dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スーパーのウズラを孵化させるために暖めるのに、使い捨てカイロはOKですか?
回答よろしくお願い致します!!!

A 回答 (3件)

きちんとした温度で加温、適切な保湿、転卵などが行えないと、途中で死んでしまったり奇形で生まれたりしますよ?


あなたは奇形で産まれたヒナも、生涯親身に面倒をみてあげることか出来ますか?

小さくても命です。
せめて、勉強なさって、しっかりと設備を整えてからにしていただきたいと願います。
下記の書籍はウズラ類の人工孵化・育雛についても載っています。

参考/BIRDMORE 【文永堂出版】鳥類の人工孵化と育雛
http://www.birdmore-ec.com/SHOP/9992940.html
    • good
    • 0

一定の温度を維持できませんので不可です。

    • good
    • 0

ウズラを孵化させるためには37.8度程度に温度を保つ必要があります。


使い捨てカイロは50~60度くらいの温度がありますので、うずらにとっては熱すぎます。
ですから、カイロで温度調節するのは難しいとおもいます。
温度計で図りながら、タオルを何枚か重ねるなどの工夫をするといいかもしれませんね。
また、4~6時間に一度卵を転がす作業も必要なので、そのくらいの時間持続するカイロを使用すれば
交換と転卵が同時にできていいかもしれません。

あくまで素人の勝手な考え方で、孵化させた経験もないので参考程度に・・・。
有精卵が混じっている可能性は低いみたいですが、生まれるといいですね(^ω^)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!