
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
基本的には可能です。
ARCは音声信号の話であって、HDMI経由の他機種制御系とは完全に切り離されています。
SONYの例ですが、ARC非対応でもサウンドバーの制御可能、という接続方法が紹介されていますのでご参考ください。
http://qa.support.sony.jp/solution/S130529005046 …
以上、ご参考まで。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/11/15 03:38
ありがとうございます。参考のところに、テレビとだけ接続する場合、HDMI接続は不要です。(電源の連動、テレビのリモコンで音量調整することなどはできません) 」とあったので、あれ?と思いましたが、HDMIを接続すれば、大丈夫のようですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Switchをテレビに繋いでゲーム...
-
液晶テレビの熱対策について
-
10年ぐらい前のテレビなんです...
-
液晶TVを買うなら55型?65型?
-
HDMIでレコーダ→テレビが映らない
-
日立のwoooが壊れました。 どな...
-
FDR-AX45で撮影した4k動画をス...
-
YouTubeをテレビで見る方法につ...
-
テレビを運んだ際、テレビのコ...
-
対応出来ない映像信号が入力さ...
-
BS非対応のテレビ教えて下さい...
-
テレビ番組をスマホの中に無料...
-
デジカメの画像をテレビに映す方法
-
ps4proでYouTubeはNetflixを見...
-
三菱テレビ【入力信号がありま...
-
CATVパススルーでBSを見れなく...
-
DVDをパソコンに録画しテレビで...
-
TVの音量どれくらいにされてま...
-
Switch2を家族4人でプレイする...
-
テレビの平均音量が知りたい。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一般世帯のテレビのサイズはど...
-
テレビ番組をスマホの中に無料...
-
日立のwoooが壊れました。 どな...
-
グーグル アースをテレビで見る...
-
10年ぐらい前のテレビなんです...
-
TCLのテレビのオートチャプター...
-
外付けHDDを初期化せずに、ほか...
-
テレビを別のテレビへ出力
-
対応出来ない映像信号が入力さ...
-
Switchをテレビに繋いでゲーム...
-
液晶テレビの熱対策について
-
4kチューナー内蔵TVと非対応録...
-
テレビが勝手につく可能性 テレ...
-
ブラウン管TVの掃除について
-
USB接続のヘッドホンをテレビに...
-
テレビを運んだ際、テレビのコ...
-
CMになると音量が下がる機能。
-
ps4proでYouTubeはNetflixを見...
-
日立Wooo L32-XP05のテレビで...
-
50インチテレビ買いましたが...
おすすめ情報