dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30代女です。

近視のため20歳頃からずっとメガネをかけていますが、メガネをしない生活に憧れ始め(メガネが高価、不便ということもあり)、コンタクトを検討してみたのですが、過去の経験と猫を飼っていて始終目に猫の毛が入ることを考えると、いっそのことレーシックという近視矯正手術を受けて目自体をよくしてしまおうかと思いたちました。

もちろん手術自体にはもっとリサーチを重ねて実行に移す必要がありますが、はたと思うところがありました。

ずっとずっとメガネをかけてきているので、メガネが顔の一部になってしまっている恐れがあり、メガネをしている顔が私の顔になっている場合、目がよくなってメガネを外したら『あれれ。。』ということになりはしないかと。。。

普段裸眼のときに鏡を見ても、ぼやけてしかわからないので、本当の自分の顔というものを自分でもよく知らないというのが実体だったりするのです。

以前コンタクトをしたときも、離れた大きな鏡に映った自分の顔がやけにぼわーーーんと大きく見えて、コンタクトをしているせいか目が変な感じに見開いていて、『なんてへんな顔なんだ。。。』と感じたものでした。

見慣れないせいもあるかも知れませんが、ちょっと心配です。メガネを取ったら似合わなかったらどうしよう。。

私のような心配があったという方など、体験談・アドバイスなんでも教えてください。

A 回答 (9件)

私も小学校低学年から眼鏡着用者でした。


24歳の時、バイトの関係で、コンタクトにしました。

10年以上あった眼鏡の無い自分の顔。
鏡で見ていても、当初は
「違和感」しか感じられず、
バイト時以外は、伊達眼鏡をしていました。
3ヶ月くらいして、はずすことが多くなった気がします。

段々と、眼鏡の無い自分の顔に慣れてきます。
私は「伊達眼鏡」をお勧めします。
これからの季節はサングラス兼用でいいのでは?
アイメイクも楽しくなりますよ。
快適な裸眼生活をお過ごしになれますように。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。
お礼が遅くなりごめんなさい。

>眼鏡の無い自分の顔。
>「違和感」しか感じられず・・

裸眼で自分の顔を見るのはコンタクト以来となります。
当時はコンタクトはどうも目に合わなくてそちらの違和感もあったので、本当の意味での裸眼での世界というものがどんなものかとても興味があります。

伊達眼鏡というのはいいアイディアですよね。
たしかキャイーンの小さい方の方も完全なる伊達眼鏡だったはず。テレビでレンズを入れていなくてスカスカの眼鏡に指を入れてたので本当だと思います。それでも顔のイメージ的に眼鏡がないと物足りないというのだから、私もこうならないといいなと願うばかりです。

ただ、年齢的に肌に張りがなくなってきているので、眼鏡がかなりそれをカバーする役割をしてきていて、それがなくなったときにどうなんだろう・・という不安はありますね。メークにも変化が必要かもと思います。

眼鏡もコンタクトもいらなくなったらメイクは楽でしょうね。今は鏡が目から10センチ以内にないとメイクできないし、コンタクトを入れていたときは怖くてアイラインなど引けなかったので。

サングラスも楽しみです。
もう度つきのでなくてよいというだけで開放感です。

しばらく伊達眼鏡、自分が慣れてきた頃にははずしているのを忘れていられるようになっているかも知れません。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/12 13:52

昨年の夏にメガネからコンタクトにしてもうすぐ1年になります。


自分自身コンタクトにした直後は丸いかおだなぁーダイエットしなくちゃと
めがねでカバーされていた粗が目につきましたが、メガネを外してから会う人
会う人に大人っぽくなったとか今の方がいいといってくれる人が増えました。
今ではめがねだったらできなかったヘアアレンジやメイク、きた事がなかった
色やデザインの服装を楽しむ事ができて、良かったって思います。
1年が経っても目の調子が悪いときにはメガネを愛用していますが使い分けるうちに
コンタクトの顔に自分がなれてきて平気になり、逆に変な顔だったんだなぁって
メガネを掛けると思うようになります。
いずれにしても人は自分が思うほどネガティブな評価をしませんし
ご自身が心配だと言うのは体験者として重々分かりますが、
いずれにしてもあなたはあなた、ライフスタイルに幅を持たせるためにも
手術はあんまりしないに越した事はないので、ひとまずまたコンタクトに
挑戦されてはいかがでしょう?

この回答への補足

ここまで回答をくださっている皆さまへ。
ありがとうございます。楽しく拝見しています。
順にお礼をさせていただきますので、もう少し時間をください。
宜しくお願いします。

補足日時:2004/06/11 17:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。
お礼が遅くなりごめんなさい。

>今ではめがねだったらできなかったヘアアレンジやメイク、
>きた事がなかった色やデザインの服装を楽しむ事ができて、良かったって思います。

それはとてもよいですね。
確かに私もメガネで雰囲気が決まってしまうところがありますね。髪型にしても。
いろんなメガネを作ってきましたが、これも時代性があり、あまり時代遅れなものはかけられないし、結構お金がかかって不自由です。

私も早くメガネなしの顔が普通になれたらいいなと思います。

手術は本当はしない方がよいですよね。
しかし、コンタクトもとても大変だったのです。
多分また挑戦しても、異物感はすごいと思います。

手術に耐えられる目かどうかもまだ検査をしてもらわないとわかりませんが、うまく行くといいなとは思います。
お話参考になりました。

お礼日時:2004/06/12 14:05

近視メガネは、目を小さく見せているので、取ると大抵、可愛くなるようですよ。


逆に遠視メガネは、取ると「あれ?顔が寂しい」って感じがします。
メガネを取るまでの移行期間として、縁の細ーい存在感がうすいメガネにするのはどうでしょうか。
知人が矯正手術をしましたが、とてもいいようです。使い捨てコンタクト何10年分かで、元がとれるとか言っていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。
お礼が遅くなりごめんなさい。

>近視メガネは、目を小さく見せているので・・・

そうなんですよね。これでメガネを作るとき、いつも騙されてしまうんですよ。裸眼で度なしのメガネをかけるので、たいてい出来上がりのイメージと違ってしまうわけです。メガネ越しに顔を見ると、レンズの部分だけ顔のラインがかなり内側に入っているので、レンズによって目が小さく見えているのもわかりますね。
外したときに少しでも目が大きくなっているといいのですが・・・。

>縁の細ーい存在感がうすいメガネにするのは・・・

これ、度なしだといいのかも知れませんが、実際にレンズが入っているものだと全然似合わなかったんですよね。それで大抵はセルのフレームか、アルミでも割と存在感のあるものを選んでいました。
伊達メガネになったらそれもいいかもと思います。

コンタクト何10年分のコストと、メンテナンスの手間と目にかかる負担や違和感(私はコンタクトアレルギーで痛かったり痒かったり眩しかったりして大変だったので)が一度の手術で解消するとすれば素晴らしいことだと思います。

リスクもあるでしょうから、じっくり考えてよい病院を選ばなくてはと思います。

お礼日時:2004/06/12 14:01

メガネは~顔の~一部~ですっ♪  まさにその通りだと思います。



私もメガネを20年以上かけていますのでお気持ちよく分かります。
確かに、メガネを外して鏡を見ると、慣れていないせいか違和感を感じるのですが、でも、これが本来の顔なのだし、顔の良し悪しではなく、異物を鼻の上に乗せてある顔よりも、本来の素の顔の方がいいに決まっているのだ!と自分に言い聞かせているところがあります。

かつてコンタクトをしていた時期もありましたが、今は事情があってコンタクトには戻れないので、多分一生メガネでいくことでしょう。

どうせ、いつかは自分も周囲も慣れますので、あまり気にしないでいいと思いますよ。

近視矯正手術を検討しているのですか。もし手術を受けられたとしたら、是非結果を聞きたいところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。
お礼が遅くなりごめんなさい。

そうですね、だんだんと慣れていけるような気持ちがしています。手術に関してはこれからリサーチとなりますが、楽しみでもありますね。
お話参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2004/06/12 13:55

わたしの妹は、初めてコンタクトをしたときに、こんな顔じゃない~と泣きました…



わたしもめがねですが、コンタクトのときは、だれこれ??この毛穴はなんだ??
とおもいます。。
自分の顔など、ぼんやりとしか見ないくらいでちょうどよい…
と切に思います.

ほかの ご回答にもありますが、
デジカメで写真をとってパソコンで見たら、
自分的ショックが薄らぐかも、です.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。
お礼が遅くなりごめんなさい。

>自分の顔など、ぼんやりとしか見ないくらいでちょうどよい・・・

それは言えてますよね。。ちょうどいいくらいで思い込んでいられたら幸せですもん。
私は20歳頃まで、メガネなしの生活をしていましたが、その頃は見えるものが全てぼんやりで、コンタクトをしてよく見えるようになったら『え~~~!!!』というのの連続でした。人々の輪郭がしっかりと見えて、みんな結構がっちり体型に感じられました。ぼんやりのときは比較的スリムに見えるものなんですよね。そのときは本当に愕然・・でしたね。

パソコンで自分の写真を見るのも最近では億劫ですね。
そんなことじゃいけないんですけれどね。

試してみます。
体験談ありがとうございます。

お礼日時:2004/06/12 13:45

メガネをかけていない写真を撮って、周りの人に


「メガネを撮ったらこんな感じなんだけど、どうかな?」
って聞いてみたらどうですか?
写真なら自分でも見れるし、他人にも見せやすいのでは
ないでしょうか?

でもやっぱりメガネをはずすと楽ですよ☆
勇気を出して、はずしてみてはどうでしょう?
頑張って下さいね♪

この回答への補足

雨の日にレンズが濡れる、冷蔵庫(仕事で)から室外に出ると『加トちゃん、ぺ♪』みたいになっちゃうところがいやですね。あと、暑いときのメガネの重さ。先日は娘とケンカしててメガネが吹っ飛び壊れましたし。レンズが曇るのがイヤなのでピカピカにしてないと気が済まないとか、いろいろ面倒です。

補足日時:2004/06/11 18:42
    • good
    • 0
この回答へのお礼

写真を撮って見るのはいいですよね。
やってみます。
以前失恋したときに、『今撮るしかない』と、すっぴんでメガネなしで思い切り泣きじゃくった顔の写真を連写したものでしたが、それもパソコンのクラッシュにより消えて無くなってしまいましたし。

写真がちょっと辛くなってきた年齢ではあるのですが。。
がんばってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/11 18:42

わはは。

wowmakotanさんてば、可愛いな~
そうだよね、ずっと眼鏡をかけてきたんだから、
違う顔に見えちゃうってのは、有り得る話しだ。
おいらが生まれた時から、眼鏡をかけていたオジキの
昔の眼鏡なしの写真を見た時は、別人ダーって
びっくりしたもん。

でもさ、こればかりは、wowmakotanさんを知っている人じゃないと、
ちゃんと答えられないんじゃない?
眼鏡を外したら別人のような「ぺ」さんもいるけど、
あまり、印象の変わらない人もいるし。

眼鏡なしの顔が、変に見えるのは、見慣れないだけだと思うし、
気にかかるのは、慣れるまでだとは思うよん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

suuzy-Qさん、こんにちは。
可愛いなんて言っていただいて、私昨日からご機嫌です♪
お元気そうで嬉しいです。
その節はお世話になりました。

見慣れる時期を待とうと思います。
そんな風に自分の殻を少しずつ破って変わっていきたい。
今親知らずを順に抜いて行っている最中なのですが(詳細の追々はちょくちょくマイページ欄に掲載)、これも自分の未来への企みの1つなのです。

最近伸ばしてた髪(とくに大人っぽさを出すために?と前髪を頑張って伸ばしてはいたものの挫折。。)を切って、ナンだかやっぱり私らしいハツラツとした髪型にしたばかりなんですが、どうも保守的に髪を伸ばしているときっていけませんでした。思い切ってカッコいい美容院で上手な美容師さんにカットしてもらったらどことはなく垢抜けて。。やっぱりプロはちゃうちゃう!!これからもプロの目に助けてもらいながら、お洒落を楽しんで行きたいし、そんなことにずっと敏感な自分でいたいと思いました。

メガネもいいんですが、そうじゃない自分も見てみたい。
いつまでもメガネで安心していたくない。

がんばるので、また恋愛でヨロシクお願いします。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/11 18:40

正直『慣れ』でしょうね。


貴女自身もそうですし、周りの人も同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよね。
周りより本人が慣れた方が強いかも。
だって、髪を切った次の日、周りの反応にビンビンしてるくせに、2日も経って慣れてしまうと、誰に会おうともうなんとも感じなくなってしまっているから。
自分が慣れるのを待たないと。
ありがとうございます。

お礼日時:2004/06/11 18:31

メガネをしてない状態でよく似合う髪形にする

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
それも大事なことですね。

お礼日時:2004/06/11 18:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています