アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

懐中電灯がつかなくなりました。電池を入れてもつかないので、豆電球を交換しなければいけないのかもと、お店に行きましたが、よく分かりません。

電球には、4.7Vと0.4Aと書いてあります。ネットで探すと、4.8Vと0.5Aの組み合わせならありましたが、それでも大丈夫でしょうか?
今入っている電球のメーカーは、フィリップスです。

詳しい方、どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

クセノン球というので、存在しますね。


電球のソケットの形状が合えば、使用可能です。
ただ、若干の使用可能時間が短くなるだけです。

形状はこれです。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/monotaro/34814 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

画像までありがとうございます。そうです。確かにこの形なんです!
売り場にはこの形の電球、ひとつもありませんでした。。マイナーなんでしょうか。
あとは、ソケットのサイズですかね。問い合わせてみます。
けっこう高いのですね。

お礼日時:2014/10/30 10:46

豆電球に交換するのも良いですが、いまどきの流行はLEDです。


電球持ってDIYのお店に行くと、懐中電灯用豆電球の形をしたLEDを売っています。
つば付きのLED電球は、電池の使用本数によって種類がありますのでご確認ください。
電池が少なくなっても明るいのが良いです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。確かに、売り場にはLEDだらけでした。懐中電灯自体を買いなおすのももったいないですね。。

お礼日時:2014/10/30 10:44

電気店へ懐中電灯を持参しこれに合うものを下さいと言えば選んでもらえますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それがベストですよね、きっと。ありがとうございました。

お礼日時:2014/10/30 10:47

電気的にその程度の違いなら大丈夫かと。



ただし、口金が同じでないとソケットに入らないので、それも調べてみてください。ガラス部分の大きさが大きくなるなら、懐中電灯の反射板の穴に入るかの検証も必要となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

懐中電灯ひとつとっても大変です。。ありがとうございました。

お礼日時:2014/10/30 10:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!