
質問させていただきます。
先日ふとiPhone充電しようと思い、隣にいた友人のPCにUSBで接続してしまいました。そのPCには友人のiTunesがインストールされていて私のiPhoneと同期してしまった心配です。
数分で気づきUSBを抜き、こちらのiPhoneを確認しましたが接続前となんら変化はありませんでした。
友人は大丈夫大丈夫と流しましたが、私のパスワード等スクリーンショットの写真が流出すると非常にこまります。
そこで質問ですが初めて接続したPCでも、もし自動同期設定の場合、iPhoneは接続しただけで勝手に同期されているのでしょうか?
私のiPhoneのデータが友人のiTunesにいってしまったのかが心配…
もし同期していたならiTunesに同期した私のiPhoneのデータの消し方を教えてください。
何卒よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>私のiPhoneのデータが友人のiTunesにいってしまったのかが心配
iTunesの同期は「iTunes→iphone」への一方向同期ですので、むしろ逆で、あなたのiphoneの情報が消去され、友だちの情報がiphoneに入ってしまいます。
iphoneからデータが流れる事はバックアップを取る以外は有りません。
2回目以降の同期は相互同期になりますが、アプリ本体や曲などの同期ですのでデータを扱う事は有りません。
Apple IDが友だちのApple IDになって居たり、iCloudのアカウントが友だちのApple IDになっていたり、連絡先が友だちのものになって居たり、して居ませんか?
iphoneの設定をもう1度よく確かめて違って居ないか見て下さい。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
自分のAppleIDやiCloudIDは変化していなかったので、アプリや写真含めその他データの移動は無かったという認識でよろしいでしょうか?
No.5
- 回答日時:
iOSやiTunesのバージョンにもよりますが、iPhoneと今まで繋いだことの無いPCをUSBで接続した場合、それぞれ
○iPhone側
「このPCを信頼しますか?」というメッセージ
○PC側
「このiPhoneを信頼しますか?」というメッセージ
が出て、「信頼」を押さない限りは勝手に同期される事はありません。
No.4
- 回答日時:
写真は、iTunesとは別に、パソコンと同期します。
なので、充電中に、パソコンのピクチャフォルダにデータはコピーしようと動作します。それを了承するかは、iPhone側ではなく、パソコン側の操作です。
No.2
- 回答日時:
>iPhoneは接続しただけで勝手に同期されているのでしょうか?
自動で同期する前にメッセージが出て処理を選択するまで同期されない。
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n71589
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- LINE 大変困っています。助けて下さい。 LINEの書類とデータの容量が10GBを越えiphoneのストレー 1 2022/09/27 10:29
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 期間限定セール: Tulade Lightning USBカメラアダプタ iPhone USB 変換 1 2022/09/26 19:06
- バックアップ Windowsについて質問です。私は旧PCのiTunesでiPhoneとiPadのバックアップデータ 1 2022/04/24 12:52
- iPhone(アイフォーン) iPhoneに取込んだ音楽を聴けないです。 現在この曲はお住まいの国又は地域では入手できません。 っ 4 2022/07/29 08:19
- iPad 新しいPCとiPadの接続について教えてください。 使っていたPCのHDDが逝ってしまい新たにPCを 1 2023/02/02 23:23
- iOS iPhone用動画保存アプリiCapのデータは外付けUSBメモリに保存できますか? 1 2022/10/18 17:48
- iPhone(アイフォーン) iTunesから同期せず数曲だけの追加 1 2023/03/13 16:10
- iPhone(アイフォーン) 我が家には固定回線が無く、全てiPhoneからのテザリングでPCのネット接続も賄っているのですが、C 3 2022/07/08 07:08
- iCloud 音楽をituneで同期できません 1 2023/02/23 19:24
- iPad iPadの初期設定で appとデータのところで iPadを初めて購入したがiPhoneは持っていて 5 2023/01/18 21:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
会社のパソコンをiPhoneに繋いでデータのやり取りを行いました。
LANケーブル・USBケーブル
-
iPhoneとPCの接続履歴を確認する方法
iPhone(アイフォーン)
-
iPhoneをバックアップしたら、中に入っている写真なども全部パソコンに入って、見られてしまうのです
iPhone(アイフォーン)
-
-
4
ついこの間、充電目的で友達のパソコンに繋ぎ携帯(iPhone)を充電しました。 その際に私の写真や
iPhone(アイフォーン)
-
5
彼氏のパソコンでバックアップしてしまいました。 パコソンから私の携帯の情報やメール、 写真などは見ら
iPhone(アイフォーン)
-
6
SCSI50ピンケーブルとIDE50ピンケーブルはどこが違うのですか?
Mac OS
-
7
アメリカのテレビは日本で使用可能か?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
8
ショートカットファイルが開けなくなった
Windows Vista・XP
-
9
起動すると、RunDLL・・・指定されたモジュールが見つかりません。のメッセージが・・・
Windows Vista・XP
-
10
USBを外す時は、必ず「ハードウエアの安全な取り外し」をしないといけないですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
ノートパソコンの壊し方
ノートパソコン
-
12
マグネットをパソコンに付けるとまずいですか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
13
カーナビで使用するSDカードに音楽を録音する方法を教えてください。
カスタマイズ(車)
-
14
PCからHDMIによるテレビへの出力について
モニター・ディスプレイ
-
15
メモリー増設の効果について教えてください。
デスクトップパソコン
-
16
電子ピアノで録音したものをPCでならすことはできますか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
17
アクセスが拒否されまましたとエラーが出ます
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
18
ノートパソコンのファンがうるさくなった
ノートパソコン
-
19
HDMI対応PCモニターで音声出力を別にするには?
モニター・ディスプレイ
-
20
iPhoneの同期トラブルについて
iPhone(アイフォーン)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無線LAN非対応のPCをスマホと繋...
-
Win10からWin11にアップグレー...
-
iPhoneを他人のPCに繋いでしま...
-
ネットが使えません!キュービ...
-
バッファロー WZR-HP-G302H接続...
-
Wi-Fiは団地の隣家まで届く...
-
社用PCのWi-Fiがインターネット...
-
MACアドレスが下桁一字だけ違う?
-
wifi接続先の自動切り替え
-
行ったところのない場所で、鍵...
-
wifi接続 2Gなら○ 5GならX
-
Cisco製のL3スイッチのスタック...
-
カテゴリ6のLANケーブルで接続...
-
WiFiについて教えていただきた...
-
特定のPCのみ無線LANの速度が遅い
-
認証画面が表示されない
-
特定のPCで特定のwifiにだけ接...
-
インターネット接続が出来ませ...
-
ファストフードのWi-Fiが電波悪...
-
ルータの設定について(ローカル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無線LAN非対応のPCをスマホと繋...
-
Win10からWin11にアップグレー...
-
MACアドレスが下桁一字だけ違う?
-
iPhoneを他人のPCに繋いでしま...
-
社用PCのWi-Fiがインターネット...
-
知らないWi-Fiに繋がった時のリ...
-
Wi-Fiは団地の隣家まで届く...
-
特定のPCのみ無線LANの速度が遅い
-
テザリング機能で会社のVPN接続...
-
Cisco製のL3スイッチのスタック...
-
行ったところのない場所で、鍵...
-
携帯F-07FでのWi-Fi接続について
-
特定のPCで特定のwifiにだけ接...
-
3DSアクセスポイント
-
インターネット接続が出来ませ...
-
WiFiについて教えていただきた...
-
インターネット有線接続につい...
-
有線LANから無線LANへ変更したい
-
認証画面が表示されない
-
スイッチボットを使っているの...
おすすめ情報