
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
金属製のパイプですから、端の方の樹脂製部品を外して、金属パイプを必要な分だけ切る事に成ります。
私は金切りのこで切りましたが、ヤスリでも可能です。
金のこの場合は、鋸が折れるなど使用に成れないと難しいですが、ヤスリは少し面倒ですが根気よく削って行けばだれでも可能です。
ホームセンターなどで半月型のヤスリ、又は三角形など角が鋭く成って居るヤスリを購入し、必要な切断場所をぐるりと削りながら一周させます。
完全に切り落とせなくても、ある程度の深さに削れれば、少しの力で折る事が出来ます。
切り離した場所は鋭く成って居ますので、手などを切る事無いように少しヤスリで均した後、元のように樹脂製部品をはめ込めば完成です。
ヤスリでも出来るのですね。
金のこは使用したことがないので折れること覚悟でやってみようかと思います。
出来なかった場合はヤスリで根気よく削ってみます。
ご回答いただき、ありがとうございました。
大変参考になりました。
No.3
- 回答日時:
筒の部分は金ノコ、中のスプリングはちょっと大変ですがニッパーかワイヤーカッターで。
100均で揃いますよ。
100均にもあるのですね。
何も持っていないので見てこようと思います。
ご回答いただき、ありがとうございました。
工具に詳しくないので、大変参考になりました。
No.1
- 回答日時:
何でできている、どういう構造のものなのか教えていただくことはできますか?
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
袋を確認してみたのですが、
商品名/ポール
主な素材/スチール、スプリング、ABS樹脂、塩化ビニル樹脂と記載してありました。
端に付いている樹脂の部分を外してみたのですが、中は空洞です。
厚みは1mmくらいだと思います。
切れものはありますでしょうか。
金のこやヤスリで出来るようなので、明日早速やってみようと思います。
皆さんが回答しやすくなる質問をしていただき、ありがとうございました。
助かりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア 和室の間仕切り方法について 10 2022/04/10 10:47
- 一戸建て 新築建設中です。 「ここの壁に下地を入れてもらいたい」という要望って どのくらいの時期までなら対応可 10 2022/12/13 03:43
- DIY・エクステリア 30mm角のゴム棒を縦に2等分(直角三角形)に切る方法を教えてください 8 2023/02/14 11:08
- 家具・インテリア 部屋の隅を(カーテンの)試着室にしたい 3 2022/11/17 20:58
- インテリアコーディネーター 部屋の隅を(カーテンの)試着室にしたい 1 2022/11/18 08:09
- 一戸建て 突っ張り棒について 5 2022/11/06 10:58
- 建設業・製造業 約3°の斜面を水平にする方法? 2 2022/08/04 11:22
- DIY・エクステリア ベランダの左右両隅に突っ張り棒をして、その突っ張り棒の対し水平?にして取り付けれるアイテム・商品・ア 3 2022/10/25 14:14
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 髪のカット恐怖症 7 2022/11/02 17:49
- バイク車検・修理・メンテナンス ヤマハ マジェスティ250(5連メーター)のオイル交換ランプが消えない 2 2022/09/03 14:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
電マの代わりになるものってあ...
-
¥4,736,323の¥100未満切り上...
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
この壁紙の浮きは、ドライヤー...
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
ベランダの両隣に対する目隠し...
-
助けて欲しいです
-
パーセントそのもので割ると何...
-
数字に弱くて、100万円の金利0....
-
携帯の充電コードが裂けて電線...
-
液晶画面が薄くなった場合の復...
-
①100円ショップ ダイソー、キャ...
-
100円の100倍はいくらですか
-
ドコモの携帯(ガラケー)の「らく...
-
渡邉というハンコは百均で売っ...
-
バイトに二回連続でおちました。
-
ダイソーのこの貯金箱の開け方...
-
課題で日常生活で少し使いづら...
-
制作動画DVDを焼きたいのですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
電マの代わりになるものってあ...
-
液晶画面が薄くなった場合の復...
-
携帯の充電コードが裂けて電線...
-
¥4,736,323の¥100未満切り上...
-
オ〇ニーに使えるローションの...
-
①100円ショップ ダイソー、キャ...
-
ベランダの両隣に対する目隠し...
-
助けて欲しいです
-
ダイソーで330円で購入したデジ...
-
制作動画DVDを焼きたいのですが...
-
この壁紙の浮きは、ドライヤー...
-
植木鉢をきれいに割る方法
-
コンセントカバーが丸ごと外れ...
-
ダイソーのこの貯金箱の開け方...
-
数字に弱くて、100万円の金利0....
-
覗き見防止フィルターに付属さ...
-
パーセントそのもので割ると何...
おすすめ情報