
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Wordpress
アーカイブテンプレートで
<?php if ( have_posts() ) : while ( have_posts() ) : the_post(); ?>
<dl class="accordionLister">
<dt><?php the_title() ?><span class='showExcerpt'>[概要表示]</span><a href="<?php the_permalink() ?>">[詳細表示]</a></dt>
<dd><?php the_excerpt() ?></dd>
</dl>
<?php endwhile; else: ?>
<p>404</p>
<?php endif; ?>
<head>内に以下のjQueryを
$(function(){
$('accordionLister dd').hide();
$('document').on('click','.showExcerpt',function()){
$('accordionLister dd').hide;
$(this).parent().find('dd').show();
}
});
内容が約わからないのですが、だいたいこんな感じ?
No.2
- 回答日時:
そ程度の要件を、wordpressのphpスクリプトを使い、わざわざサーバサイドでやるのは感心しないです。
反応も鈍く、サーバ負担も高く、トラフィックも多い。
理想の処理は、表示すべきデータ(ページ単位)をwordpressで取得しておき、jQueryで表示すること。
ただ、こういう「組み合わせ」的な要件に対するソリューションがBingo!で見つかることはほとんどないと思いますよ。
やりたいことは以下の方法論の組み合わせ。
■wordpressテンプレート上で、任意のjQueryを走らすことのできるスキル
■wordpressテンプレートを書くスキル
各種の投稿をカテゴリーやカスタム投稿タイプ指定で取得する。
ページング機能も必要。
titleとcontentを以下の形式で列挙するwordpressループを記述。
<dl>
<dt>タイトル</dt>
<dd>本文</dd>
</dl>
CSSで $('dd').hide(); などして本文を隠す
■jQueryでアコーディオン(的な)UIを記述するスキル
jQueryを使い、上記のtitleをクリックしたら、いったん全ての$(dd)をhide()し、$(this).parent().find("dd")なddを取得してshow()する。
3つのうちどの部分で「頭を悩ませて」いるんですか?
この回答への補足
ありがとうございます!
わざわざサーバーサイドでやらせることは
あまり良くないということですよね。
今回、ちょっとイレギュラーな組み方をしなければならず、
このような悩みを抱えてしまいました。
特に頭を悩ませているのは、
▪︎titleとcontentを以下の形式で列挙するwordpressループを記述。
■jQueryでアコーディオン(的な)UIを記述する
といったところだと思います。
No.1
- 回答日時:
カテゴリ一覧を開閉できるPHPソースはありますので、そちらを参考にしながら一覧画面のPHPソースを書き換えるのはいかがでしょうか?
■wordpress記事投稿画面のカテゴリー一覧を開閉式にする
http://ao-works.net/wordpress-category-list-to-o …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- WordPress(ワードプレス) ワードプレスで、投稿一覧ページにタグを表示する方法 投稿につけたタグを、記事一覧ページにもカテゴリと 1 2023/05/10 21:41
- WordPress(ワードプレス) ワードプレスでサイトに表示されるタイトルがカテゴリの表題になってしまう 3 2022/06/17 05:28
- gooブログ ブログの記事を書きだしのみに表示したい 1 2022/06/25 19:11
- WordPress(ワードプレス) 投稿記事のタイトル上部に「広告」の文字が表示される 1 2022/06/12 09:36
- Windows 8 動画の再生とタイトルの変更方法を教えてください。 3 2022/08/01 14:51
- Excel(エクセル) csvに別のExcelの文章を差し込む 2 2023/04/01 16:06
- JavaScript 指定時間になったら、WEBサイトの更新を自動で行うには…? 3 2022/04/28 22:14
- WordPress(ワードプレス) WordPressのダッシュボードに入れなくなりました。 サイトのURLの最後にwp-login.p 1 2022/11/04 18:38
- Chrome(クローム) Chromeでgooglemap検索等結果が他国になってしまう 1 2022/10/05 12:18
- Wi-Fi・無線LAN 自分のノートパソコンにいつも通りのパスワードを入力してもエラーが表示されてパソコンが一切利用出来なく 5 2022/10/01 12:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Webデザイナー向けLinuxユーザ...
-
MagpieRSSでRSSを取得し、ラン...
-
変数で日付を指定し、新しい順...
-
wordpressでのスタイルシートの...
-
<?php phpinfo(); ?>が出たり出...
-
WordPressでjavascriptのアップ...
-
header()関数について
-
php 外部ファイルについて
-
PHPのソース変更が反映されない
-
国語の感想文(いのうえひさし...
-
価格ドットコムのスマホアプリ...
-
先日、ffftpを使ってMovable Ty...
-
ワードプレスORG のログインが...
-
「設定を保存しています・・・...
-
Movable Type4のコメント欄に選...
-
プラグインって何ですか?
-
WordPressでの、スタッフ、メン...
-
パソコンの設定??
-
Wordpressのカスタム投稿タイプ...
-
Movabletype インストールがで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WordPressのLighting(テーマ)に...
-
WP/ 記事タイトルをクリックさ...
-
<?php phpinfo(); ?>が出たり出...
-
wordpress投稿内でcgiを動かしたい
-
URL短縮ツール「楽々URL」をさ...
-
AVIRA FREE Antivirus について
-
MagpieRSSでRSSを取得し、ラン...
-
Smartyのテンプレートにinclude...
-
PHP+smartyで文字化け
-
PHPのクッキーによるリダイレクト
-
wordpress カスタム投稿タイプ...
-
外部ファイルの読み込み
-
リンクがうまく機能しません(p...
-
WordPressでjavascriptのアップ...
-
ワードプレス index.phpの差し...
-
CentOSでhtaccessを使用してmod...
-
曜日毎に読み込むphpを変更...
-
変数で日付を指定し、新しい順...
-
ランキングを表示する際の画像...
-
wordpressのファイル構成について
おすすめ情報