dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2年ほど前に仕事を辞めて、基本的に預貯金と少々の配当収入で暮らしています。
退職した機会に計算してみたら、急いで無理して働かなくても大丈夫なんじゃないかな。。。と実験的に始めてみたのがきっかけです。
父子家庭親子2人なのですが、子供が高校生で大学までの教育費は別枠で貯蓄してあります。
住宅ローンも完済しており、現在月々平均18万程度で生活していますが、とくに無理に節約している感覚はなく、もし子供が独立したら、10万でも暮らせるかも、などと考えています。
住宅の維持管理費用も一応折り込みしてます。

インフレ率が年3%超えるとダメな計画なのですが、現在それに備えて働くという気持ちは全然ないんです。

自分は特にこの生活に不満があるわけでもなく、いいのですが、たまに聞かれる世間様からの「何のお仕事されてらっしゃるのですか?」質問のうまいかわしかたです。

以前は「就職浪人中です」とか「子育て中」とか答えていたのですが、めんどくさいのでもう「仕事はリタイアしました」と答えようと思っています。

それで質問なのですが、50才の男性で「リタイアしました」って言われたら、みなさんどう思われますでしょうか。
*ちなみに見た目がどうも40才前後にみられるようです。すいません。

A 回答 (16件中11~16件)

>みなさんどう思われますでしょうか。



ああそうですか。
「例えそうでなくても、そう答えないと。
まさかずっと失業中で仕事がないんです」とも
答えられないですよね。

と思うでしょうね。
    • good
    • 0

「自由業」でよろしいかと。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
自由業と答えると「何関係の?」ときかれてしますので。。困ってしまいます。。

お礼日時:2014/08/11 17:24

心身いずれかに何か問題があるのではという思いが湧くでしょう。

そうでなければ収入源がないと、いくら貯蓄があってもご心配のごとくインフレなんかで困らないかなと思うのではないでしょうか。また早期退職を決意するほどのやってみたいことがあるんですかという疑問も出るかと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
特段決意してリタイアしたわけでもなく、やりたいことがあったわけでもなく、正直「もう働きたくないや」です。
別に資産家でもなんでもなく、営業職から這い上がったらいつのまにか使う暇がなかった貯蓄があったのに気づいただけなんでよね。。

お礼日時:2014/08/08 13:21

他人と会話する際に、出身大学や勤め先を話題にするのは日本人の悪いクセですよね。


とは言え聞いてくる相手はあなたに好意があるからでしょうし、時間があるならストレートに打ち明けられても宜しいのではないですか。
夫は今年56歳になります。
勤め先では60前に退職をする社員が多いと聞きます。
皆さん子育ても一段落し悠々自適な毎日を送っていらっしゃるようで、この時期になると「別荘買ったから遊びに来い」とお誘い頂くことも多いです。
夫も50の時に55で退職したら家を処分して信州に終の棲家を見つけるなんて申しておりましたが、最近夫婦の会話にその話題が出ることはありません。
しかし他人様から早期リタイヤの話を聞くのは参考になると言いますよ。
興味があるかないか、話していく内に雰囲気で分ることでしょう。
そういう時は早々に話を切り上げたら良いんですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
周りに早期リタイアした人はいないのですが、ネット上で知り合った方々と以前やりとりはしていました。
ただ、悠々自適の金銭的レベルが私には高いというか、関心がない世界なので疎遠になってしまいました。

お礼日時:2014/08/08 13:02

はじめまして



先輩っ!
私も計算しており、56歳までと会社でも宣言してます。
娘がいるので、ちょっと多目に見積もってますw
私も見た目が若く、5歳はかるくサバ読めます。

そんな苦労があるんですね。

私は、リタイアしたら、テニス中心の生活にしようと思ってるので、
テニスコーチを目指してます!くらいにしときますw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
テニスコーチかっこいいですね。運動はだめなんですが、楽器をやっていて若いころはロック系の作曲もしていたので、自称作曲家(笑)にしようかな。

お礼日時:2014/08/08 10:41

>50才の男性で「リタイアしました」って言われたら、みなさんどう思われますでしょうか。



ウチのダンナ憧れの引退生活ですね。
すごくうらやましがること間違いなしです。

私は「そうなんですね」くらいで終わりです。
リタイアした個別の事情まではお尋ねしませんから。

人によってはなぜリタイアしたのかまでしつこく聞いてきますから
ひとまず納得させるだけの理由を持っておいた方が無難かもしれませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうなんです。しつこく聞かれるのとありもしない噂を立てられられるのが嫌なんです。

お礼日時:2014/08/08 12:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!