
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>内示というものは異動する人に対してではないのでしょうか。
本人に知らせるのが内示ですが、その前に人事管理者、異動元、異動先の管理者や上位者は当然知っていなければ内示は出来ません。
>異動する本人よりも先に周りに伝えた課長についてどう思われますか。
どうも思いませんね。
極めて通常の行動です。
上位者が知らなければ仕事を割り振る計画をしていたりしてもいきなり異動になったりすると計画の練り直し、場合によってはビジネスチャンスを逸することにも成りかねません。
No.1
- 回答日時:
>しかし、同じ課の先輩が知っていて、
>どうして知っているのか聞いてみると、
>課長が土曜日に伝えたそうです。
・あなたの仕事ぶりについて、どう思うか
・あなたを異動させることについてどう思うか
・あなたが異動した後の態勢はどうするか
といったことを先輩に相談、確認したのでしょう。
課長だけではわからないこともあるでしょう。
十分な情報を集めてから
上の方が異動を正式決定、
本人に内示、という流れです。
>内示というものは異動する人に対してではないのでしょうか。
そうです。
ただ、あなたの後任・引き継ぎなど
現所属のことも
異動先の受入体制のことも会社側は考えて
関係者によく話しておかなければなりません。
>異動する本人よりも先に周りに伝えた課長について
>どう思われますか。
・「kkzk1512は来月異動になるからな」とだけ伝えたなら
口が軽いと思います。
あなたの業務姿勢やキャリアプラン、
今後の態勢について打合せしたならありうることかな、と
「本人には来週月曜日伝えるから、それまで黙っておいて」
と先輩には言って有ったと思いますよ。
・先輩も「来月異動になるんだって~?」という
興味本位の態度で話してきたなら悪いと思います。
あなたから「実は来月異動になることになって」と切り出して
先輩が「俺聞いてたよ」ということならあり得るかなと。
あなたがお若くて異動経験もそれほどないのであれば
課長さんも先輩も伝え方が良くないな、と思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(就職・転職・働き方) 2歳下の部下が上司になりました 21 2022/12/30 11:24
- その他(就職・転職・働き方) 異動の予兆はあるのでしょうか? 28歳男性です。 今年の4月に新しい会社に転職した者です。 今の仕事 2 2023/08/11 22:37
- 人事・法務・広報 異動の予兆はあるのでしょうか? 28歳男性です。 今年の4月に新しい会社に転職した者です。 今の仕事 3 2023/08/11 22:31
- その他(ビジネス・キャリア) 課長権限とは 4 2023/04/24 23:12
- 会社・職場 夫の仕事について相談です 7 2022/06/13 05:40
- 会社・職場 課長の面談態度について 先日、部署の期末面談でした。 うちの部署は総勢30人ほどいて、全員と面談する 3 2023/02/15 20:36
- 退職・失業・リストラ 教えてください 3 2022/08/01 06:00
- 就職・退職 教えてください 4月から入社した者です 親が病気になり、家業を継ぐために仕事を辞めようと思います。家 3 2022/07/31 05:54
- ハローワーク・職業安定所 ハローワークの求人票で業務内容など理解した上で入社したのですが、実際入って1ヶ月後に、部署異動をお願 5 2023/06/29 01:10
- 保育士・幼稚園教諭 公立保育士退職時の有休消化について 現在公立保育園で働いています。 将来結婚予定でして、働きながら他 2 2022/11/02 00:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
独学で学べて仕事にできること...
-
アムウェイに勧誘されました
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
イラストレーターやデザイナー...
-
20歳、男。 ルックス、コミ力自...
-
金額を書くところに千円と書い...
-
フリーランスのブランドバイヤ...
-
今の仕事について 地方住まい ...
-
スマートフォンを普及して、か...
-
エッセンシャル思考について初...
-
今年の新入社員だけがメチャク...
-
仕事を、掛け持ちして 365日、...
-
理学(生物、化学、地学)の知識...
-
だいたい国旗に星がついている...
-
社労士さんの依頼料金
-
最近仕事で製品の検査をしてい...
-
ブランドバイヤーとは何ですか...
-
強く言ったものに従う。
-
ブラシの製造業務って 大変です...
-
東京某23区に住む者です(50代...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本の人口減少・・解決は簡単...
-
今年の新入社員だけがメチャク...
-
仕事を、掛け持ちして 365日、...
-
エッセンシャル思考について初...
-
強く言ったものに従う。
-
金額を書くところに千円と書い...
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
理学(生物、化学、地学)の知識...
-
今の仕事について 地方住まい ...
-
コープ・生協が強い、弱い都道...
-
20歳、男。 ルックス、コミ力自...
-
東京某23区に住む者です(50代...
-
ブラシの製造業務って 大変です...
-
フリーランスのブランドバイヤ...
-
どうしたら電話中、上手くメモ...
-
スマートフォンを普及して、か...
-
ブランドバイヤーとは何ですか...
-
自営業は敗者なの?
-
最近仕事で製品の検査をしてい...
-
サラリーマンでも自営業者でも...
おすすめ情報