
両方のハサミを失ってしまったカニの育て方について教えて下さい。
子供が住宅街の近くの川で捕まえてきたカニを2匹飼っています。種類はよくわからないのですが、土色をした、体長10cmくらいの足に毛が生えたカニです。
昨日その内の一匹が脱皮をしたのですが、その後、ハサミのついた腕を片方無くしてしまっていました。脱皮に失敗したのかと思い気楽に考えていたのですが、その後、様子をうかがうと、もう片方のハサミも失ってしまっていました。
子供いわく、どうも脱皮した方のカニが、もう一匹のカニに襲われて共喰いされている可能性の高いとのことなのです。
対策としてまず、カニを一匹ずつ水槽を分けました。これで襲われる危険性はなくなりました。
次の問題は、この両腕のハサミがない状態で餌を食べられるかということです。このためのアイデアが浮かばず...愛着を持って育てているのでどうにか、餓死や衰弱死させないよう、ハサミが再生するようにもっていきたいのですが適切な飼育方法などアドバイスいただけますと助かります。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
両方のハサミを失ったイソガニのことが少しだけ書いてあります。
両方とも脱皮して再生したようですから、生き残る術はあるのでしょうが
飼育法までは書いてありませんでした。
カニの観察
http://members.jcom.home.ne.jp/k-kawashima/kani- …
この回答への補足
その後、餌をあげた翌日に餌がなくなっているのか確認しているのですが全く減っておらず...プランクトンでも食べてくれているといいのですが...という状態です。
補足日時:2014/09/27 13:00お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 爬虫類・両生類・昆虫 アメリカザリガニの動きがおかしいです。 7月から野生のものを飼育しています。 小さかったので脱皮も2 2 2022/09/08 20:19
- その他(ペット) カニの種類 お世話になっております。 昨日、庭でカニを捕まえました。 種類や飼育環境を知りたいです。 4 2023/05/29 07:43
- 子育て 2歳で発達障がいかもとかわかりますか? 言葉や運動面で不安なことはありません。 生活面としてもよく眠 5 2023/03/05 23:40
- 友達・仲間 私の友達に、ミミズの頭をピンポイントで踏んだり蝶やトンボの羽をちぎったり(トンボは胴体ごと)セミの幼 5 2023/07/07 22:10
- カップル・彼氏・彼女 彼氏にカニ食べたいと言っていて、今度カニを食べに行くことになったのですが、楽しみだけど、カニカニ戸私 7 2022/12/05 17:55
- 食中毒・ノロウイルス 朝の6時位に吐き気で目が覚め、安静にしているとなんとなく気を失う前の気持ち悪さに似ている感じになって 2 2023/01/02 10:06
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 2 2023/08/26 01:08
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 4 2023/08/26 01:17
- 生物学 エビの脱皮のタイミング 2 2023/04/04 07:18
- 魚類 メダカ水槽の水質改善方法 2 2022/10/23 10:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ピンポンパール
-
60センチ水槽で飼育する魚の数
-
フジツボは水の外でどのくらい...
-
ソメワケヤッコは白点になりや...
-
うちで飼っているヤドカリが・・・
-
30リットル水槽で以下の熱帯魚...
-
自宅でアジなどを飼いたい。
-
ウーパールーパーの買える場所
-
めだかたちを死なせた罪悪感が...
-
どんこ って何者? 本当の正...
-
アクアテラリウムで岩場を作る...
-
海でヤドカリを・・。家に連れ...
-
エロモナス病の蔓延した水槽に...
-
ダトニオプラスワンについて
-
コッピー 水の換え方
-
熱帯魚の飼い方
-
熱帯魚の混泳について
-
毎日コップ1杯の水換え
-
カージナルテトラの喧嘩、隔離...
-
オスカーの値段が分かりません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報