
どなたか教えていただけませんか?
現在、mailtoを使用してのフォーム送信ページを作成しているのですが
どうも、windows XP の Internet Explorer6 の OutlookExpress での送信ができません。
Beckyなどでは普通に送信できるのですが、
outlookでは、ただメーラーが立ち上がるだけで
フォームの内容をもう一度、記入しなくてはいけないという2度手間な状況です。
何か、HTML記述に加えなければいけないのでしょうか?
現状のformタグはこのようになっております。
<form name="form1" method="post" action="mailto:***@***.co.jp" enctype="text/plain" onSubmit="return chk()">
よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
それは「Microsoft Windows XP」の不具合です。
下記サイトを見てください。
マイクロソフトのホームページに原因が載っています。
残念ながら、原因がクライアントにあるので、フォーム送信ページを作成している側では、何もできません。
CGIを使うという方法がありますが、技術が必要なようです。
以上ですが、お役に立ちましたでしょうか?
参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
No.2
- 回答日時:
<form method="POST"
action="mailto:f**@x**.y**.z**">
<div>名前: <input type=text name="NAME" size=20></div>
<div>メッセージ: <input type="text" name="MSG" size=20></div>
<input type="submit" value=" 送信 ">
<input type="reset" value=" 取消 ">
</form>
こんな感じで良いのではないでしょうか?
ちなみに、mailto:を利用した場合、経由するサーバー
によっては文字化けする可能性があるので注意してくだ
さい。ですから、メール送信用フォームはCGI等でつくった
ほうが無難かと思われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript ①入力フォーム→②確認表示画面→③送信完了画面のコードを書いているのです、 入力フォームから受け取っ 2 2022/05/10 16:45
- JavaScript フォームが空欄の時にフォームの外をクリックすると、エラーが出るコードを調べています。 1 2023/06/25 11:51
- JavaScript 入力フォームの javascript で メールアドレスの正規チェックをを行い、ボタンをクリックして 2 2022/04/27 16:06
- JavaScript javascriptで入力フォームが空欄の時にアラートによるエラーを出すコードを書いています。 2 2023/06/13 17:58
- その他(プログラミング・Web制作) google formsを使ったタスク依頼フォーム作成におけるご相談 1 2023/06/22 15:55
- HTML・CSS ボタンをクリックした時に、入力フォームのすぐ下部に、「入力欄が空白です」というテキストメッセージが表 1 2022/04/27 16:25
- JavaScript sessionStorageを調べています。 1 2023/06/20 12:41
- JavaScript Google reCAPTCHAについて 1 2023/02/22 14:37
- HTML・CSS 私の能力からして間違っていないような気がします。 4 2022/09/30 13:24
- PHP php 入力画面から確認表示画面へ情報の受け渡しについて。 1 2023/06/07 18:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メールフォームの作り方で質問です
-
outlookでのフォーム送信ができ...
-
アンケートのページを作ろうと...
-
HP作成初心者です。
-
フォーム内の操作で・・・
-
Cookieの設定方法がわからない。
-
メールフォームがうまく作れません
-
【ホームページ、Webページ開発...
-
チャットフォームの悪用
-
Input type と枠線並びに改行の...
-
オーダーフォームの文字化け
-
HTML mailto の使い方
-
CGI動作後に元のページに戻る方法
-
FormのACTION属性にいて
-
JavaScriptでフォームへのフォ...
-
tableにformを配置したい。
-
INPUT TEXT内の文字位置を指定...
-
formタグのactionパラメータで...
-
フォームの項目を来たページに...
-
メール送信フォームを作りたい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
submitをボタン以外にするには
-
フォーム要素以外にもname属性...
-
1アクションでPOST・GET、両方...
-
リンクをクリックした時にform...
-
URL パラメータを使ってフォー...
-
長文のmailtoの使い方
-
フォームのテキストエリアをク...
-
mailtoについて
-
type="hidden"を使って時刻を送信
-
送信ボタン押下時に値が未入力...
-
フォームからsubmitをした後再...
-
submitの処理の後別の画面を表...
-
チェックボックスにチェックを...
-
</form>タグを使用すると強制的...
-
Enterキーでフォームの入力フィ...
-
タブキーでなくエンターキーで...
-
スマホやガラケーに使える簡易...
-
FlashMXについて
-
Firefoxで参照ボタンのURL入力...
-
UTF-8 コードでのmailtoの文字化け
おすすめ情報