一回も披露したことのない豆知識

お世話になっております。
ただ今電機関係の書類を読んだり書いたりしてますが、
“断偶”って何でしょう?
断線の事でしょうか?
“偶”って・・・?熱電対のこと?

詳しい方、教えてください。
宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

>“偶”って・・・?熱電対のこと?・・・



・“偶”これだけだと、偶然、二つ、偶数、相対する、人形、比喩的に夫婦 の意ですね。
中文の電機関係文献で、熱観測機器や測定器関係で"偶""断偶"の言語が出てきたら、熱電偶がらみだと考えられます。温度測定用のセンサーの一種で、熱電対のことで、英語は thermo couple。熱電堆:re4 dian4 dui1サーモパイルとも言います。
別種で熱電阻(サーミスター=半導体式の感熱器)というのも有り。

>断偶:

・熱電対からの信号(電流・電圧)を観測測定する機器の規格のなかの用語。
断接熱電偶的信号 の省略形だと考えられます。
------
a:熱電対の温度補償線からの信号の断接行為、または
b:温度補償信号入力inputの停止(failed)。← 継続運転中の機械だったら問題ごとですね。

*前後の文章または全体を読んで判断可能ですか?
b:ではないかな~と思います。
------
断偶警報や断偶報警いう用語があります。
熱電対補償信号の入力が故意か偶発事故かの原因で停止した場合に、警報音/警報電球などで係員に知らせること。

参考URL:熱電対式温度計の測定記録機器の性能表(規格の項を参照)。ここに断偶の時の機器動作の内容有り。
http://www.dh-chino.com/db1000-dz1000.htm
熱電対またはサーミスター。
http://www.gkong.com/products/pro_content.asp?pr …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼のお返事遅くなりました。
いつもありがとうございます。。
先週まで作業が続いており、お礼は後回しで皆さんの回答を参考にしておりました、申し訳ないです。

No.1さんへのお礼にも書きましたが電気専門ではないので、熱電対がどんなものなのか良く知らず、文章の表現から、現象や部品を想像しながら作業をしております。なので、詳しい説明は大変助かります!

a、bどちらかは、自分だけでは判断つきかねるので、担当者に尋ねてみます!
どうも、ありがとうございました!

お礼日時:2004/06/08 15:26

今日は。



熱電対のことです。

よく使うのは

断偶   →  熱電対との接続を切る
断偶保護 →  熱電対が(事故で)切った時の保護
断偶表示 →  熱電対が(事故で)切った時に表示
断偶警報 →  熱電対が(事故で)切った時の警報

など
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼のお返事遅くなりました。
やはり、熱電対、なのですね。
電気専門ではないので、お恥ずかしいですが熱電対もどんなものなのか良く知らないまま、中国語に直したり、日本語にしたりしてます。。。
よく使う表現も書いてくださり、今までの作業に大いに役立ちました!
どうも、ありがとうございました!

お礼日時:2004/06/08 15:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!