No.3
- 回答日時:
長方形は4隅の角度が90度
ということは対角線を引くと直角三角形が2つでき、
ピタゴラス(三平方)の定理が使えるから。
今なら中3で習うはずですが、
09060 さんは何歳?
No.2
- 回答日時:
長方形の各辺a,bを一辺とする2つの正方形の面積の合計と、対角線を一辺とする正方形の面積が等しいからです
対角線をcとした場合
a^2+b^2=c^2
c=√c^2 なので
√(a^2+b^2)=c
となります
なぜ
長方形の各辺a,bを一辺とする2つの正方形の面積の合計と、対角線を一辺とする正方形の面積が等しくなるのか
に関しては、なるものはなるとしか言えない
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 新築のアパートを建てるのですが北向きにベランダを配置しても良いでしょうか・・ 5 2022/05/22 00:53
- その他(アニメ・マンガ・特撮) ワンパンマンの信者ってアホなんですか? 8 2022/11/13 02:58
- 大学・短大 続報 以前大学編入後に生じた問題から、こちらに質問 させていただいたものです。 詳しくご存知ない方に 1 2023/06/24 15:19
- C言語・C++・C# ある線が円の範囲に入っているかの計算 1 2022/12/07 16:14
- DIY・エクステリア 板を切断する方法について 11 2022/06/02 09:40
- 数学 直角二等辺三角形についてです。 直角二等辺三角形ABCを(角A=90度)頂角Aから底辺BCに垂直に線 3 2023/06/05 23:05
- 哲学 ピタゴラスの定理の証明を形相論理で求める 3 2023/06/24 12:59
- 数学 三角関数と分数関数について 2 2022/08/10 22:39
- 数学 数学の質問です。 △ABCにおいて, ∠Aの二等分線が BC と交わる点をRとする。 辺BC, CA 2 2023/07/13 23:58
- 高校 数学Aの問題で、円に内接するN角形(N>4)の対角線の総数は ア 本である。また、Fの頂点三つからで 1 2023/04/13 17:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
広さについて
-
縮小率の計算方法を教えてください
-
平方メートルをメートルに直し...
-
平方ミリメートルを平方メート...
-
ルートって何のためにあるの?
-
200平米って、200m×200mの正方...
-
対角線の長さが分かっている場...
-
面積から縦横の長さを求めたい
-
面積5平方センチメートルの正...
-
20m2って縦何メートルで横何...
-
正方形を表現する関数はありま...
-
「平方メートル」と「メートル...
-
円に入る正四角形の辺
-
広さのイメージがつかめない。
-
13平方センチメートルの正方...
-
直径5㎝の、円の中に、最も大き...
-
1万メートル四方と書かれている...
-
重心の求め方を教えてください
-
小学生での図形
-
正八角形の作図
おすすめ情報