dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

imacとモニタースピーカーとしてForexPM0.4nを購入しました。先に購入していたMBOX(ギター等をラインで音を録る)も含めて接続方法がよくわかりません。使用されている方ご教示お願いします。

A 回答 (1件)

はじめまして♪



『使用されている方』と言う事なので控えておりましたが、回答が付かないようなので、おジャマ致します。

PM0.4nを利用するには、二種類の方法があります。

A:iMacのイヤホン端子から接続しちゃう。
B:MBOXのラインアウトから接続する。

A側はコンピューター側の音量調整(画面右上のスピーカーマーク)が使えて、お手軽ではあります。

B側はIF経由なので、音量調整が後続機種に任せられる、音質上ではメリットも有るのですが、扱いやすいかどうかと言うと、、、、(なお、IFのヘッドホン端子から、という場合はIFで音量調整が出来ます。)

それぞれ一長一短。

PC用スピーカーと割り切れば、スピーカーボックス前面にボリューム等を装備させますが、モニタースピーカーという考えなので、本来はオーディオミキサー等で音量調整した上で利用する、というスタンスのため、レベル調整は背面に装備されたパワードスピーカーです。

http://www.fostex.jp/products/pc-1e/
こういうのを組み合わせる人も多いようですよ。

どちらかと言えば「オーディオ」カテゴリーの方が多くの回答が出そうな御質問では無いでしょうか。ねぇ♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご回答ありがとうございます!早速参考にさせていただきます!

お礼日時:2015/01/15 03:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!