アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

多数派の時と少数派の時の差別の認識の違いは何故起こるのでしょうか?

差別を訴える側が多数派の場合
例えばみんなが黒人差別はいけないと思ってる中で、黒人を差別する人が出たら
みんな理屈を分析して、どうして黒人を差別する事はいけないのかを説明できます

ところが、悪いとされた人をみんなで差別してる時に、差別はいけないと言うと
逆にこの人はこんなに悪いんだから当然だと言うのですか?

それと、みんなの意見に逆らって差別する人と、みんなと同じで差別する人はタイプ違うと思います
どう違うのですか?

みんなが人種差別はいけないと言ってる中で差別する人
みんながユダヤ人を差別するのはいけないと思ってる中で差別をする人

それと、みんなが人種差別をしている中で人種差別をする人
ユダヤ人を差別してる中で差別する人

もしその中で黒人も平等だと言ったら石を投げられると思います

もしも、逆に人種差別はいけないと思ってる中でで人種差別をしたら今度は差別した側が石を投げられると思います

分析して理屈を述べられるのに絶対的な視点ではない気がします
こうだからだめなんだ、こうだから当然だ、と言ってるのに状況で逆になってると思います
何ででしょうか

A 回答 (1件)

本当にそうですよね。


自己中心的ではなく、本心である意見は大事ですよね。それぞれの人がいて、それぞれの国がある。

質問者様が定義された質問ですが、多人数で一人をイジメル、学校のイジメみたいなものではないでしょうか?
イジメる方は人をイジメ、快楽と同時、満足し、優越感を抱きます。

「イジメられる方も悪い」と、メディアは言っていました。私はそうは思いません。最近は「イジメを無くそう」と言う風になって来ています。
何故?
自殺してしまう人が多くなってきてしまったからです。放置出来ない状態になってきたからです。
少しの命はなくなってもいいの?と、疑問もわきました。
しかし、ここで、一人一人の認識が大切になると思います。

私は、人をイジメたり、人を陥れたり、また、悪意を持ち、故意や意図的に人に近づく人は、過剰(異常)と、思っています。
社会人でもいます。利益(営利)目的なのでしょうけど…。又、加担する人もいるのです。悪事を善と見なし、色々な面で、判断がつかない、成長出来ていない大人が多いのです。(反社会性・的)
常識、認識、道徳観がないから、他人を簡単にイジメるのです。

こんな、煩くて、変な世の中になってしまったのは、イジメる人、イジメを放置してきた人が多くなってきてしまった事や、人間関係をやたら強調した人が増えてきたからだと思います。(人間関係は無理矢理でなくても、自然とつくものです。)

タリバンはまた、別の解釈で、敬遠しているのだとおもいます。これも世界問題の一つに値する事だと思います。

自分を保つ事は大事です。他人と自分の境界線をきちんと持つ事も大事です。
ノーベル平和賞を取られた、銃で撃たれた女の子の言う様に、教育が大事でもあると、思います。
小さな事に目を向ける優しさが大事なのでしょうね。

この回答への補足

いじめも特徴的だと思います
一人のいじめっ子が悪いと言う時は、いじめっ子一人にみんなで石を投げます
でもいじめっ子に石を投げてる時にいじめっ子をかばう人が出るとかばう人にも石を投げます

タリバンも銃で撃たれた子はみんなにとって守られるけど、もし、タリバンが言葉で何かを訴えかけてきてもたぶん石を投げると思います

何かこう、今良いとされてる事は理屈で説明できるのに
絶対的な基準でない気がします

黒人は悪とするのが善だったけどその同じ人が差別を悪だといってる
不思議な状態ですね

今みんなにとって助けられる対象者が助けられる分にはみんな色々助けなきゃいけない理屈を言う事出来るのに
今みんなにとって助けられる対象で無い存在には助ける言葉を理屈で言う事は無い
そういう存在も時代が変って助けられる対象になると、今度は助ける理屈を言える

そういう疑問です

補足日時:2014/10/13 18:58
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!