
♂1歳去勢未のニャンコです。
以前3回くらい脱走経験があるので外出禁止の完全室内猫にしています。ですが洗濯物を干しにベランダへ出ている姿をうらめしそ~にじっと見つめており、干し終わって室内に戻ると網戸の端をクンクン嗅いで隙あらば脱走しようとしているのがありありとわかります。
いつもは外の事などすっかり忘れているのに、洗濯干しを見つめるとまた外を思い出すようなのですが、室内飼いの皆様は干す時どのようにしていらっしゃいますか?外に出る一瞬の隙がいつも恐怖で疲れます^^;。最近はいちいちゲージに入れてから窓を開けたりしてますが
じ~~っ見ていて怖いです。うちのニャンは餌をしまうところ(高い開き戸)も食べるのを一度やめて観察しており、忘れた頃上って悪さしたりと記憶力が良いのでヤバイです。
よい対策があれば教えてください。
No.4
- 回答日時:
うちも完全に別室(本ニャンが気に入ってる遊び部屋)に閉じ込めます。
それでも一応迷子札付き首輪はいつもしています。
No.2
- 回答日時:
我が家のニャンコは洗濯機の止まるメロディが流れると、洗濯機の前で待っています。
洗濯カゴに移して持ち上げた途端に、ベランダへ続く掃き出し窓へ猛ダッシュ。ちゃんと分かってるんですね~~~。ウチのベランダは、手摺りにさえ乗らなければ逃げられないような造りなので、手摺りの上にトゲトゲシートをおいて猫が乗れないようにしています。
近所のお宅には、リード付でベランダに出している(洗濯物を干すと猫が出ちゃうのでリードで繋いでいる?)ところもあります。
なるほど・・ありがとうございます。賢いニャンですね~可愛い!猫って芸はできないくせに以外と賢いんですよね。うちもリード付きで出してたんですが、メンドクサイのと、目を離した隙にリードと首輪を残して脱走していたので外出禁止令を出しているのですが・・^^;。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
ネコをベランダに出さずに自分だけ出る方法
猫
-
マンションでの猫の脱走防止策について。 マンション1階で、リビングに大きな窓があり、そこからテラスに
猫
-
1日の大半、猫を一部屋に閉じ込めています。
猫
-
4
猫をケージに入れると外に出すまで鳴き続けます;
犬
-
5
一軒家で猫が行き来できる範囲について
猫
-
6
猫をケージで飼ってる方、飼っていたことがある方、お願いします!
犬
-
7
猫ちゃんがおしっこをしてくれません(飼って2日目)
犬
-
8
猫でノイローゼになりそう
猫
-
9
猫の脱走防止にアコーディオンカーテンを考えています。
犬
-
10
猫を飼ってから大嫌いになった方っていますか?
猫
-
11
猫を夜間だけケージに入れるべきでしょうか?
猫
-
12
初めての猫。 猫が夜泣くし、寝ない・・・
猫
-
13
里親の条件が厳しいからペットショップはなくならない
その他(ペット)
-
14
猫がテレビ裏に入って困ってます(*T^T)
猫
-
15
猫初心者なので教えて下さい。
猫
-
16
猫砂を食べてしまう
猫
-
17
ペットが病気だから休みますじゃダメですか?
学校
-
18
飼い主さんが寝る時猫ちゃんたちはどこにいますか?
猫
-
19
食事中 猫ちゃんは???
猫
-
20
13歳猫の突然の死。後悔ばかりです。
猫
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
野良猫の餓死
-
5
成猫の夜鳴きで育猫ノイローゼ...
-
6
超怖がり猫が脱走してしまいま...
-
7
猫は暑さに弱いといいますが…
-
8
脱走し、野良猫との喧嘩後、性...
-
9
野良猫の出産場所について
-
10
野良猫が全然なつかない
-
11
猫が食事を監視してもらいたが...
-
12
瀕死の野良猫・・・私のしてや...
-
13
猫の餌皿にゴキブリが来て困っ...
-
14
毎晩の猫の喧嘩で寝れません。
-
15
猫害(倉庫に居着いてしまって...
-
16
柴犬が野良猫に襲われます。ど...
-
17
野良猫に餌をあげるという行為...
-
18
良いペット探偵を知りませんか?
-
19
家に居着いた猫を追い払う方法
-
20
家の庭に来るのら猫にえさを与...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter