プロが教えるわが家の防犯対策術!

ソロギターを始めようと思うのですが、タブ譜をみても弾ける気がしません、、
アコギをもっていて、コードやストロークアルペジオなどは一通り出来るのですが、どうも難しいです、、
書いてあるコードと押さえ方が違ったりしませんか??
おすすめの練習方法があれば教えてください!
あと練習サイトや本などがあればおしえてください!

A 回答 (2件)

コードとは何でしょうか?



コード譜に書いてあるCやAmの抑え方が全てではありません。

たとえば、ベースがCのルート音を弾いている時に、一音だけEの音を鳴らす。これだけでCのコードになります。次にD#の音を弾いてみる。これだけでCmのコードになります。

たとえば、ベースがEの音を8ビートで引いている時に、D#を単音で重ねてみる。なんだか不協和音のような気がしますが、次の小節でFに移行してみる(ベースはEのまま)と明らかに調性を持った響きになります。
こうした音の響きやそれらのつながりを意識することが大事です。

ジャラーンとコードの音を全部鳴らせばそれは確かに調性は出るのですが、その本質はコード譜の押さえ方にはありません。ギター単体でコードを構成するわけでもありません。ベースやボーカル、キーボードとそれぞれが役割を持って音を重ねていくことで、楽曲として色々なバリエーションが生まれてきます。この楽しみを見つけると、ジャカジャカコードびきよりもずっとシンプルなのに深い音の響きを得ることができます。

おすすめの練習は、実際にやりたい音楽を弾いてみることです。コード譜で歌ってみるのもたしかに楽しいのですが、そこから進むためには、なぜここでこの音が必要なのか?ここで出すべき音は何なのか?ということを感じることができないといけません。

コードにこだわるなら、おすすめはジャズの教本です。ジャズは、コードにテンションを与えることで様々な響きを生み出すテクニックの宝庫です。
http://www.shinko-music.co.jp/main/ProductDetail …

また、一人での練習だとつまらないので最低でも録音・再生できる機器が欲しいですね。できればMTRがあるとなお良いです。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp? …
    • good
    • 1

教本を買い、地道に練習でしょうね。

マイナーとメジャーの運針方が決まっており、それを瞬時に移動するだけで、それらしくなるんですけど、、、音感がありスケール感がわかるならコードスケールからはいるのもてでしょうね。

コード名だけスケールもあるんですけどね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!