dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何度かこちらで質問させていただいています。
彼30代、私20代。友人の紹介で知り合い2ヶ月の友達期間の後、彼から告白され付き合いました。
彼は周りに流されるタイプではなく、全て自分で考え、決断する人です。そして1度決断したことは絶対曲げない頑固なところがある人です。
彼は今年から仕事で昇進しており、付き合いだした当初から役職が付いて初めて大変さがわかったと言っていました。元々、仕事が1番大切なのは分かっていましたが、私が不安にならないようこまめに連絡を取ってくれたり、できるかぎり会う時間を作ってくれ大切にしてくれてると感じました
。(元々は連絡不精で今まではこんなに頻繁に会ってなかったと言っていました。)
付き合って半年、去年の11月に入り急に連絡がなくなりました。メールすれば返事はありますが会うことはできず。
会う時間を作ってもらい仕事が落ち着くまで待つから落ち着いたらゆっくりデートしたいことを伝えました。12月に入っても彼から連絡はこず、年末に「本当にごめん、今は仕事でいっぱいいっぱいで他のことを考えたくない、正直言って別れたい、何も考えたくない」とメールが来ました。
別れたくないことを伝えましたが彼の意思は変わらず、「そう、わかった。家にある荷物取りに行きたいから5分だけ時間作ってくれる?」と送り年明けに連絡すると言われ全く連絡がありません。
周りからはそんなキャパの狭い男は忘れて次を探したほうが言いと言われますがやはり彼の事が好きで諦めれません。ただ、今更泣いてすがるつもりもありませんし、今は辛いよりも感謝の気持ちの方が大きいのでその気持ちは伝えようと思っています。
そこで、お聞きしたいのですが、最後に会った時に渡すはずだったクリスマスプレゼントと感謝の気持ちを書いた手紙を渡すのは重たいですか?
また、男性は自分から振った彼女の事を後悔することってありますか?
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

まず、言っておきます。


仕事を理由に別れ話は絶対嘘です。
本音は「愛情なくなった」です。

そんなものなんの理由にもなりません。
仕事と恋愛は何の関係もありません。
ドンだけ仕事が忙しかろうが「好きだ」という感情に何か差しさわりがありますか?
むしろ忙しければ忙しいほど癒される彼女や彼氏が欲しいはずです。

仕事で一杯一杯だぁ?
ふざけるな!ですよ。

あなたは彼を大きく見すぎています。
俺にいわせるとそんな理由つけること自体ケツの穴のちっちゃい奴です。
はっきりものが言えない人間です。
俺だったら、
「ごめん、君に対する愛情がなくなった、別れよう」とはっきり言いますよ。

ようはあなたに対する愛情がなくなっただけです。
他に彼女ができたのかもしれません。

私もいい年で、その彼より十数年人生経験がありますが
恋愛だけでなくなんでもそうですが、仕事を理由にする奴ほど
小さい奴です。
まして恋愛に仕事を持ち込んでの言い訳、俺が女だったら
そのいいわけ聞いた時点でグラスのワイン顔にぶっ掛けて
グラス叩き割って帰っちゃいます。
別れ話に腹を立てるのではなく、その言い訳が仕事だからです。

グラスのワインを引っ掛けられて大衆の面前で恥をかく、そのくらいの価値しかない男です。

傷心はわかりますが、そんな感謝だとかお礼などいりませんよ。

そんな男と別れられてよかったじゃないですか!
お礼や感謝するエネルギーがあるなら次行きましょう、次!
    • good
    • 12

辛いですね…大丈夫ですか?



QAはおいておき、
質問者さんが
彼がいつか自分をフッたことを後悔するか、を知りたい気持ちの根底は、
いつか後悔して戻ってくれるかもしれないから、嫌われる行動を避けたい。
なのかなって思います。

とすると、質問者さんが
彼との未来の可能性を僅かにでも信じたいかどうか、に帰結するかな、と。
彼が後悔するかどうか、主体を彼においても花弁占いみたいなもので、自分でコントロールはできない領域です。
信じたいですか?

信じたいなら、待ちましょう。
今待たせる人ですから、今後も待たされることもあるでしょう…と考えて、待つ練習だと考えるんです。楽しみながら待てれば最高ですね。

逆に
信じなくていいや!私は待てないわ!
と思うなら、なんでもやらかしちゃえばいい。
気の済むまで。なんなら暴れたっていいじゃないですかー。笑。
彼のことは、自分の未来にはなんの関係もない人だ、と考えて、自分がスッキリ次に進め(簡単にはいかないでしょうが)るために、言いたいことも言って、プレゼントも渡しちゃえばいい。

私なら、「あなたが辛い時に私は何の役にもたてなくてごめん!私、もっと勉強して成長するね!頑張る!あなたのこと、ずっと応援してるね!ファイトファイト!」とメールして、
新しい恋愛も探します。

頑張ってくださいね!フレーフレー質問者さん!
    • good
    • 0

私だったら…


別れは最終最後の苦渋の決断での行動だから後悔しない。
したがってプレゼントも手紙も不要。

あなたが大切だったら別れる、なんて言わない。
彼の器量が小さいだけ。
    • good
    • 4

こんにちは。



私は、独身時代の恋愛経験が多いほうだと思ってますが、交際相手の彼女に振られても未練は持たないですし、こちらから振ったとしても後悔したことはありません。

なぜなら、未練を持ったり後悔しては自分が惨めな思いをするだけで「前向きな気持ちになれない」からで、失恋したら縁が無かった相手と諦めて直ぐに次の彼女を探してました。

恐らく、恋愛経験を何度も重ねると男女を問わず、私のような割り切った考えになると思います。

ですから、失恋に対して未練を持ったり後悔する気持ちになるのは、恋愛経験が少ない人に限ってのことだと思っています。

なお、別れる相手に感謝の気持ちでプレゼントや手紙を渡されても彼は困惑するだけですし、重たい相手だと思われて更に嫌気を感じさせるだけと思います。
    • good
    • 0

彼から連絡が来てからです。

    • good
    • 0

 好きで諦められないけど、泣いてすがるつもりはない。

であれば、クリスマスプレゼントと手紙を渡す意味は何なのでしょう。要は質問者様は捨てられたのです。捨てた女からプレゼントをもらっても迷惑なだけです。
 いつも、思うのですが、何故、逆の立場になって考えないのでしょうか?ご自身が振った男がいて、そいつからプレゼントや手紙をもらってうれしいと思いますか?

>男性は自分から振った彼女の事を後悔することってありますか?
 個人的に過ぎたことは、考えないので後悔する事はないです。


 自分から見たら、対して仕事ができない無能だとしか思えないけどね。会社を立ち上げたばかりの人間なら時間がないことがわからないでもないけど、単なる会社員でしょ?仕事をコントロールできない、優先順位を判断できていないのです。
 若しくは、やる事やったから質問者様は用なしになり、新しい女を作ったかどちらかでしょう。
 いずれにしても、もっといい男を見つけたほうがいいですね。
    • good
    • 2

>クリスマスプレゼントと感謝の気持ちを書いた手紙を渡すのは重たいですか?



重いでしょうね。
あなたと付き合うことがもう無理なんですから、
彼にはもう何も持ち上げることができる力は残っていません。
あなたからのメールやメッセージでさえも重いでしょう。

>自分から振った彼女の事を後悔することってありますか?

あるでしょうね。
彼女がいなくて寂しいときなんか、後悔するでしょうね。
でもそれはその人が恋しいわけではなく、
ただ単にその時幸せじゃないからです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A