
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
我が家にも中学3年の娘がおりますが
娘は中学生になってから洋服が良いといいます。
我が家にも子供が3人おりますのでそんなに予算をかけられないので
娘はクリスマスプレゼントとお年玉を合わせて1万位で年明け一緒に買いに行きます。
予算オーバーした時は娘が祖父達からもらったお年玉で支払っていますが数百円とか位です。
ご参考までに
ご回答ありがとうございました。なるほど、洋服ですね! 予算を言って、彼女たち自身に選ばせるのがいいかもしれませんね。とても参考になりました(^O^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 所得・給料・お小遣い 中3の娘が全然物を買わないのでどうしてか聞いたところ、友達への誕生日プレゼントなど友達関係でほとんど 5 2023/02/17 15:57
- アクセサリ・腕時計 女子高生になった娘に腕時計をプレゼント したいと思っています。 今の女子高生に人気の腕時計時計メーカ 9 2022/06/01 00:34
- 誕生日・記念日・お祝い 社会人一年目です。 彼女の誕生日プレゼントを迷っています。 一人暮らしを始めたばかりで、お金が全然な 2 2023/06/26 15:37
- 誕生日・記念日・お祝い 子育てママへの誕生日プレゼントについて。 閲覧頂きありがとうございます。 今月、年上の仲の良い友人が 1 2022/12/03 00:54
- 高校 女子の教育とは? 4 2022/07/12 19:49
- 小学校 小学校での事故 5 2023/03/14 23:29
- 高校 娘の同級生で中学を3年間不登校だった子にモヤモヤします 9 2022/04/24 17:09
- 誕生日・記念日・お祝い 23~24歳の女子の誕生日プレゼントには何が喜ばれますか? 1 2022/09/06 20:26
- 子供 娘の事で妻と喧嘩。私が悪いですか? 5 2022/06/25 19:54
- 片思い・告白 同じ高校の先輩と誕生日プレゼントを渡し合うことになっていますが何を渡せば良いか分かりません…。以下の 3 2022/05/31 21:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
話題の「風呂キャンセル界隈」、お風呂に「入らない」のではなく「入れない」?
皆さんは、「風呂キャンセル界隈(かいわい)」という言葉を聞いたことはあるだろうか。「お風呂に入らない(入れない)人」のことで、最近ネット上などで話題になっているようだ。「教えて!goo」にも、「風呂に入...
-
他人宛の郵便物が家に届いたら・・どうすればよい?間違えて開けてしまった場合は?
皆さんの元に、見ず知らずの他人宛で手紙や荷物が届くことはないだろうか。送り主のほうも、届くはずの郵便物が届いていないのだから困るだろう。「教えて!goo」にも「知らない人の荷物が届いて困る」と、どう対処し...
-
マスクは人間関係を狭める?マスク定着による悩みと脱マスクで得られるメリット
2023年3月、新型コロナウイルス感染症対策としてのマスク着用が、個人の判断に委ねられることになった。それにより今後、マスク着用をどうすべきか悩んでいる人もいるようだ。実際「教えて!goo」にも、「マスクを取...
-
楽しく節約!止まらない物価高にお金をかけず気軽にできる節約方法とは?
社会情勢や世界経済の動向に伴い、身の回りのさまざまなものが値上げしている。内容量を減らす実質値上げや、値上げされた後の再値上げも目立つ。「どう切り詰めればよいか分からない」と、頭を悩ませている人も少な...
-
悩ましい花粉症……2023年の傾向を環境アレルギーアドバイザーに聞いた!
まだまだ寒い日が続くが、暖かい日もちらほら。そして、花粉症の人にとって辛い季節がやってくる。「教えて!goo」にも、「目は痒いし鼻はムズムズ、くしゃみが頻繁に出ますが、花粉症でしょうか?」 といった質問が...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男性に質問です、何歳から精子...
-
バレンタインの日 義理チョコは...
-
兄夫婦からの出産祝い&お年玉が...
-
ひ孫の誕生祝いは。?
-
子供が勝手に買ったゲーム機は...
-
お小遣いについて。 私は父子家...
-
お年玉とかご祝儀とかお布施とか。
-
なぜ、親が子供のお年玉を使い...
-
日本海側の人達に質問です。 正...
-
夫の祖母が亡くなり喪中なのですが
-
小学生です。 お金を簡単に貯め...
-
お年玉があるのですが、欲しい...
-
歳の離れた兄弟へのお年玉 私は...
-
あまり年賀状も出さなくなり 今...
-
彼女の弟にお年玉あげても大丈...
-
子供のお年玉や入学祝いを辞退...
-
安い給料でも、無駄使いしなけ...
-
16歳で社会人です 貯金100万あ...
-
大学生のころ家族と旅行行く際...
-
独身者から甥姪へのお年玉
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ひ孫の誕生祝いは。?
-
兄夫婦からの出産祝い&お年玉が...
-
子供のお年玉や入学祝いを辞退...
-
子供が勝手に買ったゲーム機は...
-
はじめまして 部屋に置いている...
-
会わない親族へのお年玉について
-
お年玉、こちらは毎年あげるの...
-
兄弟にお小遣いあげている人い...
-
歳の離れたいとこに、お年玉っ...
-
歳の離れた兄弟へのお年玉 私は...
-
孫まで差別?
-
子供のプレゼントを催促する友...
-
年下の従兄弟がいる方へ質問で...
-
僕は17才にしてまだ散髪屋に行...
-
お年玉について
-
子供の数が違う時のプレゼント...
-
母はがナプキン代金をくれませ...
-
生活保護受給者からお年玉をも...
-
親戚付き合いウザいと思いませ...
-
ひとりぼっちの(ぼっち)って...
おすすめ情報