dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

婚活サイトで知り合った好きな女性がいます。まだ付き合っていませんがLineで定期的にやりとりしています。はじめてお会いした時に、お互いに本名を教えあいました。彼女は漢字での書き方からやさしく教えてくれましたが、僕は彼女の顔ばかり見てしまい(かわいかったので)右から左へと流してしまいました・・・。なんとなく珍しい苗字だった気がします。

今更本人に聞くことはできず、大変困っております。
相手を傷つけずに苗字を知る方法はありますでしょうか?
アドバイスをお願い致します。

A 回答 (3件)

僕は彼女の顔ばかり見てしまい(かわいかったので)右から左へと流してしまいました・・・。



既婚女性です。
素直にお話されるといいと思います。
上の理由を言われて、笑うことはあっても、不機嫌になる要素がありません。
あなたの記憶を曖昧にさせるほど、自分の顔がほめられたということですから。
正直、読んでいて私も「可愛い人」と思って、少し笑みがこぼれました。
できれば、LINEなどではなく、会って話すか、電話にしてください。
メールなどにすると言い訳に見えて、何より嘘くさくなります。

女性は小さな嘘でも高確率で見破ります。
そして、付き合っていなければそれをわざわざ指摘することなく、
お別れするだけです。
嘘をつく人は信用されません。逆に小さなミスでも隠さず話せば、
嘘をつかない人という信頼を積み上げることが出来ます。
また都合が悪いことを話さないでいることも同様です。
他人から聞くのと自分から話しておくのとは雲泥の差です。
怒られると思っても、話してくれたという印象と
私にばれるまで黙っていたという違いになります。

誠実に付き合って行きたいなら、素直に自分の気持ちを話すように心がけてください。
    • good
    • 0

まあ、苦しいですが


姓名判断で相性とか占ってみたいから
氏名を送って、漢字が確か難しい字だったよね?

正確なのが、もう一度知りたいから教えてっていうのはいかがでしょうか?

または、どこか旅行など行く予定があれば
予約するのに住所氏名が必要だからという聞き方もありますが

旅行の予定がないなら虚言癖だと思われるので
前者がよいかと思います

その場合、サイトでも何でもいいので占いの結果は
伝えないとうそつきになりますよ

あとは正直に「教えてもらったけど、緊張してて忘れちゃって、ごめん」と素直に言ってもよいと思います。
漢字の書き方まで教えてくれる優しい方なら怒らないと思います。
    • good
    • 0

サイトに聞くっていうのはなしなの?


本人プロフィール位はあるんじゃないの?

でなければ「あまり君がかわいいので、こないだのことは君の顔しか見てなくて・・・」
と、正直に話して見たら?
何か裏工作をするよりも好印象かも。

苗字を二回以上聞かれても別になんとも思わない人もいます。
年賀状の時期だし・・・・。正確な住所を~でもいいのでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています