
友人の家猫なんですが、今朝2階のベランダから落ちて2階に這いあがろうとしましたが、這い上がれす、飼い主が慌てて外に出たらしいのですが、びっくりしてそのまま逃げて行ったそうです。もともと人見知りの激しい猫で飼い主以外はなつきません。飼い主宅に誰かがくるとピュート逃げて姿を隠すそうです。もともとは野良(生後2週間)だったのですが、飼い猫になってからは、病院に行く以外は外に出したことが無いそうです。いつも窓から外をながめるくらいで、外には出したことが無いそうです。洗濯物を干す時帽子の紐で遊ぼうとしていたらしいのですが、飼い主がその帽子を奥の方に置いたらしく、その帽子の紐を取ろうとしたときに落ちたらしいです。怪我とかは無いらしいです。今日一日探せばよかったのですが、仕事が休めないらしくって、そのまま仕事に行ったらしいです。夜仕事から帰ってきて探したらしのですが、見あたらないそうです。戻ってくるでしょうか?近くには野良猫が数匹居るそうです。探す方法があれば教えてください。
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんわ。
似たようなケースがあったので何かの参考になればと思い、書き込みしました。うちの猫は完全室内飼いだったのですが、私を探してお風呂場に迷い込み、(風呂場のドアが壊れているため、内側から開かなくなってしまい)出てこられず、開いていた窓から外へ出てしまい、3日ほど行方不明になってしまったのです。私は、もう、心配で心配で、似たような猫を見つけては追いかけたり、近所中を探したりしましたが、ダメでした。ところが、元々犬や猫に備わっている恐るべき方向感覚。自分が出て行った場所(正確には風呂場の窓は高い場所にあるので落ちたという感じ。)に戻ってくるものです。ですから、鳴き声などに注意して待ってみてください。特に、深夜・早朝に帰ってくるケースが多いようです。うちの子は、その3日後に無事、風呂場の窓の下で鳴いているところを保護しました。
あとは、迷子ペット専用掲示板に書き込むのも良いかもです。
●迷い猫.NET http://www.mayoi-neko.net/
●LOST&FOUND http://www.excite.co.jp/lost/
●迷子ペット検索 http://maigo-pet.hp.infoseek.co.jp/
●迷子猫・保護猫 掲示板
http://jo-pu.or.tv/maigo/maigo.cgi
●行方不明猫 http://www.asahi-net.or.jp/~ES9H-NKTN/
No.11
- 回答日時:
補足ですが、その子♂ですが?♀ですか?♂は発情期になるとしばらく遠くまで行ってしまいかえらなくなってしまう事もあるようですが、多くはちゃんと戻ってくるようですヨー。
気長に待ってあげてくださいね。また、追伸ですが、一度うちの猫も外に出てしまい3日間もさまよったらしく(なぜか誰かにシャンプーされてフワフワになって戻ってきましたが、)だいぶ怖い冒険もしてきたようで、それ以来外には出なくなりましたヨー。今では良い薬だったと思います。
No.8
- 回答日時:
こんばんは。
ご質問の日時からまだ締め切られていらっしゃらないので、ご友人の猫はまだ見つかっていないのだと思いまして回答させていただきます。うちの猫もマンション住まいのとき、2階ベランダから落ちてあがれなくなりました。ご友人の猫が、もと野良ちゃんという以外は、まったく同じ状態(飼い主以外は人見知り)でした。うちの猫は、恐さのあまり、階下の部屋の庭のあたりで、せまいところに身を押し込んで隠れていました。何時間か、私の友人と名前をよびつづけていると、どこからか返事をするようになり、居場所がわかったので、いつも食べているドライフードの袋をかさかさ音を立てながら、「ごはんもあるよ、出ておいで」と呼びかけて、ちょっとムリヤリでしたが引っ張り出して保護しました。
あと、これは地域によっては役にたたない方法かもしれませんが、うちの場合は、保健所に連絡するほかに、地域の有線チャンネル放送局に猫の写真を持ち込み、「猫行方不明」のニュースを流してもらいました。ちょっと仰々しくて恥ずかしかったですが、、、
野良猫が近くにたくさんいるのでは心配ですね。
ご友人の猫は何歳くらいなんでしょう。
ご心配だと思いますが、がんばって探してあげてください。
この回答への補足
ありがとうございます。未だ見つからないのです。メス猫で2歳になったところなんです。避妊の手術は済んでいるのですが、家の近くにオスのボス猫がうろついて、さかりがあるそうで、メス猫を探し回っているようで、とっても心配だそうです。毎日ご飯もって猫ジャラシ(大好きだったんです)名前呼びながら探しているらしいのですが、姿が見当たらないそうです。ありがとうございます。又がんばって探してみます。見つかったら声かけさせて頂きます。
補足日時:2004/06/03 22:35No.7
- 回答日時:
こんばんは。
友人の猫ちゃんはみつかりましたか?
いろいろな回答が出ていますので、補足だけ。
保健所へも連絡をしておいたほうがいいと思います。
近所からの連絡で、連れていかれることもあるからです。
捜すのは、人がいなくなった夜中のほうがいいようです。いつも食べているお気に入りのにおいのするフードを持って、名前を呼びます。家猫なら、そんなに遠くには行ってないと思います。みつかるといいですね!!
この回答への補足
まだ猫ちゃん、見つからないのです。近所の方が何度か姿を目撃しているのですが、飼い主本人がご対面できていないのです。友人に連絡してみます夜中に探すように話してみます。ありがとうございます。
補足日時:2004/06/01 23:55No.6
- 回答日時:
こんばんは。
過去にご同様のご質問がありましたのでご参照ください。
●質問:行方不明の猫を捜したいのですが
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=852165
●質問:飼い猫が行方不明に・・・助けて下さい!!
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=673560
こちらは迷子ネコを捜索するためのサイトです。ご参照ください。
●行方不明猫
http://www.asahi-net.or.jp/%7EES9H-NKTN/
●ねこネコくらぶ捜索隊!
http://www02.so-net.ne.jp/%7Etamaco/nekoneko_mai …
●迷子 猫用掲示板
http://www3.ezbbs.net/15/aami57/
●探し猫・探し犬のページ
http://www.asadore.com/nyanted.html
●迷い猫.NET/迷子猫・迷子犬/迷子ペット捜索情報ネット
http://www.mayoi-neko.net/index.html
こちらは迷子ネコの探し方や捕獲方法などについて書かれているサイトです。
●Hello Nyanko!! - 迷子猫の捜索方法
http://www.hm.aitai.ne.jp/~ishikawa/p_memo9.htm
ご参考になれば幸いです。
ウチも3匹飼っているので人事とは思えません。
どうか無事に見つかりますよう影ながら祈らせていただきます。
この回答への補足
まだ猫ちゃん、見つからないのです。近所の方が何度か姿を目撃しているのですが、飼い主本人がご対面できていないのです。猫ちゃん探してみます。ご心配して頂いてありがとうございます。
補足日時:2004/06/02 00:02No.5
- 回答日時:
こんばんは
私もかつての飼い猫が高いところに飛び乗って
降りれなくなったから父が半ば強引に引き摺り下ろしたら
そのままピュウーーッとどこかに消えてしまいました・・・
なかなか帰ってきませんでしたが諦めかけていた矢先に
どこからか分かりませんがひょっこり帰ってきましたよ
昔の話なのでどれほど経ったか覚えてませんが(数ヶ月?)
恐らく1,2ヶ月はどこかで道草食ってたみたいです(笑
それからはとても大事に思えたのを思い出しました(涙
猫は犬ほど恩を感じないらしいですが
もしかしたらちょっと汚くなって帰ってくるかもしれませんよ
参考にはなりませんが懐かしい記憶を思い出せました
友人の方も戻ってこられることを願ってます
この回答への補足
まだ猫ちゃん、見つからないのです。近所の方が何度か姿を目撃しているのですが、飼い主本人がご対面できていないのです。猫ちゃん探してみます。ご心配して頂いてありがとうございます。
補足日時:2004/06/02 00:00No.4
- 回答日時:
経験では…
・ご近所に、猫の写真(および連絡先の氏名・電話番号)を配る。
うちの猫(1代目)が逃げたときは、カラーコピーをポスティングで30軒ほどに配り、
数日後にうち一軒からご連絡をいただけました。
「見慣れない猫がうちの庭にいます。チラシの猫に似ています。怯えています。」と。
そのお宅の庭の隅でうずくまっているところを、捕獲しました。
・2代目が逃げたときは、逃げた方向に大きな倉庫がある敷地の広い会社があり、
あそこにいるに違いない、とあたりをつけて、その会社の受付の方に写真と連絡先を渡しました。
やはり倉庫の中に迷い込んでいて、同日中に捕獲されました。
「発見→電話をもらう→引き取りに行く」この数十分の間、
社員の方が、ビールケースをかぶせて、逃げないようにしておいてくださいました。
いずれも外には決して出さない家猫で、そう遠くへは行っていませんでした。ご親切な方々に救われました。
その他、いろいろな方法があるようです。下のURLなどご参考にしてください。一番下に、役立ちそうなリンク集もあります。
…それでもだめなら、最後の手段はおまじない。
・『立ち別れ いなばの山の 峰に生ふる まつとし聞かば 今帰り来む』
百人一首にあるうたです。
これを書いた紙を、窓、玄関、猫の食器に、貼り付ける。
うたの意味は、
「あなたと別れて遠くへ来てしまったけれど、因幡の山の松のように、
ずっとそこにいてわたしのことを待っていてくれると聞けば、今すぐにでも帰ります」かな…
「ずっとずっと待っているよ、」という気持ちが猫に届くように、というおまじないです。
効き目があったという話をふたつほど聞いたことがあります。
よろしければお試し下さい。
参考URL:http://www.ne.jp/asahi/sw/hana/nekosagashi/nekos …
この回答への補足
アドバイスありがとうございます。まだ猫ちゃん、見つからないのですが友人の家の近所の方が何度か姿を目撃しているのですが、飼い主本人がご対面できていないのです。猫ちゃん探してみます。ご心配して頂いてありがとうございます。
補足日時:2004/06/02 00:03No.3
- 回答日時:
私が行く動物病院には、迷子のペットの張り紙とかがあります。
もしかして、2階から落ちた時に怪我をしていたり、または近所の野良猫にいじめられて怪我をしたりも考えられます。
それを親切などなたかが見つけ、動物病院に連れて行ってくださるかもしれません。
だめもとで、猫の写真と特徴、いなくなった時の状況を書いた紙を近くの動物病院のいくつかにお願いして、貼らせていただいたら?
あとは、ご近所のクリーニング屋さん、床屋さん、あれば商店街とか、地元の人などが多く出入りすると思われる場所に張り紙をお願いするのも良いと思います。
私の猫は、まだそういう経験はないのですけど、張り紙を見ることは多々あります。
自分自身にもペットがいるので、気になるし、もし見つけたら連絡してあげようと思います。
中には、お礼をさせていただく、と書いてある張り紙もありました。
それを書けば効果的なのかどうか、よくわかりませんけどね。
いずれにせよ、見つかる保証はないけれど、張り紙をして、かつご近所のお知り合いなどにも声をかけておくと良いと思います。
以前テレビで観たのですけど、迷子のペットを探す探偵という仕事があるそうです。
かなりの確率で見つかるそうです。
さすがプロですね。
そういう探偵に頼んでも良いかもしれません。
アドバイスありがとうございます。まだ猫ちゃん、見つからないのですが友人の家の近所の方が何度か姿を目撃しているのですが、飼い主本人がご対面できていないのです。猫ちゃん探してみます。ご心配して頂いてありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
まったく同じ経験を5年前にしています
階段で2Fへあがって帰ってこようとしていた時 ちょうど
犬の散歩の方がいて・・・又降りてしまって・・・
それっきり 子供と泣きながらさがしまわりましたが
あれから5年・・帰ってきません・・・・(涙)
どうか猫ちゃんがみつかりますように・・
何事もなくひょこり帰ってきますように。。。
本当にそう思います
昼も夜中もさがしまわったあんなに悲しい日々は他の人にはしてほしくないから・・・
すいません 直接の回答でなくて・・・
この回答への補足
まだ猫ちゃん、見つからないのですが友人の家の近所の方が何度か姿を目撃しているのですが、飼い主本人がご対面できていないのです。猫ちゃん探してみます。ご心配して頂いてありがとうございます。
補足日時:2004/06/02 00:05お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 歯が一本もない猫が脱走して、3週間が経とうとしています。 2 2023/05/20 16:54
- 猫 ペットが居なくなった 3 2022/06/01 23:55
- その他(法律) 一階の人が猫を飼っているので、動画を撮りましたが違法でしょうか。 二階建ての賃貸アパートの2階に住ん 5 2022/05/22 20:39
- 猫 猫が盗まれたかもしれません。 3 2023/06/19 10:47
- 猫 半年前 母から電話がかかってきて ウォーキング中に子猫がお家までついてきたとの事。 実家は9匹猫を飼 1 2022/10/26 01:33
- 犬 子犬と猫 1 2023/08/07 17:20
- 猫 保護猫♀と1歳♂猫が同居できるようになるには 1 2023/06/26 10:36
- 猫 猫飼いさんの意見が聞きたい(画像参照) 8 2022/11/14 13:04
- 猫 迷い猫も後で張り紙を張るより、名札をつけておいた方が見つかる確率ずっと高い? 捜索 5 2023/06/05 08:36
- 猫 興奮しすぎる子猫にノイローゼ気味です。助けてください! 6 2023/05/25 08:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
うちの飼い猫は家に入れるけど...
-
野良猫の行動パターンというか...
-
野良猫を穏便に追い払う方法
-
猫の8の字歩きについて
-
超怖がり猫が脱走してしまいま...
-
ノラ猫にベランダとかにちょく...
-
里親になりますが、お相手への...
-
野良猫か飼い猫か判別がつかな...
-
脱走し、野良猫との喧嘩後、性...
-
猫害(倉庫に居着いてしまって...
-
三毛猫って・・・
-
野良猫の餓死
-
引越し先では猫が飼えない
-
ノラ猫対策について
-
猫は最長でどのくらいの期間、...
-
猫の餌皿にゴキブリが来て困っ...
-
野良猫に隠れて餌をやってます ...
-
ジモティーでトラブルになりま...
-
飼い猫ちゃんが野良猫に襲われ...
-
野良猫を家で飼い始めました。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
野良猫の行動パターンというか...
-
猫は最長でどのくらいの期間、...
-
成猫の夜鳴きで育猫ノイローゼ...
-
超怖がり猫が脱走してしまいま...
-
猫害(倉庫に居着いてしまって...
-
野良猫の餓死
-
ノラ猫にベランダとかにちょく...
-
毒入りの餌を食べさせられてる...
-
外猫の今後の飼い方(非難覚悟です)
-
猫の餌皿にゴキブリが来て困っ...
-
里親になりますが、お相手への...
-
猫が食事を監視してもらいたが...
-
野良猫が全然なつかない
-
室内飼い猫の洗濯物干すときの...
-
猫の8の字歩きについて
-
猫はベランダで飼えますか?そ...
-
真っ黒の猫
-
猫が逃げてしまったのですが、...
-
家に居着いた猫を追い払う方法
-
ジアルジアに感染しました!
おすすめ情報