
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
以前と同様のオイルを使用したという解釈でよろしいでしょうか?
前回までバイクショップに任せていたということでしたら、
在庫してある(※該当車種用でない)オイルを入れられていた可能性があります。
バイク業界はその辺り、かなりルーズですので……。
整備をまかせていたショップで、今回オイルだけ発注したとしても、
以前も同じオイルを使用していたか、かなり怪しいですよ。
オイルだけ注文されれば誤魔化しがききませんので、
現在の乗り味が正常なのかもしれません。
元々、ダンパーの硬さは好みで変える要素のものですので、
分解組付けを為さっていないなら(組み付けミスの可能性を排除できる為)
柔らか目のオイルに再交換為さるのが速道です。
ではでは!
ご回答ありがとうございます。抜いたオイルは純正品とは明らかに別物でした。粘度についてですがYouTubeのRepで10.7、量は317mlと外人さんが言っていました。国内メーカーの場合10番オイルは粘度33位ですが
純正品はTipeEが39くらいあります。好みによってブレンドして使用している人もいるようですので、様子を見ながら再交換なども検討したいと思います。
No.5
- 回答日時:
他の方の回答ではマニアックな数値引用などされてますが、何できちんと管理しようとしないんですか?
抜いて様子を見る、とか、じゃあ今はどのくらいは言ってるとかわからないでしょ?それじゃ何も残っていかないんですよ、次交換するときどうします?何を元に油面見るんですか?
めんどくさいですか?
じゃあ何もしなくていいじゃないですか、死ぬわけじゃないし。
No.4
- 回答日時:
回答を拝見すると、DIYで作業をした、と言うことのようですね。
ドレンを抜いてストローク(伸び縮み)させるなどしましたか?フォークはただの筒ではありません、内部の通路を複雑化させてそこを通るオイルの抵抗でバネの動作を減衰させるものなので、ドレンあけただけでは全部抜けませんよ。
また、油面で管理することがない、と言うことはありえません、たぶんショップの情報なんでしょうけど、ツーリングだしアメリカンだしアバウトでいいや、と店主が考えてるのでしょう。
せめて抜けた量を測定して同じ分だけ入れる、そのくらいはするべきでした。
私の見立てではオイルが多すぎです、一度、片方ずつ抜いて確認してみてください、きちんとストロークさせると400ccとか出てくるはずですよ。
ご回答ありがとうございます。確かにドレンを開けてからのストロークはやっていませんでした。少しずつ抜いて調子を見てみたいと思います。
No.1
- 回答日時:
フロントフォークのオイルは量ではなくて油面で管理しましょう。
完全に分解して清掃でもしない限りオイルは残ってしまいます。そこに規定量のオイルを入れると入れすぎということになります。サービスマニュアルに油面高さのデータが載っていると思うので確認してみてください。
早速のご回答ありがとうございます。ロードキング(ツーリングモデル)の場合、オイルをドレンから排出後は上から規定量を入れるだけです。油面管理といったことはしないようです。ドレンが無いモデルについてはフォークを外して油面の調整をするようですが・・。とりあえず古いオイルを排出後、新オイルを注入し新オイルが排出されるのを確認してドレンを閉鎖しましたので旧オイルが残っているのは考えにくいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 車に詳しい方教えて頂きたいです。 一世代前最終型のフィットに乗っています。 ホンダの点検パックに加入 7 2022/04/04 01:47
- 車検・修理・メンテナンス xv400viragoのタイヤ交換について 2 2022/09/25 05:42
- 車検・修理・メンテナンス 軽自動車のオイル交換は皆さんどれくらいでしますか? ネット調べ 車のエンジンオイルの量は、通常普通車 9 2022/05/18 09:31
- バイク車検・修理・メンテナンス アドレスV125Gのオイルエレメント交換について、詳しい方教えて下さい 2 2023/08/23 18:37
- 会社・職場 エレメント交換について 人によって基準が異なるので困っています。 7 2022/04/21 16:32
- 国産車 お世話になります。 オイル交換について教えてください。 オイル、フィルター交換してくださいと車に表示 17 2023/07/23 12:23
- カスタマイズ(バイク) バイクの有識者様に質問です ゼファー400に載っているのですが、今日オイルクーラーを社外の物に交換し 1 2022/09/03 23:34
- 車検・修理・メンテナンス スズキのハスラーに乗っています。 少し前にオイル交換(車を買ったところでスズキの正規ディーラーではな 6 2023/02/22 18:06
- 車検・修理・メンテナンス フィット二代目に乗っています オイルフィルターを交換 軽自動車用の3 L ではだめ? 9 2022/05/18 23:32
- 国産車 CVTやATのオイル交換について教えて下さい 7 2022/05/10 09:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車についてです。 エンジンオイ...
-
AVで黒ギャルが体に塗っている...
-
古い車に5W-40のオイルは...
-
2スト 白煙が出ない原因は?
-
オイル交換 オイルジョッキに...
-
日サロ無双サンオイル>>素焼き...
-
S20にツヤを出してみたい
-
酸化したエンジンオイルでフラ...
-
ワイ初心者の描いた、このオイ...
-
エンジンのオイルキャップを開...
-
オイル交換直後は燃費が悪化する?
-
ZIPPOライターを洗濯してつかな...
-
レーズンの油が気になるんです...
-
オイルの膨張率って・・
-
古い4ストの原付バイクのオイル...
-
オイルレベルゲージを引き抜い...
-
愛車の本皮シートが雨に濡れて...
-
ZIPPOの不具合
-
バイクのクローズドブリーザー...
-
エンジンオイル注入口からオイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車についてです。 エンジンオイ...
-
オイル交換 オイルジョッキに...
-
S20にツヤを出してみたい
-
AVで黒ギャルが体に塗っている...
-
古い車に5W-40のオイルは...
-
ワイ初心者の描いた、このオイ...
-
ドレンパッキンを付け忘れてし...
-
エンジンのオイルキャップを開...
-
りんごを描くのが全く上達しま...
-
だいたい、オイルは何キロ走行...
-
オイル缶の重量は?
-
オイルの膨張率って・・
-
2スト 白煙が出ない原因は?
-
ZIPPOライターを洗濯してつかな...
-
オイルキャップの閉め忘れ
-
オリーブオイルはよく身体に良...
-
フロア油圧ジャッキの安全弁に...
-
エンジンルーム内にオイルをこ...
-
オイル補充した後でエレメント...
-
誕生日プレゼントについて 誕生...
おすすめ情報