
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「クオバディス」という言葉については、
以前に質問がありましたので、
そちらでの回答が参考になるかもしれません。
No.22947 クオバデス(何処へ)これを原文でどう書くのでしょうか?
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=22947
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=22947
No.4
- 回答日時:
(1)クオバディス「Quovadis」:何処へ! ラテン語
ゲームのタイトルにもなっていますし、検索エンジンで探すと手帳のメーカーが出てきますね。
でも私が思い出すのは子供の頃読んだ本です。
著者シェンキェビッチ(ポーランド) 岩波あたりで出てると思います。
舞台はローマで、ネロ皇帝の迫害されるキリスト教徒のお話だったような?。コロセウムでみんなが親指を上(サムズアップ、ブーイングの逆ですね)にして、キリスト教徒の助命をするところは涙ものです。
使徒ペテロがローマを去ろうとしたとき、アッピア街道上でキリストの幻に出会い、「主よ、何処(イズコ)へ行きたもう(Quo Vadis, Domine?)」と問いかけた言葉によるらしいです。
(2)メメント モリ「memento mori」:死を忘れるな!or 死を想え。ラテン語
MR.チルドレンの「花」の副題にもなっていましたね。
命を通して死を見つめる、死を通して命を考えるというようなことで、ヨーロッパの中世末期に日常的に使われた宗教用語のようです。
http://members.aol.com/kuni2sato/kiku/memento-mo …
紹介してくださった本、面白そうですね。読んでみようと思います。「メメント・モリ」は、実はミスチルの「花」から気になっていたのです。
やはりラテン語でしたか。どうりで英和辞典を引いてもでてこないわけだ(笑)。しかし何でいきなり思いついたんだろう…。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
「クオバディス」は下でもある通りラテン語で「主よ、何処へ」と訳すようです。
過去ログに詳細が載っているのでそちらを御覧になられたら如何でしょうか。もしくは「QuoVadis」というダイアリーメーカー、もしくはゲームもあります。
ダイアリーメーカーはフランスで1962年のルーブル美術館「芸術と産業博覧会」においてシトロエンのDS、IBMのタイプライター式印字ボールと並んで20世紀の偉大な製品に選ばれた事もある信頼がおける製品だったと思います。
ゲームの方はセガサターンのソフトでジャンルとしてはシュミレーションにあたりアニメを用いたメカ系のものだったかと。発売元のグラムスという会社は現在倒産した為、ありません。
「メメント・モリ」もラテン語で日本語に訳すると「死を想え」になります。
中世のカソリック系キリスト教修道院で互いへの朝夕の挨拶としてかわされていた言葉で、互いに励ましあう意味があったそうです。出典及び詳細は下記の参考URLから。
参考URL:http://members.aol.com/kuni2sato/kiku/memento-mo …
ダイアリーメーカー!そうだったんですか。全く思いも寄らないものでした(笑)。
やっぱりゲームでもあったんですね。これは音がかっこいいからでしょうか。
2つともキリスト教関係だったのですね。参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 突然ですが、日本人が英語を話せない大きな理由は英単語量が少ないことだと思っています。中学校から始める 6 2022/05/05 22:35
- 英語 Dua 英語 意味を教えてください! 英語で話している友達から、チャットでDua を文頭につけた返信 2 2023/01/03 13:27
- 英語 ターゲット1900についてです。 単語がなかなか覚えられません。 例えばよく分からない長い単語だった 3 2022/08/27 19:49
- 英語 英語勉強 4 2022/07/14 21:01
- 中学校 英単語の覚え方についてです。 よく読んで覚えるとか言ってますが、 中学英単語(1600個) は書ける 4 2022/10/11 21:30
- 英語 アルファベット順の4文字以上の英単語 10 2022/07/30 22:42
- 英語 うちら高校や中学で英語をやりますが、とくに英表・論表だと、めちゃくちゃ理屈じゃないすかwなんだ+って 4 2023/07/09 20:55
- その他(言語学・言語) 第語学勉強に迷ってます。高3女子です。 韓国語を高一から初めて一年半で日常会話レベルの試験には合格し 3 2023/07/31 18:17
- 英語 全く英語力0の状態からTOEIC750点、英検準1級取得、または同等レベルになるには、どの程度期間が 5 2023/07/25 22:37
- 英語 明日、単語テストがあります。 結構問題数多いです。日本語から英語にする問題で選択肢なのでスペルはきち 2 2022/08/29 22:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モリマンを英語で何と言いますか?
-
p.o.は何の略?
-
ラテン語で「楽しんで生きる」
-
ラテン語とギリシア語、どっち...
-
英語の略が難しい。どんな意味...
-
卑猥な言葉はなぜラテン語なの?
-
vitae の発音を教えてください。
-
"カエサル"と"シ-ザー"の違い
-
ROXY?
-
Leonis (レオニス) とは、なん...
-
“&”の書き順を教えて下さい
-
ラテン語での日付表記を教えて...
-
ラテン語・サンスクリット語・...
-
イタリア人名の「ルチアーノ」...
-
applicableという単語について
-
lb(lbs)ポンドの読み方?
-
mono, diとsingle, dualの数え方
-
CとKのスペルの違いって? k...
-
ガイアって何語?
-
atre’の意味
おすすめ情報