dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いします。

PC初心者です。以下のことを少し心配しています。


ソフトの中で、ID&PWを記憶させるフリーソフトなどがあるかと思います。

便利そうで、使ってみたいとも思うのですが、昨今の「セキュリティ問題」で、ウィルスによって

「PWを盗まれた」ようなニュースなどを耳にしますと、そのソフトに、まとめて「各種ID&PW]を

保存していた場合に、そのソフトが、ウイルスがらみのソフトであった場合に、そのID&PWが

いつの間にか外部から、抜き取られてしまう危険性が大きいようにも考えます。


初心者の妄想であればいいのですが、そのあたりのところ、専門の人から見て、

どのように考えればいいのか、アドバイスをいただければ幸いです。


よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

少なくとも私はフリーは使いません、怖いです。


私が使っているのは以下。
http://www.roboform.com/jp
    • good
    • 0

現在は安全でもフリーソフトですからいつ危険な状態になっても保証はないと思います。

心配であればコスト負担を惜しまずに。
    • good
    • 0

アナタの大事なIDとパスワードを悪意のあるネットから保護します。


保護をされてないから社会問題になっているのじゃないですか。
自身のIDとパスワードは自身が管理をする、使い回しは禁物。
    • good
    • 0

はい、その想定でいきますとまったくその通りですw

    • good
    • 0

妄想じゃない



秘匿情報を格納する入れ物の鍵を奪われたら、その中の秘匿情報は取られ放題

格納する仕組み自体の堅牢姓で判断するしかない

なので、世の中にはパソコンの中ではなく、小さなポケベル(って知らないか?)
小さな独立した電子機器でそう言う情報を管理する仕組みも存在する

少なくとも物理的にその記録装置を奪われない限り、情報を抜き取られる心配は無い
    • good
    • 0

 


そのソフトにウイルスが仕込まれてたら間違いなく流出します
たとえ、そのソフトがウイルスでなくても、PCがウイルスに感染すれば流出する可能性はある

PCの中にある物は全て流出の可能性があります
そこに、最も重要なID & PWを保存するのは、金庫を屋外に置くようなもの

最低限、PWは手帳に記録しましょう
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!