遺産相続の関係で、「私はこれだけの遺産を相続しました。このことに依存はありません。また、今後一切、あなた(私、akubiのことです)と一切係わり合いを持ちません」という旨の念書を作成したいと思っています。きちんと効力のあるものにするためには、どのように作成したら良いのでしょうか?
私(akubi)と係わり合いを持たないという部分には、住所を書いたほうが「どこに住んでいるakubiのことです」と強調できるのだろうか。などと考えているのですが…。
適切な文章、また、抑えておくべきポイントなど、お教えいただけないでしょうか。
この方面にお詳しい方、よろしくお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
一応例を挙げておきますと、一部の「親族関係」にある場合には、「縁を切ることができない」ということです。
扶養・扶助義務をなくすとか、相続権のある人間にあらかじめ放棄させることができないという点などがあげられます。
相手がどのような関係にある人外科がわかりませんので、一例です。
第877条 直系血族及び兄弟姉妹は、互に扶養をする義務がある。
2 家庭裁判所は、特別の事情があるときは、前項に規定する場合の外、3親等内の親族間においても扶養の義務を負わせることができる。
3 前項の規定による審判があつた後事情に変更を生じたときは、家庭裁判所は、その審判を取り消すことができる。
お礼が遅くなり、申し訳ございません。
再度、アドバイスを頂きありがとうございます。
とてもわかりやすい例も挙げて頂き、とてもうれしく思います。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
当事者署名押印の契約や公正証書に、
「双方の居住地の半径200メートル以内には立ち寄らないこと」
「電話、郵便、電子メールその他何らの手段によっても連絡を取らないこと」
「町であっても目を合わせ又は声をかけてはならないこと」
などと誓約しても、
「いやー電話しちゃった!」
と連絡されればオシマイですね。
「約束違反だ!」
と警察に訴えても取り合ってくれませんし、裁判しても損害が立証できなければ損害賠償請求ができるわけでもありません。
罰則規定の無いザル法とおんなじです。
有効性を求めるなら違約時の罰則まで書いて公正証書にすることでしょうか。
身体罰などは書いても無効です。
将来何があるかなんてわからないんですから、あまり過激に絶縁してしまうべきではないと思いますが。
お礼が遅くなり、申し訳ございません。
そこまで詳しく記す必要があるのですか。
難しいものなんですね…。
>将来何があるかなんてわからないんですから、あまり過激に絶縁してしまうべきではないと思いますが。
そうなんでしょうが、どうしても今後一切の係わり合いを持ちたくないという人がいるのです…。
単に好き嫌いで話をしているわけではないことを、ご理解頂ければ幸いです。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
一切係わり合いを持ちません
と言う言葉が抽象的ですね。
もっと具体的に、何をしない、何について関係をなくすのかを明確にした方が良いでしょう。
ストーカー法では、半径200m以内に近づかないということもありますから、そばによってもいけないということも含むのかも明言しましょう。
一切係わり合いを持たないという表現ではなく、事細かに記すほうが良いのでしょうか。
全てにおいて係わり合いを持ちたくないため、明確にと言われますと、限りなくなってしまいますね。
ですが、その点についてとても納得できますので、そこを踏まえて相談したいと思います。とっても助かりました。ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
こんばんわ、以前回答したjixyoji-ですσ(^^)。
遺産相続でakubi1さんがもめているのであれば最寄の公証役場で【公正証書】を作成するのがベターだと思います。公証役場で作成された【公正証書】は極めて証拠能力が高く,いざ裁判沙汰になった場合に差押の根拠になったり執行力のある書面となります。多少お金はかかりますが足元を固めるには有効なので下記サイトを参考に最寄の公証役場で相談してみてください。
「日本公証人連合会」
http://www.koshonin.gr.jp/
それではよりよいネット環境をm(._.)m。
公証役場がやはり効力としては一番なんですね。
サイトまで教えていただきまして、ありがとうございました。早速見てきました。
週明けにも、相談に行きたいと思います。
本当に、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
家の中でのこだわりスペースはどこですか?
自分の家で快適に過ごすために工夫しているスペースはありますか? 例)ベランダでお茶を飲むためのカフェテーブル ゲーミングに特化したこだわりのPCスペース
-
チョコミントアイス
得意ですか?不得意ですか?できれば理由も教えてください。
-
これ何て呼びますか Part2
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
昨日見た夢を教えて下さい
たまにすごいドラマチックな夢見ること、ありませんか? 起きてからも妙に記憶に残っているような、そんな夢。
-
ギリギリ行けるお一人様のライン
おひとり様需要が増えているというニュースも耳にしますが、 あなたが「ギリギリ一人でも行ける!」という場所や行為を教えてください
-
今後一切関わらない、借金の返済を諦めるという念書の書き方
その他(法律)
-
親子間でかわす『念書』の書き方を教えてください
その他(法律)
-
親子の縁を切るときの念書はどうすればいいですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
今後一切関わらないでほしい。
友達・仲間
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ニートの兄を扶養しない為にし...
-
ろくでもない弟と縁を切るには?
-
異父兄弟の民法第877条
-
生活保護受給者の家族
-
生活保護の連絡は結婚した姉に...
-
マイナンバーカードの申請を証...
-
無職で実家から追い出されたん...
-
生活保護って一生もらえるんで...
-
生活保護受給者がプレゼントや...
-
生活保護の派遣バイトの源泉徴...
-
生活保護です。 騒音で引っ越し...
-
生活保護を受けたいのですが 親...
-
実家を追い出されそうなんです...
-
生活保護受給者が、メルカリな...
-
子供が就職したら子供だけ生活...
-
知り合いが生活保護を受給して...
-
生活保護 辞退で返金について。
-
生活保護の人は銀行口座を持て...
-
生活保護をうけながら、老人ホ...
-
生活保護での103万の壁
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ニートの兄を扶養しない為にし...
-
ろくでもない弟と縁を切るには?
-
働かない兄弟の扶養義務ありま...
-
連れ子は可愛くないと本音を言...
-
義姉の扶養義務について
-
今後一切、係わり合いを持たな...
-
生活保護受給者の家族
-
障害者の兄を見捨てて逃げるの...
-
親が生活保護を申請した場合子...
-
養子に出た弟への扶養義務はある?
-
兄の扶養義務(長文です)
-
引きこもりの義兄への援助
-
妹の理不尽な金銭要求、迷惑行...
-
嫁いだ嫁が旦那の両親の面倒を...
-
これでも扶養の義務はありますか?
-
異母兄弟の扶養義務について
-
葬祭扶助
-
異父兄弟の民法第877条
-
少子化対策のために、女性に「...
-
生活保護の連絡は結婚した姉に...
おすすめ情報