重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

CD-Rに音楽やデータが焼けないんです。
友達から聞いた方法やパソコンの説明書などに書いてある方法など、いろいろと試してみたんですが全部ダメでできなかったんです・・・。

Windows Media Playerでは途中(7曲くらい)で勝手に閉じてしまい(700MBのCD-R)、Real one Playerでもできず、Easy CD Creator 5 Basicではエラーっぽいのがでてしまい・・・。

データだけでも焼こうと思ったんですけど、これもやっぱりダメで・・・。

せめてデータだけでも焼きたいんですけど、どうしたらいいですか?分かる方がいたら教えてください。

A 回答 (4件)

安価なCD-Rメディアをお使いなら、太陽誘電や日立マクセルなどの大手メーカー製メディアを購入して試してみるとうまく書き込める可能性があります。



既に複数のメーカー製メディア試してダメだったなら、ドライブ側かOSに問題がある可能性が高い。

ご利用中のCDドライブ用ファームウェアを探して最新版を導入すると改善する可能性もありますし、それをやってしまってから問題が出るなら逆に古いバージョンに戻すと治るかも・・・(ファームウェアの更新に失敗するとドライブの認識すら正常にしなくなりますので注意)

ファームのアップデートをやったことがなくメーカーのサイトにその記載がない場合で、これ以下の対応をしてもダメなら、このような問題が発生しているのですがとメーカーサポートに相談しましょう。

Windows95/98/98SE/Meに該当するWindowsをお使いの場合は、Windowsそのものの動作が不安定でエラーが出ることもある。この場合は、Windowsを入れ直す作業(クリーンインストールもしくはリカバリ)をすると改善する可能性があります。

Windows(NT、XP、2000含む)で複数のCD/DVD書き込みソフトを使っている場合は、書き込みソフトのメーカーを一つに絞りましょう。複数のメーカー製ライティング専用ソフトをインストールすると競合が発生し、CD書き込み機能が正常に動作しない場合があります。
特に他社製のパケットライトとの組み合わせは要注意です。

この場合は、WindowsMediaやRealONEPlayerは別として、Easy CD CreatorとDirectCD以外に、B'sRecorder/B'sClip、NERO/InCD、WINCDR/PacketManなどのCD書き込みソフトウェアやフリーのライティングソフトウェアがインストールされている場合はEasy側か他のライティング専用ソフト側のどちらか一方をアンインストールしてください。

<用語>
ファームウェア=ハードウェア側に実装されている制御情報のこと。CD/DVD記録ドライブではディスク種類や品質の差分情報を記録しそのディスクに最適な品質で書き込めるような細かなチューニング情報が含まれる。
    • good
    • 0

>せめてデータだけでも焼きたいんですけど、どうしたらいいですか?分かる方がいたら教えてください



パソコンの種類・スペックがわからないですから一般的なことをアドバイスします

1.スクリーンセイバーを使用しない
2.電源の管理で常にONで電源の設定も全て「なし」にする
3.セキュリティソフト・ウィルスソフトを終了させる

やってみてください
    • good
    • 0

書き込み速度を少し落としてみてください。

    • good
    • 0

一度メディアを他のメーカーのものを1枚買ってきてみたらいかがでしょうか?


あるいは現在お使いのメディアを他のドライブで使用してみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!