アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は就職活動が終わった女子大生です。人づきあいについて質問させてください。できれば、以下の友人A・Bについての文章を踏まえてすべて回答頂けるとありがたいのですが、(1)への回答のみなど、部分的なご意見もお待ちしております。


Aは5年以上付き合いのある親友(と、私は思っていた)で、激務な大手有名企業に就職予定です。一緒に居ると楽しいのですが、時間に関してはルーズで、今まで何度も1時間程度の遅刻をしています。

以前に就職活動を理由に断られてしまった件について、Aから誘い直してくれました。しかし私はその時多忙で、スケジュールが未定だったため、はぐらかすような形になってしまいました。

余裕ができた時に私の方からもう一度誘い直すと、いつもよりメールが雑(返信が遅い、文体がそっけない、前のメールでOKだった日が次のメールで候補に挙がっていないなど)で、忙しいか行きたくないような雰囲気でした。そのため、「強制するような内容でもないから、忙しかったら遠慮なく言ってほしい」と伝えましたが、大丈夫だというのです。そこで、大学で共通の小用を済ませるついでに、日程を決めることにしました。しかし、授業の関係で待ち合わせ時刻より1時間遅れるという連絡が入りました。その後Aから、「その時間も間に合わないかもしれない」という連絡が入ったため、私も予定があったので先に用事に取り掛かりました。その場で会うことができ、日程を決めました。

当日も1時間程度遅れてきました。Aに「ルートを調べたりして都合のいい時間を指定して」と伝えたにも関わらず…、です。しかもその理由が目的地の駅から出ていると思っていたバスが出ておらず、別ルートで来たからということなのです。

その後の会話でも、

・内定ブルーだっただけなのに、就職活動を再開して時間を無駄にした(以前内定先が気に入らなくて転職も考えているという話を聞き、それならばもう一度就職活動を再開したらどうかと提案しました。)
・よくもそんな会社勧めてくれたな(転職サイトで、その会社は残業代が毎月決まった額までしか払われないと書かれていたと話した時に。内定先が激務で不安があるという話を聞き、私の感覚ではAの内定先より穏やかそうだったり、学校のコネで受かりやすそうだったりしたので勧めました。)
・楽に働きたいなら一般職でいいじゃん(私は最初大手一般職の志望でしたが、受かりませんでした。ちなみに、私は一般職だからといって楽だとは思いません。不快に思われた方すみません。)
・話すことなくなっちゃった(何時間か話した後)

など、嫌いオーラが出ている発言がいくつかありました。他愛もない話をしている時も、大分暗く、乗り気ではない様子でした。



Bは同学年の男性で、何回か一緒に遊びに行ったことがあります。

Bも以前に断られてしまった件について、誘い直してくれました。その時は1週間ほど予定が詰まっていたので、再来週以降なら大丈夫だと伝えました。すると、同じようにメールが急に雑になりました。結局遊びに行きましたが、Aのような暗く、攻撃的な雰囲気と発言でした。



(1)嫌なら1度断った誘いを断ったままにしておけばいいのに、なぜ自分から誘い直すことまでするのか疑問に感じています。ちなみにAには嘘のあまり重要ではない用事(嘘だと気付く可能性のあるような内容)で同窓会を断るかもしれないと言った時に、「大した理由じゃないんだから行きなよ」と言われたことがあります。Aは「断れないタイプ」、Bは「八方美人・誘われたら基本断らない」と自分で言っているような人なので、そういう方にとって、お誘いは絶対参加ということなのでしょうか?それとも、これは一般的なマナーなのでしょうか?

(2)前からよく考えることなのですが、断りやすい誘い方ってあるのでしょうか?私は友人の遊びというのはお互いが楽しめなければ意味がないと思っています。どちらかというと誘う側にまわることが多く、いつも誘い方が強制的なのかもしれないと考えていたので、みなさんの工夫を教えていただければと思います。

(3)Aは遅刻のお詫びに、Bはエスコートのつもりか、奢ろうとしてきました。今までこのようなことはありませんでした。私が少額の支払いに大きめのお札を使うと、「A・Bが払えばよかったね」とまで言うほどです。これはどういう心理だと思いますか?

(4)私に対しての嫌悪感やバカにしている気持ちだけでなく、就職先に対する不満からもネガティブな発言が増えると考えました。職業の話をする際に相手を刺激しないために、注意した方がいいことがあれば教えて下さい。

(5)その他、文章についてのアドバイスがあればよろしくお願いします。私は気配りやマナー、表現方法などが未熟だと感じているので、ぜひよろしくお願いします。

長文失礼いたしました。

A 回答 (1件)

気にしすぎ。


それに人はいろいろだし、同じ人でもそのときの気分などでいろいろ変わるし、しかも実際のやりとりを見てない以上、一般論で語るのは無理。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

神経質にならないことも大事ですよね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/10/20 20:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!