dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30代の女性です。
先日、大手派遣会社からの紹介で就業先が決まりひとまずほっとしたところでしたが、身内が急に病に倒れ遠方だったのと今後手術次第で(数回の手術が必要)どうなるかわからないというお医者さんからの判断により、私は派遣先と相談のうえまたいつ戻れるかわからないことと派遣先は待ってはくれないということ、また倒れた身内は身寄りがいないため私が回復までお世話をするという結論に至り派遣先を数日で辞めることになりました。

派遣先にも自分できちっと事情を話し謝り、派遣会社の営業担当やアシスタントにも謝り、また出発前には派遣先や人事担当、派遣会社営業担当にお詫び状を簡単ではありましたが送付しました。こういうことなので仕方ないとご納得して頂けました。

身内も手術に成功して回復して先の見通しがたったので私も引き上げることができ半月は経ってしまいましたが、また派遣会社に仕事の依頼をお願いしましたが、あれだけ毎日のように電話を頂いていたしエントリーしたものもよく通ったのでしたが、今はブラックリストに載っているかのように全く音沙汰がありません。

やはりこういうことがあると、紹介は不可能になっていくものなのでしょうか。

A 回答 (5件)

今後絶対不可能になったかどうかはわかりませんが、今回のことが原因で現状音沙汰がないということは確実でしょう。



大手であれば、登録者も多いですから、わざわざ手のかかる人を優先するメリットがありません。
業種も職種もわからないので、「紹介も多く、エントリーもよく通った」というのがどれほど優秀なことなのか判断できませんが、派遣会社からすれば、多少優秀程度の人よりも、安定している人を好みます。

ムラがあるより、低いなら低いなりに安定していた方が、そのつもりで使えるので、そりゃあいいですよね。

そういう意味で、ケチはついてしまいました。

ただ、派遣会社の担当が変われば状況も変わることもありますから、しばらく時間をおけばまた紹介が来るようになるかもしれません。

ひとまず、その会社は寝かせておいて、別の派遣会社も探してみることをお勧めします。
何社か登録してみて、使い勝手のよさそうな二、三社に絞って繋がりを作っておくというのが、ひとつのセオリーかなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもご丁寧なご回答いただきましてありがとうございました。
仕事が取りにくい時代にやはり仕方がありません。
頑張ります。

お礼日時:2014/11/07 20:36

厳しいですね・・・



派遣会社からしてみれば、回復したとは言え、再発の可能性があるわけです。
その場合、今回同様にあなたが飛んでいく事になる。
こんなことされたのでは商売上ったりです。

ブラックリストかどうかは別ですが、少なくとも優先順位は下がるでしょうね。
企業としてリスクは極力回避したいはずですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる通りです。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/07 20:35

その可能性は高いでしょう。



その身内の方はご快復されてあなたの世話には今なっていないのでしょうけど、身寄りがないということは、今後もしまた倒られたりされたら、またあなたが行く可能が考えられるわけですから、そういう前例を作ってしまうと派遣会社は紹介してもまたそういうことになりかねない、紹介は慎重に考える、ということです。

派遣会社も派遣先にやむを得ない事情とはいえ、頭を下げて後任を探すなどを迷惑かけることになるのです。当然ですが、派遣先はもちろん、派遣会社も自分の親ならともかく、そうでない遠方の身内に何故あなたが行かなければならないのかと疑問に思うわけです。今回の派遣先もどう考えているのか知りませんが、派遣会社には裏で何故だと言っていることもあるかもしれません。派遣先に理解をされないと派遣会社も立場を失って売上に影響することもあるわけです。派遣も信用商売ですからね。きちんと契約通り全うしてくれる人を優先するのは仕方ないことです。

要は今後はそうならないようなご親族の体制が整うのか、これを示さないと難しいのではないかと思います。派遣契約は一部の特殊な事情でもないと、あなたが一方的に破棄すると今後その会社からの紹介は難しくなりますから。その理由もあなたの親や同居してる身内ならわかりますが、何故遠方?ということでしょう。ブラックリストに載っているのかどうかはわかりませんが、紹介には注意ということにはなっているはずでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ブラックリストには載っていないとはいえ、優先順位は低いこと重々承知しました。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/07 20:35

事情は仕方がないことであり、またやめることに対しての手際は


お見事だと、相手方もおもってらっしゃると思います。
しかし、やはり仕事は仕事。

会社側としては、ちゃんと決められた日勤められる、
そういう人の方がありがたい、と思います。
代理を探すのにまた人員が割かれ、仕事にならない。
またその身内の体調が急変したら辞められる…。

相手かたのこの不安不満は
拭いがたいと思います。

ただ、ブラックリストに乗るとか、紹介が不可能ということは無いと思います。

しかし、身内のかたと遠方でありその方が再度倒れたとき
またあなたが面倒を見ることになるというなら
あなたか相手か、引っ越しして環境整えた方が
良いようにも思えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/07 20:35

あんさん、要らん気を回し過ぎて「自分で墓穴を掘った」状況と思いますわ!


立場逆で考えてみ!
・身内の看病で遠方に行く
・数回手術が必要
・完治するまで面倒を見る
と聞かされ、半月後に「仕事を紹介してくれ!」で紹介でけまっか?
でけまへんで!
何時「また行かないと!」と言い出すかも知れんのでっせ!
半年ほどは時間が必要でんな!
まっ!早い話「身内の看病で遠方に行く」のみの理由にするべきでしたわ!
あんさん、自分のことベラベラ喋りすぎでっせ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

正直に話過ぎました。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/07 20:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています