
お世話になります。
パナソニックのカーナビ(CN-H510WD)を使用しています。
スマホとの連携について質問です。
現状、Androidスマホとカーナビをブルートゥース接続し、ハンズフリーで通話。
古いタイプのiPod(第二世代)とカーナビをUSBケーブルで接続し、
音楽データの再生を行っています。
そこで質問なのですが
(1) スマホをAndroidからiPhone5 or 6 に買い換えた場合に
ハンズフリー通話&音楽データ再生をiPhone1台で出来るのかどうか。
(2) (1)が出来る場合、接続方法は何か?(ブルートゥース? USBケーブル? 両方?)
(3) iPhone6(というかiOS?)の問題でナビ等の外部機器とのブルートゥース接続が
不安定だという記事をネットで見ましたが最新バージョンのiOSでも解決していないのでしょうか?
※カーナビはCN-H510WDを使用を想定
よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1)と2)について
可能ですね。接続はBluetoothになります。
参考 Panasonic H510シリーズ Bluetooth接続対応表
http://panasonic.jp/car/navi/bluetooth/H510_smar …
iPhone6は記載がありませんが、結局は「iOSのバージョン」と「Bluetooth接続用のデバイス自身」に依存する内容ですから、iPhone6でも接続できると思って問題ないでしょう。
3)について
iOS8.1であればBluetooth/ハンズフリーの不具合は解消した、と一般的には言われています。
ただ、実際には試してみないとなんとも言えないでしょう。
以上、ご参考まで。
返答ありがとうございます。
iPhone1台で通話も音楽再生もできるということで安心しました。
また、iPhone6(iOS8)の不具合もとりあえず解決(?)しているという事で
iPhone6への機種変更を前向きに考えられそうです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車 ブルートゥース接続の動画音...
-
車で音楽を聴く方法についての...
-
ブレーカーへの複数接続(困っ...
-
カーオーディオの旧式13ピン
-
プリウス30ウーハー設置につい...
-
初代プレイステーションでHDMI...
-
カーステの端子の規格/互換性に...
-
スマホの音楽をカーナビで聴き...
-
フリップダウンモニターにYouTu...
-
ホンダのディーラーナビとiP...
-
FMトランスミッターかBluetooth...
-
PS2 の i-Link端子・USB端子 に...
-
ポータブルカーナビとDVD再生機...
-
USB入力端子がないとiPhone繋い...
-
HDMI機能のついたナビなんです...
-
車のフィルムアンテナを貼る場...
-
カーナビのフィルムアンテナに...
-
現在、日産サニー型式GF-FB15、...
-
ディーラーでカーナビつけると...
-
ホンダ純正デッキでの外部入力
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブレーカーへの複数接続(困っ...
-
車 ブルートゥース接続の動画音...
-
車で音楽を聴く方法についての...
-
フリップダウンモニターにYouTu...
-
カロッツェリア パイオニア AVI...
-
公衆電話機を家庭で使うには?
-
初代プレイステーションでHDMI...
-
今、アルパインVIE-X08ナビが付...
-
FMトランスミッターかBluetooth...
-
カーオーディオの旧式13ピン
-
カーナビ
-
ナビのDVDの映像が映りません。
-
MDV-Z701とMDV-X701の違い
-
レガシィ マッキントッシュと...
-
カーステの端子の規格/互換性に...
-
カーナビ アゼスト730HD に...
-
カーナビでウォークマンを聴く
-
新型PS3をTVに接続しても1080p...
-
アルパインのオーディオ、スピ...
-
MRZ099とMRZ99の違い
おすすめ情報