
私は現在、通っていた薬学部を2年目で辞めて、 栄養士免許のとれる短大に通っています。
前の薬学部をメンタル面や体調が悪くなったことで辞めたため、まだ完治していないのと、
学校の授業やレポートもとても忙しいので今の学校生活が自分にはかなりきついです。
そこで栄養士免許をとらずに短大卒業をするということを考えました。
しかし、就職を考えた時色々なことが頭によぎりました。
栄養士免許をとらずに卒業したことは
違う職種に就職しようとしても、栄養士免許のある人と比べて不利になったりするのでしょうか?
また、栄養士免許はやはりどこに就職するとしてもある方が有利なのでしょうか??
以上のことが気になりました
回答よろしくお願いしますm(_ _)m
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
管理栄養士養成大学卒業です
栄養士資格は卒業後都道府県に申請すれば免許状をもらえます
(その辺のところは理解されていると思いますが)
そもそも栄養士の資格を取らずに短大卒業ってできます?
卒業と同時に免許がもらえる学校って定員も勝手には決められないんです
その資格を持つにふさわしい知識を持たせて卒業することを約束しているのですから、そのコースに入れば卒業すれば自動的に資格は得られますし、逆にいえば持たずに卒業することはできないのでは?
特に短大となれば2年間で専門知識を身につけるのですから、ほぼ専門科目ばかりでしょう?
専門科目を受けなければ栄養士にはなれませんが、同時に卒業もできないと思います
就職については栄養士くらいでは公務員にならない限り他業種についても差はないです
持ってた方が有利かどうかは職種によりますが、例えば金融系なら全く差し支えないです
まずは短大に相談してみてください
「栄養士免許をとらずに卒業できますか?」と
No.3
- 回答日時:
免許を取る取らないの問題ではないと思いますよ。
あなたは同じ過ちを何度繰り返せば学習するのですか?
あなたの場合、免許があったとしても結果は
この回答への補足
そうですねそう言われても仕方ありませんが
私は親にどうしても空白の期間があるのは避けて欲しいと言われたので体調が最低でしたが数週間で即決して受験し、学校に行ったのです。当然ほとんど考える時間も無く本当に行きたい学校でもありませんでした。それに一時は通えなくなるほど体調が悪くなりましたがそれでも辞めずに卒業だけはしたいと思って必死にやってきました。
こちらの事情もわかって頂けましたか?
ただ馬鹿みたいに同じ過ちを繰り返しているわけでは無いんです。
むしろ体調がまた体を壊すという過ちを繰り返さないように考えているのです
No.2
- 回答日時:
要するに、普通の調理のおばさんみたいな仕事になるのではないですか?
資格がなければ栄養士の仕事はできないし、知識があるだけ、で免許がないなら、、。
看護師だってそうですよね、資格があるからできる。
試験に落ちれば資格はなく受かるまでは看護助手さんとして働くしかないですね。
医療的なことはできないし、お給料も違います。
今回は栄養士の資格以外に何か強みになるものを学んだりしていればともかく、
高卒とあまり変わらないのではないですか?
そうですよね。やっぱり高卒とは変わらないかもしれませんよね。
なのでこれから使える色々な資格をとっていこうと思っています。(簿記や秘書、MOSなど)
また、なれるならばバイトから社員への登用も狙っていきたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 調理師・管理栄養士・パティシエ アラサー超えて新たに栄養士や管理栄養士の免許を取っても、就職先は全く無いですよね? 現在、24歳のフ 7 2023/03/23 16:04
- 就職 来年、短大卒の就活生です。私は、食物栄養学科という栄養士を目指す短大に通っております。ですが、栄養士 4 2022/05/25 21:56
- 教師・教員 私は28歳東京都住みです。 栄養士の資格を持ってます。 今回その資格を活かして 家庭科の中高の教師免 1 2022/05/13 09:44
- その他(社会・学校・職場) おはようございます。 次のうちどの進路を選択するべきかご助言いただけますか。 1 管理栄養士養成大学 4 2023/01/25 08:01
- その他(悩み相談・人生相談) 至急、お願いします。 大学既卒の者です。 栄養士や管理栄養士の資格を取るために再進学したいのですが、 2 2023/03/23 08:20
- 調理師・管理栄養士・パティシエ 現在、短大2年の就活生です。 高校の時に調理師免許を取得し、現在栄養士の勉強中で資格取得見込みです。 1 2022/05/16 16:16
- 大学受験 至急、お願いします。 人生で3度も違う大学に行くのはおかしいですか? 現役で河合塾偏差値BFの大学に 6 2023/03/23 02:34
- 大学受験 至急、お願いします。 文系の無名Fラン大卒フリーターが理系短大か理系大学に入り直しても就職先は全く無 2 2023/03/22 23:42
- 新卒・第二新卒 至急、お願いします。 大学既卒の社会人が栄養士の他大学か短大に進学して、そこで栄養士の資格を取った場 2 2023/03/21 05:04
- ハローワーク・職業安定所 まだ起きてる日本人へ!! 職業訓練に詳しい方!! ご回答頂けると幸いです…。 現在失業保険の延長で栄 2 2022/06/05 23:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
危険物取扱者や運転免許の免許...
-
失業保険給付中の運転免許取得...
-
履歴書における薬剤師免許の取...
-
こんにちは。 履歴書の書き方を...
-
普通自動車免許の正式な書き方...
-
履歴書の記入で2つの疑問
-
資格を履歴書に記入する際に「...
-
原付免許、履歴書への記入
-
資格詐称について
-
「資格取得見込」と書いたのに...
-
AT限定解除した時の書き方
-
正式名称が、「クレーン運転士...
-
経歴について
-
履歴書の学歴の書き方を教えて...
-
資格欄は、中型自動車?普通自...
-
Excelで4択問題を作成したい
-
履歴書で『前の会社』という表...
-
学歴での「高校以降」の意味を...
-
敬語 「記入しなくて結構です」...
-
貿易用語の意味を教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
危険物取扱者や運転免許の免許...
-
こんにちは。 履歴書の書き方を...
-
履歴書における薬剤師免許の取...
-
失業保険給付中の運転免許取得...
-
資格詐称について
-
「資格取得見込」と書いたのに...
-
普通自動車運転免許が条件の求...
-
栄養士免許をとらずに短大卒業
-
大学の就活で運転免許ないと不...
-
面接
-
資格を履歴書に記入する際に「...
-
車両系建設機械免許の携帯
-
社会福祉士の資格取得について
-
応募資格にある*要普通免許。A...
-
転職先に、資格免許証明書の提...
-
入社直前に普通免許取得はいい...
-
履歴書の資格、免許の欄
-
履歴書への免許と英検の正式名...
-
調理師免許取得日について
-
自動車免許を与えている機関とは?
おすすめ情報