dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

うずらの卵の孵化のしかたで
37度から38 度くらいのあいだで
タオルにつつんでいたら有精卵であれば孵化するのでしょうか?
やはりリトルママてきな孵化そうちをかわないと孵化しないのでしょうか?
教えてください

A 回答 (1件)

温めるだけでは無く、湿度なども必要ですし、


転卵もしないと育成中に死んでしまいますね。

リトルママのような機材を使えば、それらすべてが可能な為、
その様な物を使う方が良いという事が言えますが、
ずっと家に居て、やるべき事をしっかり出来るのであれば、
その様な機材が無くとも羽化させる事は出来ます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2017/09/30 23:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!