
バッチでファイルの編集をしたい
バッチファイルを使用して、csvファイルの読み込み~編集を行いたいと思っております
元ファイル:TEST_DATA.csv
内容:
111,222,333,444,555
123,456,789,321,987
上記のcsvファイルを読み込み、
・5カラム目が987ならば3カラム目を654に変更する
という処理を実行させたいのですが、
どのように行えばよいのでしょうか?
現在考えていることは、
1.for文を使用して指定のカラムを抜く(3カラム目と5カラム目を抜く))
2.5カラム目の値をif条件に指定し、合致した場合、抜いた3カラム目の変数に654を入れる
3.654に変更した変数を3カラム目の値として入れる
という順番で行えばいいと思っているのですが、
下記まで行ったところで行き詰ってしまいました
for /F "tokens=3,5 delims=," %%i IN (TEST_DATA.csv) DO @(if %%j==987 set %%i=654 echo %i %j )
お分かりになられる方、ご教授願えませんでしょうか
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
5カラムまであるとして、
for /f "tokens=1-5 delims=," %%A in (TEST_DATA.csv) do (
if %%E == 987 (echo %%A,%%B,654,%%D,%%E) else (echo %%A,%%B,%%C,%%D,%%E)
)
もっと他の条件があれば、さらに複雑な処理になります。
確認できました。
ありがとうございます。
ただ、出力関して最終的に出力がうまくいかなかったので、
別ファイルへの出力で実施いたしました。
1.TEST_DATA.csv読み込み
2.2_TEST_DATA.csvへ書き込み
3.TEST_DATA.csv削除
4.2_TEST_DATA.csvをTEST_DATA.csvへ変換
です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) Windowsのバッチファイルについてご教示ください 5 2023/07/25 20:23
- Visual Basic(VBA) 複数のcsvファイルをExcelに一括変換したい 2 2023/03/03 12:44
- その他(プログラミング・Web制作) google formsを使ったタスク依頼フォーム作成におけるご相談 1 2023/06/22 15:55
- その他(プログラミング・Web制作) データ解析ソフトRでのファイル入力read.csvがエラーになります 7 2022/03/27 22:11
- システム CSVファイルのマッピング処理の省力化 1 2022/11/24 00:01
- docomo(ドコモ) スマフォで急に文字が小さくなってしまった 4 2023/06/11 10:18
- その他(プログラミング・Web制作) pythonでDBのカラム名で取得したオブジェクトの値を表示したい 1 2022/05/13 03:41
- その他(プログラミング・Web制作) pandasでまとめてインデックスを削除するにはどうすればいいですか? たとえば、以下のプログラムで 1 2022/07/31 23:09
- C言語・C++・C# pythonのファイルの並びでの読み込みとリストについて 4 2022/04/13 03:52
- Excel(エクセル) CSVファイルでVBAを動かす方法 3 2023/04/04 10:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
バッチでCSVを処理する時、空の項目があった場合
その他(プログラミング・Web制作)
-
バッチで118項目のCSVを処理したいですが。。。
その他(開発・運用・管理)
-
バッチでテキストファイルから任意の行のみ取得したい
その他(プログラミング・Web制作)
-
-
4
バッチファイルでcsvファイルに追記していきたい
C言語・C++・C#
-
5
csvデータ不要列の削除をbatファイルにて行う方法
その他(プログラミング・Web制作)
-
6
コマンドプロンプト フォルダ内のCSVファイルの読み込み
その他(プログラミング・Web制作)
-
7
バッチファイルのFOR文について【tokens~】
ネットワーク
-
8
バッチ処理でファイルの中身を変数に入れるやり方
その他(プログラミング・Web制作)
-
9
テキストファイルから最終行の抽出
Windows Me・NT・2000
-
10
バッチファイルで文字列削除について
その他(プログラミング・Web制作)
-
11
バッチファイルを使ってテキストファイルの任意の行を削除したい
その他(プログラミング・Web制作)
-
12
Windowsのバッチファイルを利用しtxtファイルの指定のした位置に文字を追加する方法
その他(プログラミング・Web制作)
-
13
DOSコマンドのforで空白行をスキップしない
UNIX・Linux
-
14
テキストファイルの最終行を削除したいのですが
その他(プログラミング・Web制作)
-
15
コマンドプロンプトの「%1」と「%~1」の違いがわからない
その他(プログラミング・Web制作)
-
16
バッチで指定ファイルの文末に改行コードをつけたい
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
17
バッチファイルでテキストファイルの1行目だけ変更
その他(プログラミング・Web制作)
-
18
バッチファイルで変数の中身をファイル出力したい
UNIX・Linux
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SQLで特定の項目の重複のみを排...
-
リストビューの項目の内容を変...
-
COBOL プログラミング
-
Eclipseのソースの色の変更につ...
-
COBOLについて
-
初心者)DataGridViewの入力桁...
-
fgetcsvでCSVを取得した際のnul...
-
バッチでcsvファイルの指定のカ...
-
OnNotifyでカーソル変化を禁止...
-
C# リストビューの値を取得
-
ListView
-
[WHS]定数宣言の際にリテラル文...
-
php mysql で WHERE句内に変数...
-
DataGridView 右詰め
-
差し込み後、元データを変更し...
-
フィルターかけた後、重複を除...
-
外部参照してるキーを主キーに...
-
Outlook 送受信エラー
-
エラー 1068 (42000): 複数の主...
-
SELECT 文 GROUP での1件目を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SQLで特定の項目の重複のみを排...
-
バッチでcsvファイルの指定のカ...
-
リストビューの項目の内容を変...
-
DataViewで複数条件の...
-
COBOLについて
-
php mysql で WHERE句内に変数...
-
初心者)DataGridViewの入力桁...
-
fgetcsvでCSVを取得した際のnul...
-
COBOL プログラミング
-
C# リストビューの値を取得
-
jQueryで、カラム幅を変更でき...
-
C#: ソースコードから16進数の...
-
[WHS]定数宣言の際にリテラル文...
-
一覧画面のカラムヘッダクリッ...
-
前回ご教授いただいたコードに...
-
¥編集てどうするのか教えてく...
-
ListViewの選択について
-
Zend_DBを使ったselectで文字が...
-
VB6でActiveReport1.5Jを使って...
-
DataGridView 右詰め
おすすめ情報