
この度ゼロ歳児を保育園へ預けることになり、持ち物を準備しているところです。
お着替えやタオル等の小物への記名は、ひらがなのお名前スタンプを利用するつもりです。
連絡ノートの表紙と、園指定の登園バッグ(大きめの記名欄あり)への記名は手書きしようかと思うのですが(手持ちのお名前スタンプだとサイズ的に小さい気がするので)、漢字で書くかひらがなで書くか迷っています。
ひらがなで統一とも思うのですが、園備え付けの各園児保護者宛の配布物などを入れる入れ物は漢字で名前が書かれていました。
在園されている方がどうされているのか見られれば良かったのですがその機会もなさそうで。
どっちでもいいよ~という些細なことかとは思いますが、お子様が保育園に通われている方、連絡ノートの表紙や通園バッグの記名は漢字orひらがな、どちらにされているか教えてください!
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こどもの持ち物はひらがなだと思いますよ。
保護者あての配布物は子供がみるわけではないですよね。大人が見るものなのですから漢字が当たり前です。
しかし子供の持ちものは子供がみる可能性があり漢字ではわかる子は一人もいないですよね。
それと余談になりますが小学校に上がっても低学年しかも学校によっては自分の名前の漢字を習うまではひらがななんてところもあります。
No.1
- 回答日時:
全てひらがなです。
子供さん自身が自分のものであることを確認するためのでもありますが、他のお子さんが少しでもひらがなにふれることによってひらがなを覚えるためでもあります。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園での持ち物の紛失について 4月から入園して、靴を2足、上服を2着、ズボンを2着、トレーニングパ 3 2023/07/18 21:09
- 幼稚園・保育所・保育園 モンスターペアレントとは? 連絡ノートに記載されていた文面を見て園長先生に 伝えるのはモンスターペア 6 2023/01/25 19:41
- メディア・マスコミ どうして子供の日だと「ひらがな」表記になるのですか? プロ野球の阪神戦では、甲子園のスコアボードの選 8 2022/05/05 18:40
- 子供 今の小学生や保育園児の子って名前の漢字が当て字やぶった切りが多く一発で読める子少ないですよね 下の名 3 2023/02/02 12:29
- 学校 幼稚園出身と保育園出身とでは小学校入学時に差が出ますか? 例えば幼稚園出身の子は文字が書けたり、ひら 7 2023/05/30 09:15
- 幼稚園・保育所・保育園 3歳で保育園を転園。慣れるまでどれ位かかりますか? 2 2022/06/13 09:44
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園入園と働き方で悩んでいます。皆様の意見をお願いします。 息子は1歳で私はシングルマザーです。来 3 2023/08/02 12:31
- 子供の病気 保育園について 1才7ヶ月の息子がRSウイルスに感染しました。 母の私と、夫も感染しました。 保育園 1 2023/03/20 01:52
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園の連絡帳について。 連絡帳は基本毎日記入です。 用紙は定期的に保育園の先生が補充していくスタイ 3 2023/05/02 22:59
- その他(悩み相談・人生相談) 保育園での出来事です。 6 2023/03/05 17:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
保育園に慣れない子どもにママができること
子どもを保育園に預けて働くママが増えている。しかし無事入園させたものの、なかなか慣れない子どもに手を焼いているという声は少なくないようだ。「保育園にすぐ慣れる子どもと慣れない子ども」と、保育園に慣れな...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LINEのやりとりが続いていて、...
-
子供の名前で質問です。芽衣と...
-
男の子の名前で一颯(いぶき)は...
-
赤ちゃんの名前の漢字に「波」...
-
子どもの名前を考えています。...
-
赤ちゃんの名前 男の子
-
あかり という名前について
-
人名に「阿」の字はOK?
-
男の子の名前
-
日本人で、下の名前読みがひら...
-
男児名ワタルの漢字。「渉」と...
-
女の子の名前で「あさ」という...
-
外国人の名前を漢字に。。
-
この名前(女の子)は堅苦しい...
-
さらという名前の漢字は1か2ど...
-
留奈(るな)って名前はキラキラ...
-
赤ちゃんの名付けで苦戦してま...
-
出生届まで後3日、赤ちゃんの名...
-
はじめまして。もーすぐ子供が...
-
彩月(サツキ)という漢字にした...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LINEのやりとりが続いていて、...
-
人名に「阿」の字はOK?
-
女の子の赤ちゃんの名前は、霞(...
-
日本人で、下の名前読みがひら...
-
子供の名前で質問です。芽衣と...
-
「逢」という漢字は名前に使用...
-
赤ちゃんの名前の漢字に「波」...
-
男児名ワタルの漢字。「渉」と...
-
赤ちゃんの名前 男の子
-
子どもの名前を考えています。...
-
桜と書いてはるって呼ぶのはキ...
-
男の子の名前で一颯(いぶき)は...
-
娘の名前
-
女の子の名付け…ご意見下さいm(...
-
「ほのり」という名前の漢字
-
子供の名前でつぐみという名前...
-
「めい」という名前にするなら ...
-
留奈(るな)って名前はキラキラ...
-
名付けについて りのちゃんって...
-
出生届まで後3日、赤ちゃんの名...
おすすめ情報