重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は、50過ぎのだんせいですが、今年2月頃から急に
左の腕の付け根が脱臼でもしたかのように痛くなって
上に上げたり、回したりができません
貼薬等を貼っても、腕の付け根の奥の方のような感じのため効きません
こんな状態ですが治るでしょうか?
どなたか教えて下さい

A 回答 (4件)

動かそうとするたびに痛みが走りお困りのことと思います。


私も以前同じ経験を致しました。
医者に行っても直らず、最後には温泉が良いと言うので草津温泉に行きました。
たしかに、温泉に入った時は少しは良くなったような気持ちがするのですが、
冷えてくると、また元どうりになってしまいました。そのときあった人が、
フットウエルと言う機械を紹介してくれました。無料でしたので試してみたところ、これなら直ると確信が持てたので、代引きで送っていただきました。
使用し始めてから一週間かかりませんでした。すばらしいものです。
    • good
    • 0

はじめまして


年齢とともに筋や腱が細くなったり、緩んだりと五十肩と
いわれる痛みを起こしやすくなるみたいです。
知り合いで今、実験をして好結果を出しているものがあります。よかったら一度、覗いてみたら

http://www.hokuto.gr.jp/saishin.htm
    • good
    • 0

2月頃からだと随分長いですね。


腕の付け根という事なので、精神的なストレスからくる筋肉痛かも知れませんね。
50肩の参考にサイトを御覧下さい。

どうぞお大事に。

参考URL:http://www.banyu.co.jp/health/life/pa-18/title.h …
    • good
    • 0

suxtutaさんこんばんは


五十肩は、たすきがけで予防できるのをご存知でしょうか
以前テレビでやっていたのですが少しでもお役に立てれば幸いです
他にも色々書いてありますので参考になさって下さい

参考URL:http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/1997q3/19970 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくありがとうございました

お礼日時:2001/06/08 22:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!