
NikonD5000を使用しているのですが動画の撮影ができません。
下記マニュアルによると、
LV(ライブビュー)ボタンを押して、
シャッターを半押しでピントを合わせた後、
OKボタンを押すと撮影が開始されるとあるのですが、
OKボタンを押してもなにも始まりません。
http://www.nikon-image.com/support/manual/d_slr/ …
http://www.nikondigitutor.com/jpn/d5000/index.sh …
撮影モードはAUTOやPなどで試しました。
何か他に設定があるのでしょうか。
何か撮影を阻害する設定など、どなたか何かしらの可能性をお教え頂けますと大変助かります。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
D5000ユーザーです。
Lvボタンを押してライブビュー状態にし、シャッターボタンを半押ししてAFを合わせたら、シャッターボタンから指を離してOKボタンを押せば、動画の記録が開始されます。
なので、操作方法は間違っていません。
ところで、SDカードの容量と転送スピードは十分でしょうか?
もう一点、ライブビュー状態で、画面左上に"RECに斜線"の表示が出ている場合、動画撮影出来無いようです。このマークがどんな時に表示されるかは、説明書にも書いていないようですが、SDカードの容量が少ない、転送速度が遅い、あるいはCMOSセンサの温度が上昇している場合は、動画撮影が出来ないことがあります。
この回答への補足
アドバイスいただき、なるほどSDカード要因も考えられるのか、と思い、
別のSDカードで試したところ撮影できました。
ご参考までに、撮影できなかったSDカードは
「Transcend 64GB SDXC 45MB/s」です。
撮影できたカードは
「東芝日本製 OEM品 SDHC32GB class4 (SD-K32G)」です。
SDXCとSDHCの違いでしょうか。
トラセンドのSDXCのカードで静止画の撮影は問題なくできました。
何故動画撮影ではこのSDが使えないのか謎ですが、
他のSDHC形式のカードでは撮影出来たので、
このカードは静止画専用にすることにします。
皆様素早いご助言誠にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
Nikon製品は使用したことがありませんが、シャッター半押しでピント合わせをした後、半押しにしたままOKボタンを押すのか、指をシャッターから離してからOKボタンを押せば良いのか、説明書でもよく分かりません。
両方試されましたでしょうか?
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
オンラインマニュアル(http://www.nikon-image.com/support/manual/d_slr/ …)
に「オートフォーカス作動中はOKボタンを押しても撮影は開始されません」
とあるので、シャッターから離してからOKボタンだと思います。
念のため両方試しましたが、やはり撮影は開始されません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デジタルカメラ sony a7ii と 富士フイルムX-T2について 【sony a7ii】 数値変動・動画ボタンの 1 2023/03/21 01:14
- iPhone(アイフォーン) iphoneで撮影した写真、動画を連番のファイル名で保存したい。 1 2022/04/28 02:12
- 一眼レフカメラ Canon R6 mark2 のピント合わせについて 5 2023/08/25 14:47
- 一眼レフカメラ Nikon ZFC のボタンがききません 2 2023/08/09 01:53
- 一眼レフカメラ 設定を瞬時に切り替え 3 2022/09/27 19:58
- 一眼レフカメラ カメラの電源がoffにしても電源が切れない。 4 2022/08/01 09:55
- 写真・ビデオ Snowの写真保存について 1 2023/04/06 07:29
- 据え置き型ゲーム機 Switchで何故かスクショボタン押しても撮影が急にされなくなりかわりに現在そのボタンを押したら今は 1 2022/10/27 15:18
- 一眼レフカメラ 炎天下撮影時の熱停止について。動画撮影できなくなりました…… 5 2022/06/19 18:42
- デジタルカメラ NIKON Z6ⅱのライブビューについて(撮影結果と一致しない) 6 2023/06/17 22:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SDカード無しでカメラで写真を...
-
デジタル一眼レフ シャッター...
-
EOS5dmark4のシャッター回数の...
-
コニカミノルタのデジカメ(DIM...
-
オリンパスの手ブレどうにかし...
-
CANON A-1の巻き上げレバーにつ...
-
カメラのシャッターは何故「切...
-
デジカメの写真が白くなってし...
-
ビーズアクセサリーをデジカメ...
-
写真データの撮影日時の変更に...
-
canon 7D 連写撮影すると黄色み...
-
変てこな撮影ですが、どうやっ...
-
スマホの外カメラで、遠くから...
-
セックスで
-
デジイチ初心者で、α100を購入...
-
Panasonic DMC-L1を使った方に...
-
カメラの底蓋をさがしてます。
-
至近距離で撮るのに適したデジ...
-
露出補正と、明るさ調整の違い
-
自販機の電光を撮影するとルー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SDカード無しでカメラで写真を...
-
EOS5dmark4のシャッター回数の...
-
デジカメの写真が白くなってし...
-
Nikon D5000 での動画撮影がで...
-
CANON A-1の巻き上げレバーにつ...
-
CanonIXY突然液晶画面が真っ暗...
-
iSafe Proのアプリについて。
-
デジカメを装着できる棒のよう...
-
太陽を撮影するとCCD、CMOSが焼...
-
黒い点の消し方を教えて下さい。
-
デジタルカメラとデジタルビデ...
-
デジカメの機能について
-
デジタルカメラの故障 カシオE...
-
デジカメの液晶画面が暗くなる...
-
コンティニュアスモード
-
Nikon D300 を、頂いたのですが...
-
はじめまして。 シャッタースピ...
-
デジカメを探しています!
-
オリンパスペンE-PL9の本体保存
-
Canon PowerShot A310の起動に...
おすすめ情報