電子書籍の厳選無料作品が豊富!

カサゴやメバルはロックフィッシュと呼ばれてゴロタやテトラの影にいるイメージなので、
ジグヘッドやルアーで釣れるのがイメージできません。

餌を付けたブラクリで探るようにして釣れる魚がアジやシーバスのように快活に泳ぐ魚と同じやり方で釣るのが不思議です。ジグヘッドをやってみたいのですが、投げても徒労に終わりそうで道具を揃えるべきか思案してます。

ゴロタの穴釣りとルアーを状況では使い分ける基準はありますか?こういうつり場はルアーの方が良いとか、こういう状況では穴釣りの方がいいとかありましたら教えてください。

A 回答 (2件)

カサゴの目の前にルアーを通すと簡単に釣れますがそうでないとまったく釣れない釣りです。



根がかりしない丸い石の敷かれたゴロタ場があるならやってみる価値はあるとおもいます。
去年冬にいろんなワーム買ってやってみましたが、ゴロタ場が全く無くて磯の根がかりでいやになりました。場所の問題が大きい釣りです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丸い石のゴロタですか。探してみます。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2014/12/25 19:28

メバルとカサゴは同じロックフィッシュと言ってもレンジが違いますから


同じジグヘッドでも釣り方も違いますよ。

メバルは中層にいますからジグヘッドのリーリングでアジングのようにして釣れますが
カサゴは底べったりですから、完全に底を取らないと釣れませんので、ジグヘッドだと
根掛かりの多発で仕掛けの損出も大きく、釣り自体もつまらなくなってしまいます。

それとカサゴはエサを加えると一気に自分の住みかに入り込み、ラインなどの抵抗が掛かると
エラを張って相当の抵抗をして出てこなくなります。

ですからもしこれからロックフィッシュをするなら、取りあえずダウンショットリグから
始めるのが根掛かりも少なく、カサゴに張り付かれるケースも少なくなります。


針は無理にワームフックでなくても、安くてたくさん入っているカン付きの丸セイゴや
チヌ針などでも代用できます。

それと更に根掛かりを少なくするのが、オモリにスティックシンカーを使うことです。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/tackleislandsu …

フックはシンカーから30cm位上にセットすると良いでしょう。
無理に岩場でなくても、船だまりの深みや波止の基礎の捨て石部分などロックフィッシュは
いろんな所にいます。

まずはフック、シンカー、2.5~3インチ程度のワームなどを買っても1000円程度でしょう。
これで波止の足下付近を探ってみるのが手始めにはピッタリですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カサゴとメバル釣りの違いがよくわかりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2015/01/05 12:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!