
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
そちらのテレビにはネット機能が無いのでこちらの専用機を購入して下さい。
https://kakaku.com/item/K0000782352/
専用機を通すので、無料~有料まで様々なネットテレビが軽快に視聴できます。
標準で内蔵されているのはソニーとかパナソニックとかのテレビですね。
ソフトバンクは混雑で遅いのでお住まいの地域や時間帯によっては、再生までに時間がかかる場合があります。
もし観たい時間に遅く感じるならフレッツ光やnuro光に転用すると改善するかと思います。
使い方はソフトバンク光にLANケーブルを繋いで、
テレビにHDMIケーブルを繋ぐだけ。
操作はテレビと同じようなリモコンが付いているので迷うことは無いくらい簡単です。
参考になれば
この回答へのお礼
お礼日時:2019/02/18 04:14
大変わかり易くご説明頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
SoftBankはやはりそうなんですね…
LANケーブル、HDMIケーブルにも疎いものですから勉強しないとですね(>_<;)
No.3
- 回答日時:
テレビにネットケーブル差さないといけないのですが
TVでのネットは、動作がもたもたしててパソコンみたいにサクサクは動かないので
ものすごくストレスになります。
使いにくいし
繋げない方がいい
この回答へのお礼
お礼日時:2019/02/18 04:18
なるほど…ネットテレビを見るだけなのですがやめといた方がいいでしょうか!?
色々検討してみます、ありがとうございましたm(_ _)m
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
file:///C:/Users/元/AppData/Local/Microsoft/Windows/INetCache/IE/G
31X8Q04/wooonet_input_source.pdfお探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- v6プラスについて
- スマホでテザリングをしてテレビでプライムビデオを見ようとTVを購入したのですが、設定でインターネット
- fire tv stick 4Kとスマホアプリの接続方法について 先日友人からfire tv sti
- SONYのテレビに外付け録画用HDDをつけたら、急にWiFiが全て使えなくなりました。 WiFiはバ
- Windows11 インターネット利用不可
- テレビのネット接続について
- フレッツ光のwifiを使用しています。 これまでwifiはテレビやネットで使用しており、 最近ノート
- 地上波テレビの接続工事について詳しい方教えてください。 少しややこしくなり、長文になりますがなるべく
- プレステ5が映らなくりました
- Anycast HDMI androidインターネット接続方法
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テレビのリモコンどんなの使っ...
-
外付けHDDを初期化せずに、ほか...
-
10年ぐらい前のテレビなんです...
-
対応出来ない映像信号が入力さ...
-
日立のwoooが壊れました。 どな...
-
usbヘッドセットで二つのテレビ...
-
Switchをテレビに繋いでゲーム...
-
液晶テレビ 東芝レグザ 不調
-
4ktv アップコンバートについて
-
グーグル アースをテレビで見る...
-
三相動力電源契約の容量を下げ...
-
どのテレビを買うか迷っています。
-
人感センサーつきテレビ
-
テレビ用外付けHDDについて
-
昔の邦画が聞き取りにくいので...
-
今のテレビもB-CASカードは必須...
-
USB接続のヘッドホンをテレビに...
-
4K TVの購入について
-
二次方程式x^2+(k+3)x+k^2=0が...
-
PCモニターでニンテンドー6...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外付けHDDを初期化せずに、ほか...
-
テレビを購入したいのですが、...
-
テレビを購入したいのですが、...
-
対応出来ない映像信号が入力さ...
-
STBは受信機にあたるのか??
-
家のテレビでYouTubeやディーバ...
-
昔の邦画が聞き取りにくいので...
-
日立のwoooが壊れました。 どな...
-
BS非対応のテレビ教えて下さい...
-
どのテレビを買うか迷っています。
-
10年ぐらい前のテレビなんです...
-
USB接続のヘッドホンをテレビに...
-
Switchをテレビに繋いでゲーム...
-
4kチューナー内蔵TVと非対応録...
-
usbヘッドセットで二つのテレビ...
-
グーグル アースをテレビで見る...
-
テレビのUSBメモリー端子はどう...
-
液晶テレビ 東芝レグザ 不調
-
三菱テレビ【入力信号がありま...
-
液晶テレビの熱対策について
おすすめ情報