dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

49歳の既婚男性です!

昨日、
中学3年(14歳)になる娘が
初めて携帯を
契約するのに
一緒にauショップに
行きました!

娘の
身分証明が必要だと
思って、

健康保険証と
生徒手帳を持って
行きました


たまたま
新人?の係の女性が
担当になって
しまったらしく、

電話で上司らしき人に
聞きながらの
応対で
私はイライラして
しまいました

ちょっと
わからなくなると
電話で相談して
それはそれは
なかなか

進まなかったです

たとえば、
生徒手帳に
有効期限が
はっきり
明記されてなかったのですが、

だったら
手書きで書けば
済む話しなのに

いちいち中学校に
手書きしていいかどうか?
確認の電話を
するんです

学校もそれくらいで
電話してこられて
ビックリしてましたが(笑)

案の上、
手書きでいいと言う事でしたが、

在籍しているのは
確かなんだから
そんなもん
聞くまでもなく
手書きでいいと
思ったのですが(笑)

まあ~
他にもいろいろあって
とにかく遅くて、
さすがに温厚な私も
切れて、

思わず「もっと早くして
もらえませんか!」って
言ってしまいました


その時点で
受付が始まって
2時間ですよ!

娘がいたので、
出来るだけ穏やかに
怒りましたが、

娘がいなかったら
怒鳴っていました!
(`□´)/

結局、
契約終わるまで
3時間かかりました


何だか
愚痴みたいになって
しまい
すみません!



そこで
未成年者の
携帯の新規契約って
こんなに時間が
かかるもんでしょうか?


皆さんの経験から
どれくらいでしょうか?

よろしくお願い
致します!

A 回答 (2件)

生徒手帳の有効期限記載漏れはショップのミスじゃ無いでしょう。


必要書類をきちんと用意していかない方が悪いです。

新規契約はそれなりに時間がかかりますよ。
3時間はかからないかも知れませんが、1~2時間はみておくべきです。
ご不満ならあなたの名義で契約すればよかったじゃないですか。

個人的にですが、誰でも最初は新人さんなんだからあんまりああだこうだ言わないであげてほしいです。
携帯ショップに限らず、あなたが普段受けられているあらゆる熟練されたサービスは、誰かが新人さんのサービスを受けた成果なのです。

店先で怒鳴ったからって早くなる訳じゃないですよ。
店や、他のお客さんの迷惑になるだけです。

匿名掲示板ですし、こういう所でいろいろ言うのもありなのかも知れないですが…
対応された店員さんの気持ちも考えてほしいと思いました。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答
有難うございました!

そうですね
確かに新人さんは、
慣れてないんだから
要領が悪いのは
当たり前です!

私が言いたいのは、
だったら
慣れるまで
受付をやらせるな!
って言う事ですよ

やるなら、
ベテランと一緒にやるなり

とにかく、
客商売なんだから
客に迷惑が
かからないようにするのが

筋じゃ
ないでしょうか?

たまたま私は
昨日休みで予定が
なかったから
良かったものの、

予定があったら
打ち切りましたよ!

基本的に
仕事する体制じゃ
ないと
思いますけどね~

お礼日時:2014/08/07 13:49

不運だったとしか言いようがありませんね…



>新人?の係の女性が担当になって
これが運の尽きだったのかも。怒りたくなるのは当然です。
私ならブチ切れて「手続きに時間掛りすぎだ!この店員じゃ埒が明かないので他の店員に替えてくれ」って言ったかも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答
有難うございました!

お気持ちを
わかって下さって、
有難うございます

娘がいなかったら、
そう言っていたかも
しれません

しかし、
ついてなかったです
本当に

もう~たぶん
新規契約する機会は
ないと思いますので、

良い冥土の
思い出話しにします!
(笑)

お礼日時:2014/08/07 13:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!