プロが教えるわが家の防犯対策術!

 現在,miniDVテープを100本程度持っています。最近では,これを再生できる機械が少なくなったので,ビクターのSR-DVM70というビデオレコーダーを購入して,このテープをDVDにダビングして,保存しています。
 ところで,今年の正月にこのDVDを再生してみたところ,かなりの枚数のDVDがパソコンで読み込めなくなっていました。DVDの保存方法がよくなかったのかもしれません。しかし,3年前にダビングしたのがもう劣化しているという事実を見て,他の保存方法を検討しなければならないと感じました。
 ついては,次の2つの方法を考えています。
 1つは,今までどおり,miniDVテープをDVDにダビングする方法です。今度は,保存方法に気を付け,高温多湿を避けるというものです。
 この方法は簡単なのですが,miniDVからDVDにダビングする段階において,画像が劣化している可能性があること。さらに,DVDの画像を更にパソコンに取り込んで保存しようとした場合,更に画像が劣化するのではないかという不安があります。
 他の1つは,miniDVのデータを直接パソコンに取り込んでファイルとして保存する方法です。
 この方法のいいのは,AVI形式のファイルにすることができるので,パソコンを使用すれば,見たい映像を速やかに探しだすことができることです。DVDだと頭出しが大変ですし,早送りにも時間がかかります。
 ただし,私のパソコンには,DV端子がついていないので,DV端子のついたボードを購入する必要がある点で初期投資が必要です。ヤフーオークションには,10000万円以下のボードが出品されていますので,これを利用する方法を考えていますが,実際にどのようなソフトを使用して,どのようにしてパソコンに取り込むのか。また,ドライバーとソフト連携はとれているのかなど不安材料があります。
 もし,手軽にPCに取り込むことができるのであれば,この方法を利用したいと考えています。
 なお,現在使用しているパソコンのCPUは,自作でcore i7 3770Kですので,処理能力の点ではあまり問題ないと考えています。
 以上,なんでも結構ですので,アドバイス願います。

A 回答 (3件)

SR-DVM70にはDV端子(IEEE1394)があるのでPCにDV端子(IEEE1394)があればそこから


なければIEEE1394の増設カードを取り付ければ直接PCに取り込めると思います。
IEEE1394のカードは10000万もしません、安いものだと2千円以下です。
http://kakaku.com/pc/interface-card/itemlist.asp …
PCIかPCI-Expressどちらか好きなほう(あるいはスロットの開いているほう)のものを購入してください。

PCにIEEE1394ボードを増設してminiDVの動画をPCに取り込んだ。
http://blog.goo.ne.jp/ukuleleonfire/e/6b09d22abd …
こちらを参照するとWindows Live フォトギャラリーで取り込めるようです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。お礼が遅れました。
紹介のあった製品は、価格も安く、しかも、ドライバーの心配もないということなので、早速注文しました。
実際の使用方法についても、詳しいホームページがありますので、これに沿って挑戦しようと思います。

お礼日時:2015/01/07 05:57

http://www.iodata.jp/product/av/capture/gv-usb2hq/

これをお勧めします。カメラとPCをUSB接続して、カメラで再生してPCに取り込みます。とても簡単ですよ。

価格コムで探せば、安く買えると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。
お礼が遅れました。
このような便利な製品が販売されていたことは初めて知りました。
DVテープだけでなくビデオテープからの画像の取り込みができるということなので、非常にコストパフォーマンスがいいと感じました。
試してみたいと思います。

お礼日時:2015/01/07 05:53

こんばんは



まさにタイムリーな話題です
neltonさんなら、100本もあるので、SR-DVM70のDVD-RからまたMEPG2
に変換してHDDに保存するのが良いのでは?
(もしトンチンカンなことを言ってたらすみません)

私も昨年末の大掃除で、ミニDVテープと機械DCR-PC1、VHSテープが出てきました
VHSは元々アナログですから、置いといてミニDVはデジタルなので
どうしようかと考えました

結果、S端子でUSB経由でMPEG2に変換しようと思います(私は10本位なので)
DVDに焼いても良いですが、データ用HDDが数TBあるので、HDDに保存
しておこうかと考えています
(おっしゃる通り、DVD-Rの寿命があやしいので)

昔Win98SEか2000の頃、IEEE1394端子を増設して使って取り込んでました
が、当時あまりに巨大なファイルだったので1、2本取っただけでした
その頃はキレイと思いましたが、昨今のフルハイビジョンムービーと比べると
雲泥の差です

いずれにせよリアルタイムの時間が必要なので、2時間とか放置しながら
まずは取り込みたいと思います
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!