dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

MX923でFAX受信はできますが、送信ができません。原因は何でしょうか? またまたは設定変更はどうしたらいいでしょうか?


※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

A 回答 (1件)

プリンタの修理屋です。



購入して初めてなのでしょうか?
それとも、今まで使っていたのに使えなくなったのでしょうか?

いずれにしても、故障ではない可能性は非常に高いです。


また、発信操作の手順を間違えているという事はないですよね。
普通は、ADFに原稿を置いて、番号を押し「スタート」を押します。



FAXと言うのは電話と同じです。
発信するときは、回線の種類にあわせた形で、呼び出し信号を送らなければなりません。

昔は、手動で「ダイヤル回線」「プッシュ回線」を指定していました。
これが合っていないことが考えられます。

かんたんスタートガイドの最後の方に「プリンターをファクスとして使うときは」と言うところにセットアップの方法がありますので、それを見てセットアップしてみてください。
回線の種類は自動で選択してくれるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「あんしん通信設定」の「送信先FAX情報確認」を「しない」に変更して正常作動に戻りました。

お礼日時:2014/11/06 09:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!