
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そのお家それぞれの慣習もあるので、一概には言えませんが、
•お風呂のお湯を最後まで使いきるべきか、シャワーを使ってお湯は多少捨てたり残してもいいものか。
これは、お湯は自分が体や髪を洗った分だけ使い、もし次の人が入るときに少ないようであれば、友達に言ってお湯を足してもらえばいいのではないでしょうか。
不安であれば、入る前に友達にそのお家ではどうしているか聞いてみてもいいと思います。
•生理の場合、汚物は自分で持ち帰るべきか
トイレに汚物入れもあるかもしれませんが、何かビニール袋などを持参して持ち帰るのがいいかもしれませんね。
もし、本当に当日生理なら友達に生理になっちゃったから、迷惑かけるかもしれないけど、と話を持ち出してみてはどうでしょうか?
•手土産はやはり持っていくべきか(いくらくらいか)
初対面のご家族には持って行った方が印象がいいでしょうね。
金額は質問者様の年齢にもよりますが、2,3千円位でよいのではないでしょうか。
学生さんならもう少し低くてもいいですし、ご自分の親に相場を聞いてみるのもいいかもしれません。
•歯ブラシ、クシは自分で持参するべきか
個人で使うようなものは基本的に持って行った方がいいですね。歯ブラシやクシは体に直接触れるものなのでなおさらです。
•お昼に家を出る場合、朝ごはんだけ頂くべきか
友達のお家がどこまでご飯を出してくれるかは分かりませんが、お昼は外で食べる方向でいいのではないでしょうか。
早めに伝えておかないと、友達のお母様もお昼どうするのかしら?と悩むと思いますので。
ご参考までにどうぞ。
No.2
- 回答日時:
>お風呂のお湯を最後まで使いきるべきか、シャワーを使ってお湯は多少捨てたり残してもいいものか。
親友のお家なのですから 親御さんか親友にお風呂出るときに
「お風呂のお湯抜いたほうがいい?」ときいてみては?
そのご家庭によって 残り湯で洗濯する場合とかもあるかも
お湯より 上がる前に簡単に掃除してください。髪の毛など落ちてない程度でいいので。
あとは なるべくシャワー流しっぱなしにしないように気を使うくらいで大丈夫だと思いますよ。
>生理の場合、汚物は自分で持ち帰るべきか
親友も女の子ですよね?であれば 親友には生理であることを伝えておけば汚物入れ使わせて頂きましょう。
これも 汚物入れよりお布団についたりしないように
自分のバスタル一枚お布団に敷くなどの配慮の方が好感もてますよ。
生理になりそうなら 1枚多めに持っていく方がいいですね。
>手土産はやはり持っていくべきか(いくらくらいか)
年齢にもよりますが、社会人なら
あった方がいいと思います。気持なので1~2000円程度でいいかと思いますが、
事前に親友に親御さんのこのみ聞いておいた方がいいでしょう。
>歯ブラシ、クシは自分で持参するべきか
持って行きましょう。
>お昼に家を出る場合、朝ごはんだけ頂くべきか
そのつもりで行動し もし親友のお母様が作ってくれた場合は
ありがたく頂きましょう。もし おひる食べていく?と聞かれたら
お昼(御飯)前に失礼すると伝えましょう。
食べた後 食器を下げたり洗いものしたりお手伝いは迷惑にならない程度に
申し出てみてくださいね
この回答へのお礼
お礼日時:2014/10/30 17:04
全ての項目にご丁寧に解説していただき本当にありがとうございました。これで疑問がすっきりし、おかげさまでお泊まりも楽しみになってきました。参考にさせていただきます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 中高生のお泊まり会について。高校生の女子です。 私は友達1〜3人とたまにお泊まり会をします。その時泊 5 2023/02/10 14:16
- カップル・彼氏・彼女 最近、私の友達には会ってくれないのに、彼氏の家族や友達には頻繁に合わせようとしてくる事に対してモヤモ 4 2022/04/15 22:13
- 夫婦 義実家との関わり方について、帰省頻度を減らしたい、、、 7 2023/07/22 16:18
- 友達・仲間 友達が、私の実家に遊びに来ました。県外なので泊まりたいとの要望。夕食の支度の材料や、お酒など一緒に買 7 2023/08/21 13:18
- その他(悩み相談・人生相談) 16歳女子です。バイトを無断欠勤してしまったので、親が「何日も家に帰ってない」と言う連絡をバイト先に 9 2023/04/03 07:53
- 父親・母親 Aの母親は厳しいと思う?? 3 2022/09/04 15:22
- 夫婦 夫の実家に遊びに行った時に夫が友達と遊びに出かけてしまうのはありですか? コロナになる前で、自由に遊 7 2022/06/15 17:15
- 賃貸マンション・賃貸アパート お風呂の給湯器の画面にエラー表示がされています。 お風呂のおゆをためることは可能ですし 基本使う分に 5 2022/10/15 13:14
- 夫婦 夫への不満です 6 2023/08/20 23:32
- カップル・彼氏・彼女 付き合って3ヶ月の彼氏の実家にお邪魔することになりました。 私は、友達や今まで付き合った人のお家に初 3 2023/02/04 01:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お風呂のお湯が増えるのはなぜ?
-
お風呂を熱くしすぎてしまった...
-
「沸く」という言葉について教...
-
人体に影響ありますか。
-
美容師さんに質問です サイドシ...
-
彼女を手錠で拘束して風呂のお...
-
何をしても楽しくない場合
-
お湯を溜めていた浴槽の中にム...
-
電気温水器のお湯が切れる。生...
-
昨日、自身の結婚式があり、某...
-
木材の両面テープ跡のねちゃね...
-
7階建てのマンションに住んで...
-
お風呂の保温シート、どっちが表?
-
お風呂掃除で湯を使うな、水で...
-
お風呂に追い炊き機能が付いて...
-
お風呂玩具
-
電気ポットでお湯を沸かす時は...
-
卓上食洗機をつけたいとおもっ...
-
貴方なら無理ですか?
-
残り湯にハイター?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人体に影響ありますか。
-
お風呂の保温シート、どっちが表?
-
「沸く」という言葉について教...
-
電気ポットでお湯を沸かす時は...
-
コンビニでカップ焼きそばを買...
-
彼女を手錠で拘束して風呂のお...
-
給湯管が循環式って、どんな仕...
-
瞬間湯沸かし器の水圧、水量
-
お風呂のお湯が増えるのはなぜ?
-
ワンルームの電気温水器
-
残り湯にハイター?
-
お風呂のお湯と浄化槽について...
-
電気温水器のお湯が切れる。生...
-
親友の実家にお泊まり
-
髪についたアメの取り方
-
『温かい思い出が紡げました』...
-
我が家は全員シャワー派で、私...
-
エコキュート 翌日の再使用
-
綿のシャツを縮める方法ありま...
-
手についた瞬間接着剤を取る方法
おすすめ情報