dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生理予定日に避妊を失敗してしまい、アフターピル(アイピル)を彼女に飲ませたのですが、もともとの生理予定日から5日たっても生理がこないようです。

生理予定日であってたので、妊娠する確率は低いと思いますが、なぜこのように生理が遅れているかわかりません。 彼女もとても心配していますし、私も自分の不注意を反省しています。

このような場合、いつごろ生理が来るのでしょうか。

回答よろしくおねがいいたします。

A 回答 (2件)

http://hinin.sz9.biz/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%82%BF …

説明書をお読みになったでしょうか。
上記の説明によると、3~1週間以内(遅くて3週間以内)に消退出血があれば、
避妊に成功したと考える、とあります。
もうしばらく待ってみてください。

生理予定日だったから心配ない、という考え方はできません。
排卵日はいつヒョッコリ狂うか、気まぐれなヤツなのです。
本来の排卵予定日から2週間ほど遅れると、生理予定日に当たります。
このくらいで排卵すれば、妊娠の可能性はあるわけです。
アフターピルを飲んでいるので、妊娠の可能性は低いと思いますが、
出血がない限り、避妊に成功した確信が持てないわけで、心配ではありますよね。

アフターピルは、子宮の中ベッド(子宮内膜)を、無理やり剥がして、
受精卵が着床できないようにするためのものです。
子宮内膜は、排卵後に急激に厚みを増すもので、排卵前はあまり厚みがありません。
彼女さんに排卵がなかったとしてアフターピルを飲むと、
剥がすべき子宮内膜があまりなくて、出血が少量にとどまることがあります。
そんな場合は、本当に消退出血なのか判断に迷うので、
性交の3週間後に、妊娠検査薬を試してください。
3週間を過ぎて陰性でしたら、間違いなく妊娠されていません。

生理が遅れる原因は、妊娠しているか、
排卵していないか(あるいは排卵したばかりで、まだ生理の時期ではない)のどちらかです。
あまりにも遅れるようなら、生理不順で受診されてください。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

早い回答ありがとうございました!

昨日生理が来たらしく、安心しました。

非常に勉強になる回答ありがとうございます

お礼日時:2014/08/26 08:55

生理の予定日に避妊に失敗してアフターピルを飲んだのですよね?


ピルは性交後72時間以内に飲まれましたか?
24時間以内に飲んだのであればほぼ間違いないと思いますがそれを超えて72時間だと避妊率は多少落ちるようです
生理予定日であれば元々大丈夫だと思いますが精神的なもので生理がこないのではないでしょうか?
心配であれば妊娠判定試薬を使ってみてはいかがでしょうか?


アイピルをどちらで購入されたのかわかりませんが次回からは産婦人科で処方してもらったほうがいいと思いますよ^^
(産婦人科は深夜でも処方してくれます)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

昨日生理が来たらしく、安心しました。

アイピルは通販で購入しました。そうですね、、これからはできる限り処方されたものを使おうと思います。
回答ありがとうございます!

お礼日時:2014/08/26 08:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!