dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デスクトップまたは、エクスプローラに置かれている、フォルダやファイルを
他のフォルダに移動させようとすると、それを左クリックで掴んで、画面上を動かすことができ、移動させたいフォルダ(ごみ箱も)の背景が四角く青くなります。
しかし、そこで左クリックを放しても、ファイルは移動せずに、元の場所に留まります。

その他、詳細は以下のとおりです
(1)Windows XP HomeEdition 2002 SP2を使用しています
(2)マウスがおかしいのではなく他のソフト、たとえばペイントで絵を移動させたりはできます
(3)コピー貼り付け、切り取り貼り付けは可能です

これは携帯動画変換君を使い、FLVを変換しようとしたときに、気づきました
ドロップした瞬間、変換君はアクティブでなくなりました。
また、それ以前に、akjというソフトをインストールしたのですが
そのソフトへもドラッグ&ドロップはできません
多分、そのあたりからおかしくなったように思います
akjを使うために、javaをインストールしました
これは関係はあるでしょうか?
しかし、別の同じような環境のPCでは問題なく動いています

またPC全体で、マウスの中ボタンが認識されなくなりました
関係が無いかもしれませんが、同時期あたりから使用できなくなりました
他の新品のマウスをつけても使用できません

新しいPCで購入からそれほど日も立っていないので心配です
それゆえに、OSの再インストールなどもできる状況だと思います
どなたか回答をよろしくお願いします

A 回答 (2件)

まずは一度パソコンをセーフモードで起動させて、セーフモード上でもドラッグ&ドロップができないかを試して見てください。


(セーフモードの起動方法は、電源投入直後のNECロゴでF8を連打→セーフモードでEnter→OS選択画面でそのままEnterです)

セーフモードでも同じ現象が起きるようであればやはりリカバリが妥当だと私も考えます。
逆にセーフモードで問題がなければ、追加したアプリケーションか、常駐しているアプリケーションに問題が起きている可能性が高いともいえます。

セーフモード起動の上での結果をご報告いただければ幸いです
あわせて、もしセキュリティソフトをご利用でしたら製品名とバージョンもあわせて教えてくださいませ!

この回答への補足

起動前にF8を連打すると、ようこそ の画面が出て
ログインするには写真をクリックしてくださいと出たので、クリックしましたが、反応が無かったので
ctrl alt del を押すと、ユーザー名とパスワードを入力するフォームが現れました
それでセーフモードには入れ、デスクトップが表示されましたが
同じ症状が出ます ファイルをドラッグできても、移動できません

セキュリティのソフトはAVG Free edition 7.5.516 を使用しています
その前は、ウイルスバスターが入っていました

システムの復元で、届いた日の状態に戻してみましたが
それでも症状は改善されませんでした
復元をやる前には、セキュリティソフトは
AVGとbitdefenderとspybotとZone Alarmを使用していました
それよりも少し前にjetico1.0を使っていましたが
警告がいちいち出るのでアンインストールしました

また、ログインの画面で、写真が1つ増えていて、英語の名前がついていました。○○tor みたいな名前だったような気がします

マウスの中ボタンも機能しないままです

補足日時:2008/01/04 09:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リカバリしたら元に戻りました
マウスの中ボタンはハード的な原因と、ソフト的な原因両方あったようです
2000円もしたマウスは数日でダメになったようです
保証書も燃やされたので交換もできません

もしほかに見ている人がいたら   保証書は大事にしてください

本当にわざわざありがとうございました

お礼日時:2008/01/04 15:41

Windowsがおかしいようです。


リカバリして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リカバリしたらできるようになりました
ありがとうございました

お礼日時:2008/01/04 15:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!