dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

9/22に、別件でiPhone6SIMフリーのmvnoについてお聞きしたものです。
その後、事情が若干変わったので、また同じような質問することになるかもしれませんが、
どうかご存じの方教えてください。

友人(ミャンマー人)がiPhone6のSIMフリーを(Appleストアにて)購入しました(まだ届いていないようですが、もうすぐです)。
デバイスが届くのでいざ、SIMカードを購入(この場合はnanoSIMですね)となったのですが、
mvnoの会社として、IIJmio, bmobileなど調べてみたのですが、
購入はそれほど難しくないので、いいかな、と思いきや、ここにきて、本人確認と支払にクレジットカード、ということになりまして、なんと、彼らはクレジットカードを所持していない、ということが判明しました・・。まだまだそういう国の方たちもいるんですよね。

それはさておき、そうだとしたらどうしようか、ということで
この場合、どうしたらいいでしょうか。

一つだけ情報としては、
ドコモのサイトで見たら、他社のSIMフリータイプの携帯も、ドコモのSIMカード契約できそうなのです。しかもクレジットだけではなく、銀行口座引き落としでも良いと書かれています。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/si …

でもこの場合の問題は、
・2年契約縛りであること。(9か月しか滞在しないので違約金発生)
・動作確認されていないこと。はたして大丈夫か・・?
とか思い浮かぶのですが、

他に何かいい方法はないでしょうか。
どなたか知恵を授けてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

調べてみたら微妙どころじゃなかった…


2年契約なしだと月額1500円上がるので、9ヶ月いるなら違約金(解除料)払う方がマシ。

まあ、口座引き落としで通るMVNO探すべきかなと。
MVNOの音声通話プランは1年縛り(更新なし)のものが多いはずですが、3ヶ月のギャップをどうするかはまた別に考えるということで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか、なるほど。ありがとうございます!

お礼日時:2014/09/28 07:02

>2年縛り


縛りなしでも契約できますよ。月額上がるんで相当に微妙ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、本当ですか。それは新しい情報で選択肢が増えます。

お礼日時:2014/09/27 21:55

「格安SIM 口座引き落とし」でネット検索すれば 山ほどヒットします。



http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n265794

http://www.cheap-sim.com/636/

OKWeveの過去ログも見ましょうね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当ですね、ただ、音声通話もできるSIMは制限ありその場合はやはりクレジットオンリーが多いですね。あと、教えて下さったサイトで、プリペードの選択肢を見つけました。これはいい情報です、ありがとうございます!

お礼日時:2014/09/27 21:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!