
自作PCでWindows8.1 DSPをインストールしようとしましたが、途中で、
「署名済みデバイスドライバーが見つかりませんでした。インストールメディアに正しいドライバーが含まれることを確かめてから「OK」をクリックしてください。」
と出て進めません。ドライブに何も表示されません。BIOSでは認識されています。
SSDの接続が間違っているのでしょうか?どこへ接続すればよいでしょうか?
(OSインストール用とデータ用の接続SLOTが異なると聞いたことがあります。)
ちなみに今はSATA SLOT1に繋げてあります。
BIOS設定はAHCIになっています。
よろしくお願いします。
CPU intel core i5 4690
M/B ASUS H97-Pro
メモリー キングストン KVR16N11S8/4 [DDR3 PC3-12800 4GB]
SSD ADATA ASP900S3-128GM-C
光学ドライブ I-ODATA DVD-EC01K (USB接続)
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
当方の経験からRAIDコンローラーを搭載していると、OSインストール時にWindows Peからは、ドライブが見えなくなるので、RAID用のドライバーが必要です。
以前DELLのノートPCでHDD+SSDの構成でドライブコピーをDISC起動の際ドライブが見えない状態になり、サポートに連絡したところRAIDコントローラーのドライブを組み込むように言われました。
教えていただきましたAHCI→RAIDへの変更、RAIDドライバーのインストール、
他の方の同様な質問の回答にありましたコマンドプロ起動→diskpart→select Disk 0→clean→exitの操作でインストールできました。
ありがとうございました。
まだ別の問題が残っておりますので再度、質問をupしたいと思います。
もしわかりましたらまたアドバイスをお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ノートパソコンの壊し方
ノートパソコン
-
グラボ交換でPCが起動しなくなりました
ビデオカード・サウンドカード
-
SATAのホットプラグについて
ドライブ・ストレージ
-
-
4
HDDの使用限界の基準はなんですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
PCの動作がとても重いです。HDDの故障でしょうか
デスクトップパソコン
-
6
iPhoneを接続しても認識されない
iPhone(アイフォーン)
-
7
新品PCのSSD換装とPCの設定について
ドライブ・ストレージ
-
8
Bluetoothヘッドセットのドライバーが無い
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
タブレット,動画をフォルダごとに管理できる??
Android(アンドロイド)
-
10
SDHCカードでもREADYBOOST非対応のもの
CPU・メモリ・マザーボード
-
11
BIOS初期設定ワイヤレスキーボードで出来ますか?
BTOパソコン
-
12
画面がカクカクする原因教えて下さい
BTOパソコン
-
13
HDDを少量SSDにクローンする方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
クローンコピーしたハードディスクが認識しない
中古パソコン
-
15
マウスのホイールクリックの問題(ソフトウェア)
マウス・キーボード
-
16
動画再生でほぼ再起動してしまう。かなり困ってます。
CPU・メモリ・マザーボード
-
17
ブラザープリンターで印刷できない
LANケーブル・USBケーブル
-
18
なぜ、PC関連の「メニューボタン」は線3本ですか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
19
東芝とNECあなたならどちらを選びますか?
中古パソコン
-
20
USB DACについて
テレビ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Mirage Colloid というフォル...
-
マザーボード交換時のデータ移行
-
MFC71.DLLとは
-
外付けハードディスクへのアプ...
-
CDドライブのないパソコンへ...
-
osの入っている場所を確認する...
-
読み取り専用、隠しファイル、...
-
SSDの故障?その後
-
Cドライブ直下にフォルダを作っ...
-
2つある回復ドライブがどのPC用...
-
右クリックで「フォーマット」...
-
回復ディスクを別のPCで復元で...
-
コンピューター名の変更による...
-
ubuntuでCドライブが見つからない
-
ディスクの管理で未割当領域を...
-
ルートにコピーとはどうやるの...
-
PCを初期化したんですけどずっ...
-
フォーマットとディスク消去の...
-
Windows10のupdateができず、困...
-
WindowsでEXT3もしくはXFS形式...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マザーボード交換時のデータ移行
-
osの入っている場所を確認する...
-
CDドライブのないパソコンへ...
-
Mirage Colloid というフォル...
-
Windows7→10 クリーンインスト...
-
PrimoPDFでエラーメッセージが...
-
cadam グループ・ユーザーの追加
-
DDwinでの広辞苑第4版を使い方
-
プログラムをCドライブからDド...
-
外付けのDVDからソフトをインス...
-
OSインストールドライブのドラ...
-
外付DVDドライバの代わりにデス...
-
MFC71.DLLとは
-
power2goでブルーレイが焼けない
-
PowerPoint 2010アップグレード...
-
EeePC4Gの空き容量が少ない!!
-
外付けのドライブの代用として・・
-
ノートパソコンなのでペンタブ...
-
D ドライブにディスクを挿入し...
-
ローカルファイルの画像を表示...
おすすめ情報