dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

詳細は略しますが、YouTubeに動画をアップし収益化をしています。
(もちろん承認されています)

2年前に2本アップし、そのまま放置していましたが、再生回数がかなり大きくなっていたため先月の26日(8/26)にその2本を収益化しました。そして、Google Adsenseにも関連付けました。

その後、またほとんどチェックをすることなく、たまにYouTube上のクリエイターツール内のアナリティクスで「推定収益額」を見るくらいでした。いつも収益は0に近く、「なかなか収益を上げるのは難しいものなんだ」と思っていました。

昨日(9/20)、ひょんなことから思いついたように、YouTubeではなくGoogle Adsenseのホーム画面に入ってみたところ、何と「収益の確定額」のところに5万円近い金額が出ていました。なぜそんなことになったのか、推察しても分かりませんし、Google Adsense上でも、YouTube上でもアナリティクスや収益を示すグラフをかなりさかのぼって確認しましたが、この5万近い金額の根拠となるものを探すことが出来ません。

ちなみに今月に入ってからの推定収益額は$0.07です・・・

私はYouTube収益化以外のアフィリエイトは一切行っていません。Adsense広告も打っていないので、この確定収益額は100%YouTubeのクリック課金分と思われるのですが、前述のとおりその根拠になる資料?が見つからないのです。普通はその根拠を示すグラフになっているとか、何月何日にいくら分の課金がありましたとか…それを確認したり見たりできるのがアナリティクスだと思っていたのですが…

8/26以前は収益化していません。なぜならアナリティクス上のカウントも8/26からになっており、それ以前は表示すらされません。Googleの支払いスケジュールは月末締めの翌月末払いとのことなので、その根拠になるものを探すことが出来ないまま、8/26~8/31のたかだか1週間弱で5万もの収益が上がったことになります。

まとまりのない文面になってしまいましたが、以下質問です。

・今の私の状況はどういったことが考えられますか?
・支払いの根拠となるものをどうやったら探せますか?
・今月の推定収益から察するに、今月はほとんど収益が上がっていない解釈でいいでしょうか?

お詳しい方、ぜひご教授をお願い致します。長文失礼いたしました。

A 回答 (1件)

Google adsense の「ホーム」ページを開きます。


画面中央右側に「レポートを閲覧する」がありますので、クリックします。
「アカウント全体(日単位)」画面が表示されますので、
「過去7日間」をクリックし、「全期間」を選択します。
これで、Adsense登録以降の履歴が探せます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

その方法は何度も試しました。
しかし、数字が上がっているのは「ページビュー」の部分だけで
それ以外のところはキレイに”0”が並んでいます…

なので根拠がわからずご相談させていただいた次第です。

う~ん・・・

お礼日時:2014/09/22 10:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!