dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

創価学会に誘われています。

創価学会の人が誰かを折伏して入会させたら、

折伏した人は福音があるとされているのでしょうか?

誰かが入会すると、学会員の人は単に仲間が増えて喜ぶのもわかりますが、

なかでも、入会した人を折伏した人は、何か特別な意味がやはりあるので

しょうか?

教えてください。

宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

>なかでも、入会した人を折伏した人は、何か特別な意味がやはりあるのでしょうか?



◎回答:
>何か特別な意味が【やはりある】のでしょうか?

・あなたはスルドイ。【やはりある】でなく【必ずあります】。

・それは【幹部へと徐々に昇進できる、という現世のご利益】を意味しております。

・私の友人にも両親が「学会」を信仰しているため、自分は信仰心が薄くても、基本的に所属する事に「強い嫌悪」など抱きようもなく、【幼児期から多くの楽しいイベントに参加しており、周囲の普通の仏教徒家庭のフツーの人々よりも、《自己チュー化(=個人の意識の社会性の劣化=『他人を敵としか見ていないタイプ』》の程度が浅く、大人でもしばしば何らかの会合で寄り合う】為、私の超個人的印象ではありますが、幹部を目指す女性を見たが何か辛そうな表情であった。

・逆に、学会の【末端】に安住し、それほど熱心な活動をしていない人々は【既に日本人全体が「自己チュー化」した2014現在において】そうした末端信者(本人達はこう言う:『親がそうだから、たまたまさ・・・(笑顔)』)の方々は、私の超個人的印象ですが、

・末端の信者さまの印象:【結構、助け合う気持ちを、信者であるか?どうか?関係なく、自然に身につけている人物が多く、『物事に対する認識の深さ』は平凡であれ、大変、良い意味で『人間くさい』、自己チュー化する前の、多くの、まるで、あの懐かしき日本人に接しているように感じられ、お互いに尊重し合いながら、助け合いは当然の振る舞い、と互いに精神的充足を高めていきやすい人物が多い】

・もちろん、秘密にすべき約束事もあるらしく、「官民・表裏」に関係なく、非常に大きなネットワークを持たれておられる組織団体であることは、読者様もご存知のように、想像に難くない、といえます。

・ですから、質問者さまが「勧誘を断る」ときは、以下のような例文を参考に、にお答えしておくと、とりあえず、しばらくは安心できるでしょう。

【私さー、悪いんだけどねー、ある知り合いが「学会の人」でさー、その人が「大好きなタイプ」だからー、もし学会に入るときは、その人を通して、ど~しても、ど~しても、入らなきゃって言う気持ちが、いま強いからさー、、、その件に関しては、そっとしておいてもらえないかな~~~?。頼むからさ~~~(お願い口調で)。】

注意:細かい事を聞かれても【ごめん、それはプライベートな事なんで・・・】と言えば、全く問題ないです。『プライベートな事』は、たとえ医者とて、ある法律が怖くて聞けないのが現代の鉄則です(これは昔の裏社会の友人が有効な手法だと紹介してくれた事であり、事実でした)。
    • good
    • 0

折伏すると、功徳があるとされています。


だから、功徳が欲しいから、ということです。
自分のためであって、相手のためではないのです。

相手の人格・人間性の全否定から始まる、肉食系宗教の侵略活動には、一切関わらないようにしましょう。
    • good
    • 0

折伏する事は信仰心の篤さ、理解の深さを意味する


から、間接的にご利益(ごりやく)があるでしょう。
だって、幹部へと昇進するという現世ご利益は必ず
あるわけで。
    • good
    • 0

これは秘密にしてほしいのですが他もそうですが創価学会の多くは憑依されています。

かつ頭がおかしい。
違う人もいます。折伏して恩恵などありません。恩恵を求めるならば体調苦しんでいる人の背中をさすってあげる、のどが乾いて苦しんでいる人に水を与える。このような簡単な行いに恩恵が付与されるのです。
    • good
    • 0

創価学会に誘われています。


こんな邪教学会に入ったら後悔するぞ。
一度入ったら脱会は簡単にさせない よってたかつて脅迫や嫌がらせのオンパレ-ドに成る。
ここの質問で脱会に苦しみ回答求める人が多いこと。

折伏した人は福音 そんなもの無い。
誰かが入会すると、学会本部が増えて喜ぶ お布施が入るし葬儀が有れば香典全部本部が没収出来る。

池田大作名誉会長 金の亡者
創価学会会長
原田 稔(はらだ みのる)
創価学会理事長
正木正明(まさき まさあき)
↑の連中らが喜ぶ事に成る。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す