dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 安全かみそりで髭をそっているんですが、肌が荒れて困っています。
 肌が荒れない髭剃りの方法ってありませんか?。

A 回答 (2件)

おはようございます。



私の話ではないですが、私の彼氏が、以前、カミソリでひげを剃っていた時、他の部分には全くニキビとは無縁だったのに、顎の部分にだけ、常に1~2つ赤いニキビが出来て困っていました。(←髭を剃る時に、ニキビに当たって、痛かったそうです)

同じ部分にだけ、ニキビが出来て全く治らないのは、カミソリで肌を痛めているから、それが原因でなっているのかなぁと思いました。
やっぱり、安全カミソリは、歯が剥き出しになっていて、それで毎日わりと強い力で、ガリガリしてしまうので…

そこで、安全カミソリよりは、幾分、肌に優しそうな、電気シェーバーに替えてみると…

なんと、全く出来なくなりました!!

思った通り、原因は、カミソリの歯で、肌を傷つけていたという所にあったと思います。

質問者様も、カミソリを替えてみると、以外にあっさりと解決するかも知れませんよ(^-^)

良かったら、一度、試してみてくださいね。
    • good
    • 0

こんにちは。


シェービングクリーム等はお使いですか?

肌荒れ対策としては毛並みと逆に剃らない事、それから剃る前にお湯につけたタオルで髭を蒸すとだいぶんよくなりますよ。
それと肌荒れはかみそりに繁殖した菌が原因になることもあるらしいので、髭剃りをするまえに熱湯で煮沸消毒してみてもよいかもしれせん。

さらにコンビニやドラッグストアでアフターシェービング剤も売ってますよ。

以上ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!