
公務員規定で両親死亡の場合、連続して7日以内の忌引休暇を取ることが出来ます。
そこで、連続して7日以内の事で疑問点があります。
7日間の間に数時間勤務したら、その時点で忌引の休暇の連続性がなくなり、忌引休暇は
その時点で終わってしますという服務担当者の回答を得ました。しかし、例規集のQ&A等に中間に数日勤務しても連続した7日間であれば可能である旨の書物も存在します。
服務担当者が間違っているのか、書物が間違っているのかわかりません。
まして、担当者に再度確認する事も出来ないので困っています。
分かる方がいれば教えてください。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
「公務員」と一括りに言っても、実際には休暇の規定の細かい所は各省庁、各自治体ごとに決めている部分なのではないでしょうか?
こんなネットの掲示板で回答を求めてみても、質問者様がどこの自治体の所属なのかが分からない限り、正確な回答は出てこないですよ。
服務担当者に訪ねてハッキリしないのならば、『人事課』とか『労務課』とか、服務規程の大元の担当部署に訪ねるしかないと思います。
>例規集のQ&A等に中間に数日勤務しても連続した7日間であれば可能である旨の書物も存在します。
・・・う~~~ん、微妙ですねぇ。
これって要するに『連続7日間の休暇中に、やむを得ず数日勤務した実態があったとしても、その勤務時間のことは無視して“連続7日間の休暇中”という扱いにしてしまえ』と言っているだけなのでは?
土日や祝日が挟まるならわかりますが、「数時間の勤務」が間に入る以上、『休暇が連続』しているとは言えなくなる、と考えるのが普通だと思います。
まぁそもそも、No.1様が指摘しているとおり、「実の親」がなくなって喪に服している期間中だというのに、どんな事情があるか知りませんが平気な顔で勤務を命じている部署がある事自体が不思議です。
No.1
- 回答日時:
両親が亡くなったときに、7日間休めと言ってくれるのに、仏教徒ならまだ地上にいる両親を放置して職場に戻ることは無いのではありませんか。
そんな例規が ISBN 何番の書籍にあるのかわかりませんが、初七日の前に職場に電話するくらいならまだしも、一旦戻って職務に専念する、という気分にはなれないのですが。
ご自身には、公務より大事な役目がある時期だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 親の忌引について。 私の会社では、親の死の場合は7日間の忌引休暇があります。 7日間全て取るとすると 10 2023/05/02 08:56
- 労働相談 有給休暇について教えて下さい 2 2022/08/27 10:59
- 労働相談 有給休暇使用時の賃金の計算方法について 5 2022/04/04 00:02
- 労働相談 有休消化について教えて下さい。 6月末にて退職の予定です。 現在、有休(1日8時間)残りが29日と半 2 2022/04/03 01:05
- 労働相談 労働基準法上、有給休暇ってアルバイトにも適用されますか? 今ラブホテルの清掃でアルバイトしてます。 4 2022/10/31 18:14
- 求人情報・採用情報 ■おすすめポイント: ①人気の小規模園! ②月給20万超え!賞与4.4か月と高給与! または18時ま 1 2022/06/09 10:30
- 労働相談 勤務条件の話が違ので試用期間中に辞められるか 2 2022/11/30 08:07
- 葬儀・葬式 祖父の余命宣告とアルバイトについて 4 2022/06/17 01:01
- 求人情報・採用情報 この求人はブラックだと思いますか? 月給26万5,000円 ~ 35万円 交通費支給あり <想定年収 9 2023/01/07 13:43
- 葬儀・葬式 大学の忌引き制度についてです。 本日は定期試験1日目だったのですが、休む連絡を大学の教務課にしました 3 2022/08/01 09:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
上司から休暇時の行動予定表の...
-
会社の規定だと出張1泊2日で出...
-
平日にライブに行こうと思って...
-
お仕事を半日休みたい。理由が...
-
希望休は特にないですって日本...
-
忌引き休暇1日付与がいらないの...
-
忌引休暇の連続性を教えてください
-
育児休業や介護休業は休日休暇...
-
喪主の慶弔休暇日数
-
休暇について
-
仕事休んでしまいました。 友達...
-
公務員の連続休暇
-
本気で思い悩んでいて、どうか...
-
休暇の理由
-
有給休暇と指定休日って同じで...
-
会社が有給休暇申請等の理由を...
-
満20歳以上と20歳以上の違い
-
防衛大について質問です。 校友...
-
満20歳の「満」の意味
-
委託契約の勤務時間・休暇規定...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
希望休は特にないですって日本...
-
母親が亡くなり、7日間の忌引き...
-
満20歳以上と20歳以上の違い
-
忌引休暇の連続性を教えてください
-
委託契約の勤務時間・休暇規定...
-
有給休暇を忌引きに変更したい
-
公務員の連続休暇
-
平日にライブに行こうと思って...
-
会社の規定だと出張1泊2日で出...
-
上司から休暇時の行動予定表の...
-
希望休の理由『私用』以外なん...
-
お仕事を半日休みたい。理由が...
-
有給休暇と指定休日って同じで...
-
休暇を不正取得した疑いのある...
-
「無給休暇」と「無休休暇」っ...
-
満年齢の認識について 現在、33...
-
接客業で土日は絶対仕事な私で...
-
4月の中旬に入社した会社から、...
-
仕事休んでしまいました。 友達...
-
満20歳の「満」の意味
おすすめ情報