推しミネラルウォーターはありますか?

シングルガラスの断熱性アップのために断熱塗料を塗ろうと思いましたが、近赤外線を通すものが無いので断念しました。
http://okwave.jp/qa/q8854239.html

フィルムを貼ろうとも思いましたが熱割れの問題もあって一年中貼りっ放しだと夏が心配だし、フィルムよりも後述のようにペアガラス風にするほうが効果は高いだろうし、そのほうがDIY的な達成感もありそう。そこでガラスに透明な板を少し浮かして貼ってペアガラス風にしようと考えました。下記のような仕様はいかがでしょうか?

・1mmくらいの厚めのテープを格子状に窓に貼る(厚めのテープで空気層を作るスペーサーを兼ねる)。
・ポリカーボネート板(t=0.5mm)を上から貼る。
・隅はコーキングで完全密閉

ポリカーボネートなら赤外線を通すので冬はありがたい(夏は庇があるので日光は差し込まない)。
「厚めのテープ」の耐候性だけが心配で、いい材料があるかどうか心配ですが。

もっといい案(安くて簡単で性能がいい)がありますでしょうか?

A 回答 (4件)

NO.2のじじいです。



プラダンは、外の見通しができる透明タイプ(ポリカボードクリアという商品名)もあるそうです。

http://blog.livedoor.jp/hatusetudenn/archives/54 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再回答ありがとうございます。実は私も内窓を木枠+中空ポリカ4mmで自作しました。透明タイプですが、近くは見えても遠くは見えませんね。光と赤外線はよく通しますので外の景色がよく見えれば最高なんですが。
教えていただいたURLですが、内窓作成前に私も参考にしました。リベンジも含めて根気よくやってらっしゃいますね。実践的で参考になるページだと思います。

私も散々探していますが、昨日下記のサイトを見つけました。透明の薄いポリカ板を貼って空気層を作ってペアガラスにしてしまうというものです。気密内窓もあわせると温度差20度(外気0度、室内20度)で無結露だそうで既製品の内窓に匹敵するくらいの無敵度です。サッシを断熱した後でこれをやりたいですね。
http://muhihouse.com/diy/2008/10/post_16.html

お礼日時:2014/12/25 09:58

我家では中空ポリカーボネート板を貼ってます。

 すこし高くはなりますが、透明性がよく室内が暗くはならず、
耐光性の良いものもあります。けっこう何度も使用できそうです。


 ⇒  https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%9D%E3%8 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。中空ポリカいいですよね。実は私も内窓を木枠+中空ポリカで自作しました。室温が+3.5度です。さらに窓の結露も曇る程度で水滴にはなりません。大満足です。さらに追加で外窓の断熱性能も上げたいのです。

内窓は空けてしまえば外は見えますが、外窓のガラスは透明であってほしいのです。窓から桜の木が見えますので。外窓の断熱性だけに頼るわけではないので、そこそこの性能アップでいいのですが、少し欲が出てきた感じです。

お礼日時:2014/12/24 21:13

じじいです。



プラダンボードが良いですよ。

先週も2枚程買ってきました。

安いし、加工も楽で、寒い所は重ね貼りです^^;

ホームセンターで900mm×1800mm が200円です。

http://kaigojin.net/150000320.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。やはり外が見えるようにしたいのと、家中なので毎日つけはずしも面倒なのと、日中の太陽光は取り入れたいのとで、透明にこだわっています。

お礼日時:2014/12/24 11:28

1mm厚のテープなんて薄すぎて役にたたないと思いますよ。



プチプチの断熱シートを貼るのじゃいけませんか? 
日当たりいい窓だと年に1回くらいはりかえないとボロボロになりますが。

この回答への補足

つまり旧式シングルガラスを安くでペアガラスにしてしまうというDIYのお題だとご理解ください。

補足日時:2014/12/24 11:29
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。やはり外が見えるようにしたいのと、家中なので毎日つけはずしも面倒なのと、日中の太陽光は取り入れたいのとで、透明にこだわっています。ポリカーボネートは耐候性があるので何年かもつと思いますし。

お礼日時:2014/12/24 11:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報